忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらず、無職、NEET、篭っていてもしょうがないから、
まぁとりあえず無料カウンセリングの方に出向くこと決定、
来週火曜までは極力動かず、NSばかりやろう、愛国者です、こんにちは。

NS思ってたよりもずっと面白いですねぇ、ちょっと感激。
なんだろ、32人サイズでやるゴリアスありのMAPは、
個人的にちょうど良かったですね。
ゴリアスは脆い。64人サイズでやるとセルが複数あっても破壊される。
が、32人サイズ、16対16になると化けますね。物凄いわ。
単純にゴリアス側が強くなる・・・わけではないのが吉。
わりと物陰がおおいため、コロコロを分散させて物陰においておけば、
足止めに関しては完璧。強行突破できますけどね、セルMAXならば。
相手側としてはいかにセルを破壊するか、工兵・偵察兵の出番です。
かといって、突撃兵や援護兵の弾薬サポがないと本体の破壊は厳しい。
32人だとこの辺が最高です。人数少ない分ハチモトで高速裏取りきたり。
64人だと人数多くなりすぎて、ゴリアスが一瞬で破壊されるような気が。


メロディフロムザボックス。オルゴールからの旋律。
和み。癒し。ああ、良いね。美しくはないが、懐かしさの邂逅。
ふぅ、らしくないことはすべきでないと。過去は良かった。
そんな言葉、偽りかもしれないというのに。

やっぱり書くことないや。ゲームしすぎ。それが良い。
人間金がなくても生きていけるさ。もとい生きる必要なんてないさ。

なんていうか、世界が文学ならいいのに、とか、
そういった曲も含めて聴きながら文章を書いていると、
本当に生きているのか死んでいるのか分からないような、
もちろんキーボードたたきながら書いているわけで、
恐らく普通の定義では生きているのでしょうが、
妙に宙にいるというか、地に足が付かないというか・・・
こうやってだんだん現実と空想の境目が分からなくなって、
犯罪とかそういったのに走るのだけは避けたいですねぇ。

まぁ、そういう勇気もないけどな。自殺出来ていないんだから。
お疲れお疲れ。何故か筋肉痛。XBOX360の重みか。


それでは、また。
PR
肩痛い・・・あくまで自分で触れてみた感じですけど、
これって尋常じゃない肩こりなのではないかと、
確かにゲームも職業病だなぁとしみじみ思う、愛国者です、こんにちは。
湿布なりなんなり買って張ればいいんでしょうがね、
だってお金ないもじゃ。BF2142の拡張パック買えないくらいだからね。
しかももじぴったんDSが出たそうではないか。
・・・負けない、負けないもじゃよ。所詮、苦痛だけの茨道。

・・・いや、まぁ、最悪、お金おろすけどな。
ちと電気代と水道代、ガス代等の引き落としが怖いけど。


さて、毎回BF2142。
こう、弱い奴には徹底的に強いのに、一定上のスキルがある人には、
絶対に勝てないのは、弱いものいじめスキル持ってるせいですかね?
特定MAPでは序盤に○○を落とさないとほぼ勝てない、
というのがあって必死に裏取りとかで挽回しようと思っても、
すでに勝負が決まっていたり、巧い人はそこをもう守ってるんですよね。
んじゃ、私のスキルじゃ絶対勝てるはずないもじゃよー!!
もう小隊員の大活躍、奮闘に期待するしかありませんね。
ただそれに関しては、どうしても小隊員全てが従ってくれるはずもなく、
結局自分も突貫せざるを得ないんですよね。
難しい。スキルUPもそうだけど、この辺は運も関わってきますね。

ってかさすがにどうでもよくないんですが、
ノーザンストライク、今日じゃねえのかよ?公式ページ、あのまんまだし。
や、金ないですよ。ないですけど、案内くらいあってもいいじゃない?
案内があれば買おうかなって気になるじゃないですか。
こう、どうも不完全で・・・あれか?全部ガセか?日ごろの行いか?

