忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某所で見かけたおじさん、妙にそんな印象が残った愛国者です、こんにちは。
や、私が他人をどうのこうの分析する権利なんてまったくないんですがね。
最近はそうでもないのですが、昔は歳を取るということに抵抗を感じまして、
正確には衰えでしょうかね。生に対する執着とかそういったものとは別ですよ。
火葬場で燃やされ、子供心に人骨を見るんだと、変な気分になったんですが、
骨なんて残りませんでした。白くて灰色な粉がパラパラと。
そしたら大人が、”歳だったからねぇ。骨も溶けちまったな。”と。


衝撃でした。


まだこの頃はアレだったんで、やはり死んでは何も残らないのか、
とかそういったことまでは考えることが出来ず、
ただこうして裸で生まれてきた人間だけど、
地に帰るときは、わざわざ何もない状況にするんだな、
とわけのわからんことに囚われてました。



ま、んなことはどうでもいいですね。
陰口をいうとすれば、私の近くであんなに酔って馬鹿騒ぎするほうが悪い。
ちょっとちょっと、おじさま~、そこは禁煙席ですってよ~。

けれども、ああいったことが分からんでもないと。
某人物がいて、凄くクールで傍目からみてもかっこよかったのですが、
その人の親友が亡くなったとき日頃大騒ぎなんてしない彼が、
ベロンベロンに酔っ払い、挙句の果てに路上で王都(ゴジニアラズ)し、
”人間はこうやって死んでいくんだなぁ、オエエエ・・・”
何か乗り移ったのかと思いましたね。もしくはとりつかれたか。
柄にもなく背中をさすり、そうだよなそうだよな、と一緒に泣いてあげ、
・・・2日後には彼はもうもとのクールな人間に戻っておりました。


別にそのおじさんの親友が亡くなったとか、そういった予測ではなく、
つまりは件名の通りと。彼はクールに振舞っていただけなのかもしれない。



もちろんこれはたとえ話です。



ディスガイア2同様、ポケモンも苦行なレベル上げに突入。
こう、集める気はないんですが、強いのを1匹くらいは作りたいなぁ、なんて。
性格とかその辺のステータスに対する影響がまだ定かじゃないんですがねぇ。
あとあなをほるを結果として間違って覚えさせてしまった感が。
景品ではないっぽいんですが、高レベルキャラのものひろいとかでは、
見つけたりできるんでしょうかね・・・。まいったまいった。
あと今更ですが、ケーシィ一門はだいぶ弱体したんですね。
全然知りませんでした。赤緑の感覚で使ってたら速攻死亡しましたし。


そんな苦行を打破するためにも、ポケモン一緒にWi-Fi等でやってくれる方、
まだまだ募集中というか捜索中というか・・・でへへ。


それでは、また。
PR
ようやくポケモンパール、四天王+αを撃破した愛国者です、こんにちは。

正直、アイテム使用しないでのクリアは無理と判断したんで、
回復のクスリ6つとげんきのかけら6つかって突入しましたが。

間違えていきなり内部でセーブをしてしまう。

一瞬で頭が真っ白になり、全滅すれば出れるんでしょうが、
そんなこと私の歪んだプライドが絶対許すことはなく、
なんならやってやろうかぁ、とMっぽく気合をいれる。

とりあえず手持ちの回復アイテムを数えると、上記購入した物の他、
いいきずくすりが3つ、きずくすりが6つもあった。

これは余裕だとすぐに開きなおり、四天王一匹目に吶喊。
ふむ・・・蟲・毒系か・・・一度ソフトリセット。
先頭にムクホークをおまもりこばんを持たせセット。
ちなみにレベル49。少々不安があったが、これでも高いほうだ。
そらをとぶ・インファイト連発でわりと簡単に3匹抜き。
ぉぉ、楽だ・・・レベルもあがり50になり、4匹目で初めて見る奴が出る。
ビークイン?ハチか、スピアーの互換みたいなもんかと楽勝モード。
・・・が、ぼうぎょしれいとかいふくしれいを連発され、
そらをとぶでも半分削れない状況まで追い込まれる。
そのままジリ貧。続いて、順番に一匹ずつ狩られ全滅。

