虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どぉもぉ、あいこくしゃでーすぅ、こんにちぃわぁ。
なんて冒頭の文章を考えたら、キモイと一刀された愛国者です、こんにちは。 だからどうした?って話ですが。別に人生そのものが気持ち悪いですし。 シンジくん、アスカがぁ!アスカがぁ!! これもキモイですか。そうですか・・・。個人的には気持ちいい、ですが。 いや、まぁ、それも本当にどうでもいいですけど。誰もしらんし。 さすがにアレですね、9時前とかに寝始めるとお終いだわ。 まだまだ世間様は活動時間ですから、色々音が聞こえてくる。 結局着眠する時間はいつもとかわらず。・・・着眠ってなんだ? ぼんやりと蟲愛についてきたマグカップと、 家族計画の絆箱についてきたマグカップを並べ、 蟲愛のサントラを聞きながら、愛用の湯飲みで紅茶を飲む。 結局使う勇気のない自分は、その上、物に固執するなんて、なんて愚か。 それでも満たされるのは事実だから、結局いい訳。 思考が安定しないのは寒さのせい。そろそろ灯油を買わねばなるまい。 また室温がマイナスの季節がやってくる。 朝起きると凍っている湯飲みの中の飲みかけの水。紅茶はきっと凍るまい。 迷走している自分。どこへ向かっているのかと目的地ははっきりしているが、 ふと後ろを振り返ると物凄く蛇行した足跡が延々と続いている。 詩的表現でもなんでもない。ただの絶望だ。 そう考えると、おそらくたくさんの虫を踏み殺してきただろうし、 無駄に酸素を浪費し、二酸化炭素をばら撒く。最低だ。 FWDSにて、とりあえずフリーズはしていない。 原因不明で放置しているが、今回は事が事だけに少々心配だ。 正直、ゲームに狂っている自分的には、 FWDSをもう一本買うことに自体には抵抗は無い。 しかしながら、DSの方の問題で、まだ保障期間中ではあるけれど、 最悪新しいのを買うという形になると、そんな財力はとうていない。 ・・・ま、いいんですがね。 そしてそのままウォーズな話。 友人に頼んで、作ったMAPを一緒にやってもらったが、1つ気付いたことが。 私が作るMAPは基本的にでかすぎて、非常に時間がかかることが判明。 言葉を借りるわけではありませんが、出来るだけ都市の攻防をやりたい、 という趣旨のもと、そこに自分らしく色々取り込んで・・・とやってる内に、 MAPの肥大化がどんどん加速しているという認識。 COMと違い、ユニットを動かすにはそれなりの思考と時間がかかるわけで、 時間が十分確保できているならともかく、短い時間でも愉しめるMAP作成へ。 でも、アレだよね。DSってば、オリジナルMAP3つしかセーブできないし。 うーん、こう、色々手段の確保も必要になってきました。 友人に言われ、あちこちのサイトのMAPを見てみたり。 ”なるほど、凄く平等な気がする”なんて思えるようなものもあって、 距離的な均等とかそういったものは計れば数値としては出るけれど、 パッとみて、先攻後攻関係なくこれは平等だ、と思わせれるのは凄い。 単純に陸戦のみ、地上ユニットだけのMAPなのだけれども、 平地・道路・山・森を丁寧に盛り込んでいるMAPとか、 山は道を塞いだり、視界確保、森はユニットの隠し場所とか分かるけれど、 平地と道路を上手に組み合わせて、タイヤとキャタピラの違いを生かすとか、 そこまでMAPに盛り込めるのは、1つの理想。 中にはもっさりと陸海空を持ち込み、尚且つ、コンパクトという、 そんな発想、そうそう思いつかないZEみたいなMAPもありますし。 経験的にですが、海の最強ユニットはBボート、空は輸送ヘリな感があって、 何が言いたいかって、地上ユニット主体のMAPになってしまうわけですよ。 かといって、初期配置で海・空の高額ユニットおいちゃうと、 ショーグン次第によっては相手を簡単に赤字にできたり、 バランスが難しすぎる。・・・それでもMAPつくりは楽しいですが。 