で、こっちはどうでもいい話。
もじぴったんDSやっぱり購入してぃ。主題歌をDLし、
身悶えしながら聴く。・・・おじさんにはたまりませんね。
だいすっきとか、あの辺りがググッと。うぅ、たまらんのですよ。




(職業)カウンセリング2回目。担当の方は同じ。聞き上手で助かる。
こういう人間は素敵だ。どうも私は自分の意見を前に出したがるから。
着実に前進はしているが、結果的に結びつくかどうかは不明で、
ただまぁやはり進んでいることは事実。自分の病は根が深い。
そもそも病気だろうが逃げだろうが、生きていく面では逃げであり、
そこが巧く転換出来ずただただ勝手に傷ついている現段階では、
ある種、この程度でも高速で前進している・・・のかもしれない。
繰り返しになるが、逃げ、という事実には変わりないけれども。

わりと深い、根本的な部分まで話すに至った。
職業カウンセリングと銘打ってるくせに、自分の死に対する感覚や、
それを認識したとき、そして一定の成長に至るまでの過程、
これらの行為は、動物が敵に対し腹部を見せるような、
そういった恐怖があるが、私は自分の弱点を出すのに、
それほど抵抗はないのですんなりと話した。
恐ろしいもので、向こうはそれを上手に聴いていく。
それだけで50分もの時間が過ぎる。少し時間オーバーだ。
慌てて、頭を下げ、時間を過ぎたことを詫びると、
向こうは大して気にした様子もなく、
むしろ喋れるだけまともだと、そういったニュアンスのことを言われた。
私は空気がよめないので、本当にそうだったかは不明だが、ともかく。

話す過程において、想像力という部分に触れる。
カウンセリングの相手は驚いていた。よく分からないけれど。
こう書くと、漫画やアニメのような、そういった感じを受けるが、
驚いていたことは事実だが、そんなに大したことはない。
そもそも肝心なことを話す前に話は進展してしまった。
創作者側の考えというものを必ずしも自分が理解していないということ。
さらにそういったものを生かす力、という職業は限られていて、
倍率は高いだろうし、そもそも出会えるのかといった疑問もわく。

次はその点について話をしてみることになった。
今日のところは、私自身を知る、という点がメインだった。
カウンセラーの方がいうには、だいぶその点は出来ている、というか、
直せるかどうかは別にして、自分の欠点はよく理解できているらしい。
いずれにせよ、早く何らかの形で仕事につかねばなるまい、
そうはいってみたけれど、予想以上にその道は難解で、
ともかく周囲に対して、申し訳ないと頭を下げる毎日である。


という感じのカウンセリングでしたね。
普通とは何か?なんて話、相手の顔みながら話すなんて、
とんでもないくらい緊張しますね。やっぱり人苦手だわ、私。

世の中いいもんですね。このカウンセリングが無料っていうんですから。
しかも臨床心理士の方にも診てもらえることになりましたし、
これで仕事が見つかったら万々歳なんですがね、世の中そんなに甘くない。
目標は3月中に仕事につく、でしたけど、結構難解ですね。うへ。

やっぱゲームしかないっか。(ハァト)とりあえず、BFやって和むぜ。

初めて、死亡数0で30分生き延びましたね。
64人サイズのVERDUN。工兵仕様。EU側でひたすら南門を守ってました。
メンツに恵まれたのもありますが、パイラムのAIMが冴えまくり。
APC2台、ネコ2台、ウォーカー1台が徒党を組んで攻めてきたときは、
さすがに死を覚悟して少し離れたところにビーコンおいて辞世の句。
パイラムは 萌えと勇気で 出来ている  written by 愛国者
・・・というか、実際直面して凄く楽勝だってことに気付いたんですが。
だってこっち、パイラム工兵4人であと衛生兵と援護兵。
絵に描いたような対車両メンバーで、わりとあっさり決着。
常時この6人で常に守っていたわけではありませんが、
司令官のスポットが優秀なのか車両系が大量に来た場合は、
何故か工兵が3,4人集まるという非常に恵まれた環境に。

いやあ、1日1回か2回は面白い面子がそろってうれしいね。
ネタには事欠かないわ。ええことや。

どうでもいいことですが、4人並んでパイラムってのは爽快ですね。
もっとも自分は見えませんから自分のパイラム+3人パイラム持ちですが。
スクショとっておきたかったなぁ。さすがにそんな余裕はなくて。
別に意識はしてませんでしたが、新しいリボンも手に入りましたしね。
良かった良かった。明日もいい日でありますように。
いや、まぁ、病んでますけどね。とほほ。