なるほど、あいつをどうやって潰すか、ということか。
脳みそフル回転。あまりのMっぽさで脳が痛い。第2戦開始。
ちなみに私のパーティは状態異常系の技をもってるのがいないので、
・・・いや、ショック覚えているやつがいるから、まひは時折でるか。

初戦同様、最初はムクホーク。今度は3匹目でハチが出てくる。
今度はブレイブバード連発、正直回復アイテムが心もとないが、
この際ムクホークにはこのまま死んでもらって、げんきのかけらで逝き返そう。
と思ったら、いきなりきゅうしょにあたりするっと抜ける。
そのまま、ムクホークで全員抜き。
やった、と胸をなでおろし、ここで脳内妄想に取り付かれる。

”そういや、最後って多分5人目にライバルでてくるんだよな・・・”

わたしゃ、エンペルトを使っていたので、最後の相手はおそらく草だろうと、
そのためのムクホークと思っていて、
そらをとぶとブレイブバードを使用しすぎたんじゃないかと、
・・・せっかくほぼノーダメージで抜けたのにセーブせず、
エンペルトのドリルくちばしで代用できないかと試行錯誤を開始。
ちなみにエンぺルトはレベルは52。

これがスパイラルの始まり。ハチがでるたびに徹底的に詰まる。
結局、1時間ほどやり、2戦目でやったムクホークで全員抜き。
・・・が、今度はきゅうしょが出ず、ムクホークは死亡、技も2戦より多く使い、
そして泣きそうになりながら、セーブ。使用した道具、かけらといいくすり。


四天王2人目。地面ポケモン系。おお、これは水が弱点ではないか。
パールということで、パルキアとエンペルトであっさり終わらせる。
バルキアはレベル49。多少低いが楽勝だろう。

あっさり終わらせる・・・予定だったんですよ、ええ。
ウソッキーだったかなぁ、草系の技でエンベルト即死が連発。
チェンジしてパルキアにしたり、色々試行錯誤を重ねても何故か勝てない。
明確なミスが思い浮かばず、とにかくなんとなく負けまくる。
不明だ・・・不明すぎる・・・呪われているのかもしれん。

それでも40分ほどプレイすると誰も死なないでクリア。
使用した道具、いいくすり2つ。くすり2つ。


四天王3人目。炎ポケモン。待ってましたー!!
今度こそ水ポケモンの独壇場・・・かとおもいきや、
ギャロップのそらをとぶみたいなやつ、技名忘れた、あれで攻撃をあてれず、
あろうことかきゅうしょに2回もあたりエンペルト死亡。ふざけんな。

・・・1回やり直し、2回目はすんなりと。使用した道具、くすり4つ。


四天王4人目。・・・エスパー系っすか?
弱点である蟲系の技はなし、唯一レントラーレベル50のかみくだくのみ。
最初のバリヤードが物理耐性をあげてきて、死ぬほど苦労。
その上、ドータクンが強すぎ。

10回ほどやり直し、最初のバリヤードでかみくだくを2回通常ヒットさせ、
相手にかいふくのくすりを使わせ、そしてきゅうしょに1回を含む、2回ヒットで、
バリヤードを倒し、次にドータクンを2ターン以内になんとか始末する、
もう対策も何も無く運に頼るしかない結果となり、
その幸運を2時間ほどプレイし引き当てる。凄いよ、私。
ってか、こういうところで運使ってるから日頃ついてないんだろうね。


最後だ・・・ライバル愉しみだなぁと、まんたんのくすり5つ使い、全員を全回復。
・・・ここでまんたんのくすりを使いすぎたことを、死ぬほど後悔する羽目に。

まず、いきなりライバルじゃなかったことにびびる。・・・誰っすか?
覚えてないです、ごめんなさい。黒い服は好きだが、金髪はちょっと・・・

最初の一匹目、ミカルゲにいきなりつまる。絶望した。
ゴーストとあくの属性を併用してるんですかね?
この段階でエンペルトのなみのりの残り使用回数が4回。
プレッシャーがあるので実質2回しか使えない。
仕方が無く、バブル光線で代用、長期戦になり減った体力に最後のくすりを使う。
直後、ガブリアス・ルカリオという2枚の存在を知る。
やべぇ、こいつらなんだ?弱点分からん。
特にルカリオ、攻撃喰らうと全員即死するんですが?
しかも先制出来るやついねえし。これは本気で詰まった・・・


が、ここでも幸運の神が舞い降りる。その名はフーディン様。
交換したてのほやほや、49歳(レベル)。
サイケこうせんでガブリアス・ルカリオがともにこんらんする。すげぇ。
ってか、最後のバトルって状態異常ほとんどならなかった記憶があるんですが、
これは別のゲームですかね?すかねぇ?