しっかしまぁ、4人目のウォーズプレイヤーが出来たからといって、 そんなに入れ込むものなのかと。や、かなりやってますけどね。 なんか不運が重なってまだ4人でプレイできていない最悪状況ですが。 トライアルでもやって、基礎力を向上を目標とするのもよいかもしれん。 4人でやってボコボコにされる、なんてごめんですからねぇ。 合言葉は神の言葉。自分の座右の銘に匹敵するレベルになってしまいました。 1つは、”後悔するより反省しろ”ある殺人鬼のお言葉です。 次はもっと上手くやるんだ!なんて、とてもじゃないですが言えません。 1つは、”最低努力の最大効率”檄神!檄神!ゲキシンと読むらしいです。 ちょーかっこええ。この言葉を聴いて、神だと思いました。 1つは、”すでに貴方様には荊の道しかないのですよ”私のことっすか。 物量作戦決行直後、吸血直撃&大雨来襲。 一気に味方ユニットの耐久力-3、燃料半分。 一発狙いのGタンクと爆撃機で次のターン大赤字。 まさに荊。どうやって立て直せというんですか。 まったりとトランス系の曲を聞きながら、口から呪詛を振りまきつつ、 新たなMAP作りに勤しむと。せっせせっせと脳内肉体労働。 そこに山作って、向こうに都市と工場、よろしく。期限は2時間後だ。 それでは、また。 PR
突然目の前が暗転し倒れこむことがある愛国者です、こんにちは。
まぁ、単純に目の使いすぎなんでしょうが。強い目とお金が欲しいなぁ。 正直、目が痛むのはどうしようもありませんからねぇ。 DSなんかは持ち続けて手が痺れても、 最悪口にタッチペン銜えて操作なんてことも出来ますが、 さすがに音だけでゲームをするのは厳しいですね。 FF5はレベル上げに関してのみ、音だけを頼りにやってた時期がありますが。 コマンド入力式のRPGはわりと簡単ですよね。 エンカウントの音と技の順番さえ覚えていれば余裕と。 朝ゲーってのは、どうしても目が開けれないような状況がわりとあって、 単純に明るさに目が慣れていないだけなんですけど、その時間すら惜しい。 ディスガイア2とか、できれば音だけでやりたいんですけどね。 例えば、練武の洞窟なんてのは選択の一番下に出ますから、 話したあと十字キーの上をおして○ボタン、 よくレベル上げに使う1と4は全部で5つの内容がありますから、 下を押した回数を数えておけばよし。1ならそのままもう1回○。 ロード早いのはいいですねぇ。音楽が変わったと同時にカーソルは、 出現ポイントに合わさってますから、あとは慣れで操作していけば、 効率は落ちますが、別に目なんてあけなくても簡単なレベル上げは余裕と。 でも、少しずれるとあとはひたすら無駄になることも事実。 段差があれば、ジャンプする声で誰を扱ってるかは分かりますが、 それでは敵に攻撃するまでもっていくのが困難な仕様。 やはり強い目とお金が欲しい。おきて1分以内にフル稼働できる目がいいなぁ。 蟲愛は現在86パーセントで進行が止まる。 まだだいぶ埋まってないんですよね。シーン回収とかCG差分とか。 別段、全然固執してないつもりなんですが、さすがに、ねぇ。 シーン回収は67パーセント、CG回収にいたっては、58パーセント。 いかに固執しないとはいえ、まだ半分ちょっとしかみてないわけで。 まぁ、人情ってやつですね。愛国者オリジナル、義理人情補正。 ユニットの一部に攻撃修整プラス50パーセント、防御修整20パーセント。 ただし、鬱になりアンラッキー効果、最終ダメージ補正90パーセント。 某ゲームにて、”ベテランの俺に歯向かうとはいい度胸だ。” 典型的なやられ役の台詞で、流れ的にもそんな感じでツマンネーと思ったが、 あろうことが全員をぶっ潰す。かっこいいなぁ。 さて、世間様じゃ高校生の履修単位不足とかって話題が氾濫。 ジサツといい、萌え要素が満載しすぎで困ってしまいます。 まぁ、ジサツの方は歪みまくっている自分の思考なんでどうでもいいですが、 履修単位不足ってのは面白いですねぇ。 幸い、私の母校はまだそんなことは発覚してないっぽいんですが、 ぶっちゃけ、受験勉強をまったくせず大学に入った私にゃ、 必修しないでまで勉強しないと大学ってうからんもんかなぁと。 