それでは、また。
別に構わないんですけど・・・なんなんすかね、この大雪。
歩いて事務をしにいく私の身にもなって欲しい・・・
ゲームのやりすぎで肩こりになってるのは納得できるが、
妙に太ももが痛く、歩く速度に影響が出ていて辛い、
散歩大好き、もちろんBGMはシアワセノサガシカタや風に遊ばれて、
交通事故には気をつけたいものです、愛国者です、こんにちは。

現在、就職活動かカウンセリングかBF2142かSLAIばかり。
時々ウォーズもプレイ。対COMではなく対人がしたいもじゃー。


というわけで、BF2142。1日10MAP分くらいやるのは日課。
最近はリアル離れが進んでいて、
乗るたびにFAVがツンツンデレデレしたり、
たまに輸送ヘリなんかに乗るとガンシップっぽく敵拠点を旋回。
逃げる奴は(以下略)。少しだけ気分が分かった気がします。
パイロットさん巧すぎだし。引き際完璧。
最も同時にそれは、輸送目的を果たしていませんでしたから、
単純に評価は分かれそうなところでもあります。

・・・FAVがツンツンデレデレは妄想しすぎですか?
たまーに、敵が裏取り特攻してきて煙はいたままのFAVを見つけると、
新品が近くにあるのにもかかわらず、わざわざ修理してピカピカにすると。
”べ、別に修理なんかして(以下略)”
友人に感化されすぎたなぁ。その後それには乗らず、別のに乗ろうとすると、
”え、乗ってくれないの?べ、別にいいんだけどね!”みたいな。
いやもうほんと、機械には愛を持って接しないといけません。
高飛車お嬢戦車とか。”装甲の薄い部分を狙うなんて、恥を知りなさい!”
や、SLAIの影響です、ごめんなさい。背後だと一発なんで・・・。
ネコマタ乗ってるとあいつ・・・誰だっけ・・・ほら、忘れた。
やばい、真剣に名前が出てこないや。困ったなぁ・・・。
いいや、こいつもお嬢仕様で。”もっと優雅にカウンタをあてなさい。”
ああ、そだ。思い出した。ミカさん仕様。基本無口。いかにもって感じで。


はぁ・・・自己嫌悪。妄想しすぎですね。
せっかく修理したFAVは乗ろうとした瞬間、偵察兵の方が爆弾つけるし。
別に特攻野郎は構いませんが、せっかく修理して別に近くに新品があるのに、
わざわざ横取りしていくのは荒らしですねぇ。名前は覚えた。
まぁ、私が修理していたのを見逃していたのかもしれませんし、
そのあと私をひき殺していきましたから、
昔私に嫌なことをされたのかもしれません。
もちろん、チームキルは許しますよ、というか悪質でも許す。
BF2のとき、TKをよく罰した記憶があって反省するところもあったので。
TKerならばキック投票始まりますし、それで賛成すればよいのであって、
私、心広すぎ。いい人だね、ほんと。だからお金ください。


あとごめんなさい。日本海こえたところのすぐの国の人と、
2人分隊作ったんですが、最高すぎ。
今でかつてないくらい最高にフォローしてくださる方でした。
朝鮮語?の方はさっぱり分かりませんでしたけど、とにかくうめぇ。
向こうメディック・こっち工兵だったんですが、
その組み合わせで2人きりで敵コンソール全て破壊、
コアにダメージまでいきましたよ。
本気ですげえと思った。常に周囲に気を配り、援護等々を行い、
私が死んだ場合も、カウント15きっと数えてるんでしょうね、
十分にクリアリングしてから蘇生、隙あらば死体から弾薬補給もしてくれて、
ああいうプレイヤーいるんですね、本気で燃えたわ。
こっちだって脳汁でまくりでSMGで連続6人抜きとか、
無論リロード含めてですけど、もうほんと今までやってきた人の中では、
一番といっても過言ではないでしょう。いやあ、興奮した。
とにかく尋常じゃなかったです。
前もメディックで凄く巧い方がサポートしてくれたときがありましたが、
比ではありませんね。失礼な話ですけど。
私は相変わらずパイラム持ちで、きっと小隊補正みたいなのあるんでしょうね。
脳内で。こう、命中+30くらいの。コンソール破壊もパイラムはえぇ。
や、そんなに速くないですけど、速く感じましたね。
脳汁でまくり。なんであんな巧いんですかね、ほんと巧みっていった感じ。
なるほど、最近は撃破することにやっきになってましたが、
無理にウォーカーなどを相手せず、サイロを落としていく、
そのためにAPCでシールド張って突っ切って、
操縦している方はメディックの方で実は私はウォーカーの横で下車。
ケツとり放題もじゃーーー!撃破したあとに、ツンデレFAVで追いかける。
合流し、サイロ制圧で次の拠点へAPCで。
”え、あたしに乗っていかないの?べ、別にいいんだけどね!ブツブツ・・・”
ごめんよ、FAV・・・と謝りつつ、あふれ出る脳汁はとまらない。
こんなプレイ、ボイチャつかってたってそうそう出来ませんぜ。
ほんと、脳汁でまくってたと思うわ。向こうの方はどうかはしりませんけど。
こう、プレイ最中に”愛!”とか”屋烏!””無何有!”とか叫んでましたし。
いやあ、ってか、まだ興奮してるわ。最高だった・・・ツンデレだった。
ああ、ああ、いや、おあ、うあ、げああああ、面白すぎた、興奮しすぎた。
悶える。同時に二度とこんなプレイヤーとはあえないだろうなぁと寂しさ。