んでもって6匹撃破。正直、この段階で私は全クリを諦めておりました。
きっとこのあとライバルだろ?回復アイテム残ってないし、技回数も少ないし。

と思ったらここで終わりっぽい。わーい。



もちろんこれは実話です。人生ってわからないなぁ。


とりあえず、レベル上げが大切ってことで。
ディスガイア2にも通じるものがありましたとさ。



それでは、また。
友人が”定型文を件名にもってきて、いよいよきたか”なんて言いましたが、
不安定の安定期、現在とりあえず平常を保っている愛国者です、こんにちは。
時折あんな文章が書きたくなるんですよ。腐った脳みその欲求。

神もおっしゃっていたんですがね、ゲームが愉しいうちは大丈夫だと。
恐らく意図するところは、愉しいと思えるソフトがでているうち、
ということなんでしょうね。
ともすれば、買ったことのみで満足し、中身はすぐに飽きる、
というパターンも往々にしてあるわけですし。

過去何回かありましたが、眠くて眠ってしまったを除いて、
ゲームプレイ中に気を失うというか、
あれ?いつからゲームしてたっけ?とか、
あれ?いつゲーム終わったんだっけ?とか、
ゲームを愉しんだ記憶、或いはプレイしたそのものの記憶が吹っ飛ぶ、
なーんてなるのが一番怖いんですよね。

ま、なったらなったでそれもまた人生ですが。
Mっぽいとはいえ、愉しむゲームから何もないゲームに変わるのは怖い。

もっともこの辺はこの辺で、何かを求めるのも無意味ですけど。
これまた友人の話ですが、”人生って分からないなぁ!ってね”って。
一瞬ポカンとしましたけど、すぐさま、

もちろんこれはたとえ話です。


ポケモンはようやく全バッヂが集まる。いやあしんどかった。
最後なんて運でしたね。何回全滅したことか。
主力がゼニガメ互換の進化3つ目レベル49で、
それ以外が全員38or39。地面系の技は上記レベル49のあなをほるのみ。
アイテムは当然買わないのが流儀ですし、如何ともし難い感が素敵過ぎ。
それまで主力なギャラドス、ユンゲラーとかは一撃で沈みますし、
その他はかいりきとか移動用の技ばかりで致命傷となるものはなし。

結果、先制・必中・きゅうしょを低確率で連発させないといけないわけで。

や、さすがに1時間ほどやって2匹倒すのが限界で、
レベルを40まであげ、あとは低レベルの即死するようなやつを詰め込み、
やばいチェンジがきたらそいつらを捨て駒のような感覚で。
下手に削るとクスリで回復させるんで、その調整がめんどいったらありゃしない。

や、普通にレベル上げすりゃあいいんです。腐ってるプレイ方法ですね。


ふむ、お疲れお疲れ。金曜と火曜は忙しい。
こんな定期報告したところで一体なんになるのやら。
はよ、寝るか。


友人曰く、ポケモンの日記でも書けば?だなんて。
一緒にプレイしてくれる方、相変わらず募集です。でへへ。


それでは、また。
馬鹿っていうほうが、馬鹿なんだよぉー、うわーん・・・
そうさ、私は馬鹿さ。ただな、お前も十分大馬鹿野郎さ・・・

というわけでポケモンパール購入、愛国者です、こんにちは。
しつこいくらいWi-Fiで一緒にやってくれる方募集中です、でへへ。


なんか狂ったようにやってるんですがね。
ポケモンの名前覚えれないのが何とも。
とりあえず、旧作レッドをやった人間的には、
どうもゼニガメと互換っぽい蒼いやつを最初に選択。
異様にエンカウント率高いのと、慣れない新要素が多すぎ。
ですが、ゲームとしては出来良いですねぇ。
無線で地下とか、Wi-Fi以外でも近場でやれるような人間がいれば、
かなり長く遊べそうな。もっともコンプさせる気なんてありませんが。