リンクしてですが、ボイチャしようと思ってヘッドセット探してたんですが、
なんか以前使ってたのが見つからない・・・ショックだ。
日本鯖使ってる分に関しては、ボイチャ使えるんで設定しようと思ってたのに。
買ってくるか!金ないけどな!ますますブースターパック買えないけどな!

同時にですね、真剣にBF2142、一緒にやってくれる方いませんかね?
マブラヴ・グロとかで検索してここに来てくださってる人たちには、
あまりこう、FPSプレイヤーはいそうにありませんが。

合言葉は愛・勇気・希望・救い・絶望でよろしく。
タグは、[kazoku]で。や、完全に私が使ってる名前の関係ですが。
いつもだったら、統一してるのにね。今回はネタに走りすぎた。


興奮を抑えるためにクラシックを聴く。
何故か脳内では、Komm, Susser Todをクラシックに分類しているため、
たまにかからないことに謎の違和感を覚える。
が、何を思い立ったかそのあとボクと魔王のサントラにシフト。
名曲ぞろい。Theme of Tenellなんて萌えますよね。
Plain of Lumilleの跳ねるような感じも大好き。


冷静になった。BF2142WIKIの司令官・隊長・隊員のコメントをチラ見。
参考になりますねぇ。おじさん的にはたまりませんねぇ。
あそこの分類でいくと自分はいったい何なんだろうね・・・。
突撃系かなぁ。無論、司令官のときは基本的に戦線には出ませんが。
工兵なら後ろの陣地から兵器に乗って前線いったり、
援護兵なら間違いなくリスポン要因でしょうが。
分隊員なんてね、滅多に分隊長の言うことなんて聴いてくれませんよ。
いい場所とっても、実際は向こうの司令官にはばればれだし。
いい場所っちゅうのは、何分もいい場所とは限らないのですよ。
それと書いてありましたが、私は絶対にアルファ部隊はやりませんねぇ。
願掛けの意味合いも強いですが、ブラボーかチャーリーにいつもします。
理由も書いてあったとおり。とりあえず隊員が多すぎて・・・。
逆に隊員になることは少ないですねぇ。
なかなかいい隊長さんと出会いませんし、
ひたすら兵器ばかり乗ってリスポン位置になってくれない人は何とも。
フィールドアンロックなんてずっと先もじゃーーーー!!
一度だけ、工兵分隊に誘われたときはちょっとハッスルしましたけど。

ちと真剣に、というといつも不真面目かと言われそうですが、
ボイチャつかってマジモードでプレイ。もちろん、妄想モードもカット。
完全に分隊長モード。別の意味で脳汁でまくり。
工兵でプレイ。MAPはVERDUN。PAC側。
司令官も日本人の方で、当然私も日本人。だから、マジモードですが。
結果は大勝という形で、無論自分だけのおかげだとは思いませんが、
やはりボイチャ効果は尋常じゃありませんね。
建物裏の何名の敵とか、裏取りをスポット前にボイチャとか、
砲撃までゲージあと半分とか情報量が半端じゃない。
そのうえ、分隊員の方にも比較的恵まれ、指示に従ってくれましたね。
そしてやはり決定的だったのは、陣地のクリアリング。
私自身は今回防衛と遊撃をメインでやり、FAVを愛車にしてましたが、
動きに迷いが生まれませんでしたね。
例えば、あと何秒かここにいれば敵がくるんじゃないかとか、
妙に敵戦車・APCのスポットが少なくてどこにいるんだろうとか、
そういった懸念が一瞬で吹っ飛ぶ、スキャン機能。
やはり司令官は重要だ。そして、ボイチャの有用性を確認。
昔のヘッドセットを引っ張り出したので、新しいのを買ってこよう。

ああ、うん、1MAPしか出来なかったけど、最高レベルでしたわ。
全然華やかなドンパチも何もなし。サーチアンドデストロイ。
サーチはボイチャで完璧。ただただ殺戮。たまらんすね。
無論、私だけが活躍したわけではありません。
他の方々でも私よりずっと動いている方はいるでしょうしね。

うん・・・いい気分だよ。リアルでも進展あったしね。
またカウンセリング受ける日も決まり、いよいよ動いてますねぇ。



・・・うん。救いはないよ。マジで。苦しんで死ねってことです。


それでは、また。
再来週中には結果出したいっすね・・・愛国者です、こんにちは。
参った参ったといってられるのも金のあるうち・・・
そろそろ銭もなくなりそうで・・・リアルに落ちぶれていくと。
ああ、生きるスキルが低いなぁ。某氏と相談したんですが、
某氏は私以上に病んでいたんですけど、生きるスキルは高いと。
いいなぁ、羨ましいなぁ、生きるスキルが欲しいなぁ。

そんな某氏との話の結果。結局そうやって自分を追い込んで、
自分を鍛えて強い子孫を残そうとする、やはり本能ではないかと。
むむむ、辛いことから逃げようとして生き延びようとするのも本能と。
どちらも本能か・・・わりと両方とも心当たりがあるからなぁ。
使い分けて生に固執する、なんて、そんな人生選んだつもりないけど。

いやあ、こういう方々と接しているときは普通というか素なんだけど。
どうしてそれが一般生活の義務に適応できないのか。
出来ないから苦しんだろうけどさ、そんなん分かってるんけどさ。
まぁ、いいさ。しょうがないさ。さ ばっかり さ。
どこかで誰かがこれを読んで底辺がいるとにやにやしてるだろうさ。

しっかし、救われんわ。救いすら能動的に求めないといけないとはねぇ。
このシステムを構築した何かに乾杯。誰しもが救いを手に出来ると。
さぁ、この3流コメディ。ラヴアンドコメディですよ。
殺し屋イチっぽくね。多分殺されるときは死にたくないよっていいます。
愛がありませんか?笑いはありませんか?あるんですねぇ、これが。

・・・や、正直なところ、こうやって変換しないとね、
マジでやっていけないわけですよ。
生活していけないというか、普通に死ぬという状態に陥りそうで。

ふぅ・・・笑いと涙が止まりませんね。め い そ う し す ぎ。
日本語って凄いなぁ。書いててそう思うわ。ったくねぇ・・・。



以上、愚痴終了。というか愚痴しか書くことねぇよ。
ま、実際、”場面”に突入すると体調が悪くなるってのは、
全然言い訳のように聞こえますからね。実際そうなんだろうし。

だから愚痴ばかりと。ほっほっほ。仕方がないさと言い訳。


前述の通り、銭がないんで新たなゲームソフトとか手だせないわけで。
そんなわけでSQやFWDSばかりやってるんですが・・・
対戦とかしたいんですがねぇ。自分が忙しい時期ってのは、
周りの忙しいと。忙しいのに一体何してるんだ、自分?
ゲームしてんだ、自分。思い出があるから生きていけるなんて台詞、
絶対吐くもんか。それこそ最高のネタになりそうですしねぇ。
まぁ、解釈次第ということで。思い出は大切ですけどね。

クラシックマップを少々・・・というのはFWDSの話。
ちまちまだらだらと。うーん素敵。工場と前線が遠いのが何とも。
順番にやっていくということで、ハチばかり使ってます。
あと妙に都市多いですね。敵が平然とGタンクとか作ってくる。
Gタンクは攻撃力よりも防御力の方が厄介で、強いね、やっぱり。
出来るだけ間接攻撃で削ったり、或いはこちらのGタンクで先制攻撃、
或いは爆撃機、ステルス機で空爆なんてのが理想ですけど。
いっつも物量ばかりでしかも金があるものですから、
軽戦車大量生産とかついついそっちに走ってしまい辛いと。
てっとりばやく歩兵で壁作って時間稼ぎがいつもの戦法と。