レッドやってたときもそうでしたが、初回プレイでポケモン図鑑は60前後。
次第に強い一匹を育てることだけに意識が向いて、
2週目からは、オニスズメくらいしか捕まえなかったような。
カモネギとトレード用ですね。そらをとぶといあいぎりを覚えさせて。
なみのりはカメックス、もう1個なんだっけ・・・それもカメックスだった気が。
ああ、かいりきだったかなぁ。フラッシュ使う洞窟は道暗記してましたし。
んでもって、もとから強いフリーザーとかミュウツーとは上げず、
萌え要素のあるカイリューとかを上げてた記憶が。
あと、ラッタ?だったかなぁ。あいつにじゅうまんボルト、あなをほる、きりさく、
だいもんじ・・・を覚えさせて汎用伽羅として持ち歩いていたような。
・・・あやふやだなぁ。れいとうビームだっけ?
結局カメックスいれば、最後の四天王はあっさりぬけれましたしね。
最後だけ技回数が足りなくなって・・・ああ、やっぱラッタですね、
そいつで最後をやつを倒して・・・なつかしいなぁ。
一応アドバンスでリメイクされているんですね。
DS本体をDSソフトにしか使わないのは勿体無い。

ああ、ゲームばかり。一緒にやろうよ、とか言ってみる。

あはは~、とりあえずやることやって速攻ベッドへ。
朝ゲーが私を待っている。


それでは、また。
ゲーテは日本人じゃないから日本語話せないでしょ。
もっともな突っ込み、ありがとうございます、愛国者です、こんにちは。
ってか、本当にゲーテだったかあやふや過ぎるのに確認していない自分萌え。
何かの本だったと思ったんですが。法医学だったかなぁ。

なんかあまり本なんて買わないんですがね。
心理学・・・特に犯罪心理に関する本は色々読んだ記憶があるんですが、
実際手元に今あるのは4冊程度ですし。


散々悩んだ挙句、ポケモンを買うことを決意。
もちろん一緒にやってくれる方はいませんが。・・・募集中です、でへへ。
ちとどっち買うかは不明なんですがね。ダイヤモンドは永遠の炭素。
なんといいますか、ディスガイア2は荊の道にシフトしてきましてね、
アイテム界にダイブ、○○屋を服従&準最強武器のレジェンド集め、
アイテム界から脱出、○○屋の移動・合体、またアイテム界にダイブ・・・
レベル上げしようにも適当なMAPが見つからず、
アイテム界にダイブしたときに、最初に動かす忍者がレベルアップする程度。
それでも魔王の鎧のレジェンドは2個、ビームアックスのレジェンドも1個、
そのくらいまでは手にはいったんですが、それ以降、さっぱり・・・。
埒あかんと思って、修羅アイテム界にダイブしたんですが、余計絶望した。
修羅練武4でレベル上げしたいんですがねぇ・・・。
装備もあるんでしょうが、最低レベル2000くらいないときついんかなぁ?
愛と勇気と絶望を武器に、侍にギプス装備させて吶喊させましたが、
そもそも命中10パーセント程度でその上、発動確率が20~30くらいじゃ、
・・・うん、絶望だけが武器でした。とほほ。


それにしてもゲームばかりの話題ですね。それしかない人生を選んだんですが。
流すBGMも8割以上がゲーム、もしくはゲームをプレイしてしったグループ。
某氏が痛々しくて見てられない、なんてのたまいましたが、
人にとって何が幸せ、なんて分からんもんです。
そもそも幸せなんて・・・ねぇ。お互いにやにやしてましょうや。

だいたい、根本にあることを忘れては駄目だ。
ここは何も効かないdrug.効いてはいけないんですよ、にやにや。
色々見出すのは勝手ですが、効能を発見してはいけないのです。
一番最初にかいてるじゃあないですか。何も影響のないって・・・ねぇ。
影響受けないで下さいょ。影響受けるようならみなきゃ良いんですってね。

それすらもネタかもしれん。この辺こそ本当にクスリなのかと。
”何も効かない”は満たされた。”クスリ”をどこで満たすのか?
とりあえず、頭痛薬と正露丸は手放せませんがねぇ。



病んでる現在、変化なし。今度こそ不安定の安定期に突入か。
書けばすっきりするといっておきながら書かない、このMっぽさ。



それでは、また。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析