まぁそうでなくとも、Gタンクは極端な例ですが、
重戦車とかも集団で攻めてきたりとか。
結局自走砲や同クラスの戦車がくるまで、the wall of inf.
なーんか自走砲の扱い、
自分じゃ上手くなってきたなぁと思ってましたけど、
資金が多くなればなるほど、全体的に雑になってきてると改めて実感。
まぁ、どんな事象にしろ、スキルをあげることにはそれなりの努力が。

や、こういうことには実にやる気がおきるんだけどさ。やはり愚痴。

友人と話していて、久しぶりに心理テストをやってみたのですが、
中度の鬱病、というのが結果。それと心理的部分での適応障害か。
まあ、一般的な結果だと思いますね。
むしろ希望が持てるくらいの結果ですよ。
何?数年治療すれば治るの?小学生・・・や、中学生来の悩みが?

笑ったのは、いつもいて心地よい場所、要は普通の人で言う、
実家やそういう慣れ親しんだ空間でリラックスが良いらしいのですが、
個人的にはそういう世界は、私ではオンラインゲームの中・・・。
駄目っすか?FPSの世界は最高だと思うんですよ。
死ぬとやりなおしだったり、或いはそのゲーム中は参加できない、
PCスペックが依存する実力社会。そしてコミュニティ。
相手の顔を見なくてすむ楽さ。・・・あちゃー、駄目、そういうの?
MMOに関しては、FF11しかやったことがないので、
その印象だけになってしまうのでアウト。



追記


本当は上記で終わる予定だったんですが、進展。
本気で駄目になっちまいましたよ、ええ。
もうアレだね、何も書くことないわ。自殺すら出来ない男の末路。
とりあえず学生やめて仕事探すことになり、
尚且つ心療内科と思っておりましたが、どうも重度の病のようです。
精神病院のほうを普通に勧められました。

こんな人間が仕事探しってのも無謀ですが、
そりゃ”らしく”生きないといけないので、しょうがないと。
著しく物事の把握能力が落ちていて、死にたい死にたいと連呼。
堅気の人間にどうやったら死ねる?なんて、
自殺方法に詳しいのはてめえの方だろ、と一刀両断。
まあ当分は仕事なんてみつけれませんから、晴れてニートですね。
いやあ、鬱病(っぽい)人間の就職活動ですよ。
まぁ出来るかもわかりませんけどね。
さっそく明日からアクション開始。呪詛を振りまくぜ。
ちなみにこの堅気の人間からは、
”お前が死ぬと(社会的に?or道義的に?)困る”と言われ、
やはり存在は罪、生まれてきたことは罪なんだなぁと思いました。


っちゅうわけでですね、1度このブログともオサラバ。(嘘。)
まぁ、めんどくさいんでこのまま放置しておきますが。
2月か3月中には精神病院にいくんで、その結果は報告しようと。
あと、こんな私でも就職・・・バイト生活になるでしょうけど、
無事はたらき始めたらその際にはまた友人あてにここで連絡と。
きっとバイト生活なり、通院生活を書くブログになりますね。
結局2月まで持たなかったし。むしろ良く今までもったほうか?

いやあ、本当に。参りましたね。これでさらば、さらば我が青春。
結局件名の通りです。ラジオキッスですね。
僕の声は聞こえるのだろうか?そんな感じ。

最後は終末の過ごし方のように〆たいなぁ。





ごきげんよう、さようなら、それではよい人生を。

BGMはSQのミニサントラより。
テンション無理やり上げて頑張ってまーす、愛国者です、こんにちは。

や、何が無理やり上げて、か。ごめんなさいごめんなさい。
いやあ、つれえ。やっちまった。ついに参加しないでしまった。
もう・・・本当に駄目だ・・・やるたびに評価が下がる現実。

愉しいことはしたい、辛いことはやりたくない、
それらの両立なんて出来るはずないのに。あああああああああ。

ってかさ、本当にどうしたらいいんだろうね?
や、まぁ、いずれ、死ぬんだろうけど。

ま、いっかとなかなか投げ出せない愛国者。今までの惰性がまさに惰性。

ああ、愛せない。辛い。足りない。足ることを知らない。
満たされず、苦しみ、救いが欲しい、嘆きの像。


道を歩いている。金網の錆びたフェンス。
一斉にそれが僕の体に突き刺さる。鮮血、死ぬはずなのに。
これは幻想だ。だから僕は生きている、ただ道を歩く。
突然樹が倒れてくる。直撃。でもこれは幻想。
自転車と接触、これも幻想。喧嘩を売られぼこぼこ、これも幻想。
現実は、義務を消化すべく目的地への前進。
なのに、たった10分程度の道のりなのに、
どうしてこんな幻想に囚われ、疲労困憊しているのだろう、僕は。
いっそ現実と幻想の区別がつかなくなればいいのに。
それともこの苦痛が幻想なのか?やべえ、分からなくなってきてる。

例えば、このノートパソコンのBキーが、
かなり強く押さないと機能しなくなってきている。
これは幻想なのではないか?そんなに乱暴に扱った記憶はない。

こんなこといってるようじゃ、ほんと、誰にも相手にされないぜ。
救いが必要だ、例え幻想だとしても。
というか、リアルと幻想の境界ってどこよ?
認識するのが両方脳みそならば、両方現実というかリアルというか、
逆に幻想というか妄想というか・・・。

ああ、まずいね。本気でそんなことを考えてるわ。
これって犯罪の兆候かねぇ?叫び声で我に返ったりしてね・・・。


昨日の夕食なんだっけ?というのと、
僕、いつ、生まれたんだっけ?という言葉に違いはない。
確証が欲しいくせに、確証があるなんて保証がまったくない。
まったくないを証明できない。全て虚ろ。虚ろってなんだ?

全てを捨てれたら、どんなに楽になるだろう?
同時にそれはとてもとてもつらいこと。そんなこと分かってる。

まっずいね・・・こんな文章書いてる時間すらないというのに。
ああ、この時々戻るまともな感情。どっかいってくれ。
まともに戻るから一層苦しい。ただの怒Mゲーム好きでよかったのに。


ああ、しかしね、こういうとき業務連絡。
電源ユニットの初期不良だって。頑張れ。
応援してるぜ、あんたのことは。神以外では長い付き合いだしな。
数少ない本音話せる人間だし・・・あ、就職おめでとうございます。



さて、鬱日記もここまで。最後のやる気、”らしく”生きるぜ、と。
いやあ、まったくやる気ありませんけどね。けど、まぁ、なんとか。
周囲の目が痛すぎて。そうだよね・・・もうそんな年齢かと。
でもちょっとだけ、普通に嬉しいことがあったので、そこを砦に。
ってか最終防壁捨てた段階でいい加減負けを認めろよ、自分。
でもここからが真骨頂。ゲリラ戦とはったりは、FWDSから学ぶ。
工場全部取られていても、1つでも都市が残っていれば、
ハチ力により歩兵を生産。レッツ散開。
・・・いつまでもつかなぁ・・・とほほ。

某所で、向く職業とかそういうのを検索しましてね、
向いてる職業、・政治家・営業職関係、なんて。
こう、あれじゃないか?今の宮崎県知事の関係かなんて思いましたね。
まぁ、選択肢変えてもう一度やったら別の職業が出てきましたけど。
ってか、政治家は職業かなぁなんて思ったのが本音。
私が政治家やったら速攻辞任要求されておしまいだろうなぁ。

図書館でやることをやっていたら、突然涙が止まらなくなりましたし。
人が少なかったので良かったのですが、一体何事かと。
とりあえずトイレにいき、その後そそくさと図書館を後にすると。

現金なもので、戻ってからゲームし始めると安定するんですよね。
これも防衛反応の一種なんでしょうね。弱い自分にとほほ。
ってか、本当にやばいね。さぼりすぎ。

Bキーが9割方お亡くなりになったので、安いキーボードを購入。
久しぶりにやりやすい。やっぱりノートのキーボードは向かない。

駄目だ、というのが駄目だ。とりとめのない話もどこかダークに。
テレビ番組を見ていて。朝には××になってますように。

そんな願い。いいものですねぇ。ほんと。


それでは、また。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析