や、目指す所が違うんだと思いますよ。一応私も国立大学ですけど。 ああ、けどもう、法人化したんだっけな。 1日6時限授業でしたけど、終わったと同時に速攻帰ってましたしねぇ。 センター終わって2次対策の勉強は、出席しないで家帰って遊んでましたし。 それとも実は必修勉強しないで受験対策だけしていたのかしらん? 或いはそれだけ高校側の指導がよかったのかしらん。 いずれにせよ、履修単位不足の学生さんには、是非死ぬ気で必修をとってから、 センター試験を受けてもらいたいものです。 なんでかって、他人の不幸が大好きだからにきまってるじゃないですか。 他人の不幸は、甘い甘い蟲の味。ただ森元首相の発言も素敵過ぎ。 いやあ、過剰反応は無しの方向で。暗転させてみればわかります。 別に、色がかわって文字が見えるなんてそんな仕様ではないけれど。 自分の文章に酔ってるの?といわれたことはあるけれど、 酔ってるのなら、とっとと今まで書いた拙作を色々送りまくってるはずです。 きっと無意味な退屈しのぎ。意味を求めてはいけません。 事件は数時間前に起きた・・・。 ファミコンウォーズDSがフリーズする。最初に起きた時はさして焦らなかった。 戦闘の際、画面切り替えの暗転するときそのままフリーズ。 ”なんだろ・・・たまたまかな?”なんて悠長なことを考えていた。 数十分後、目を休めてから再びウォーズ。・・・再び、フリーズ。画面暗転。 大 戦 慄 !! ちょ、ちょっとまて。今までなかった展開だ。 色々計画は立てているがここでウォーズが消えたら、号泣じゃすまん。 それだけならまだいい、DS本体の問題だったら私はどうすれば? ここにきて数万単位の出費は、単純に払えん。 ってかね、ここの日記の件名、暗転だけどさ、2日前に書いたネタなのよね。 や、嘘だろとかっていくらでも言えるんですけど、 マジでそうなってる自分はびびりまくりですよ。 やっぱ操られてるんですかね、人間ってのは。 さすがに冷や汗かきまくりで、ネットで調べ始めるが、 要領の悪い私。よく分からないまま時間の浪費。 そもそもDS本体に関する何かしらの問題なのかどうかも不明ですから、 そう単純に検索しても出るはずがないと。 や、やめてよね、こういう時期にこういうめんどくさいことはさぁ・・・ 正直冗談いってる余裕すらないんですがね。 一時的なものが2連続で続いただけ・・・もう大丈夫だよぉ、 という結論だったら最高に嬉しいんですが、 同じ偶然が二度続くものかなぁ・・・ さて、フリーズから4時間経過。 この間、ひたすらDSソフトのMGやり続けてましたが、フリーズ等はなし。 むしろ先に私の眼がフリーズしそうですが。目を開けるだけで痛い。 そしてそこで気合を入れなおし、ファミコンウォーズ再プレイ。 アニメきって2時間ほどプレイ・・・フリーズはなし。 続いてアニメありで1時間ほどプレイ・・・フリーズはなし。 2連続でおきた”たまたま”だったのか・・・それとも? とりあえず使用したショーグンは同じだったので、MAPかユニットの違いか。 もうちょっと検索して対応せねば・・・ それでは、また。
無論、ひたすら蟲愛ばかりやってたわけじゃないんですよ、ええ。
そういった意味でも緩衝材、直球を腹部で受けるには脂肪だけでは足りないのです。 衣服とその合間に厚めの雑誌をいれ、突きつけらたナイフにさえ、 きっと一定の効果をおよぼしてくれるだろうと・・・愛国者です、こんにちは。 いやあ、やばいっすね。なんか本当にファミコンウォーズDSが面白すぎて。 FWDSを買ったのはいつだったか・・・シュミレーションが本当に愉しい。 無論ディスガイア2やポケモンのレベル上げもケイゾク実行中ですが。 両方とも前科上げとレベル上げに勤しむ仕様。バトルリーグ勝ち抜けねぇ・・・。 どうでもいいです。FWDSっすよ。 今まで知らなかったんですが、アスカの敵の地形効果10パーセントダウンは、 どうやらチーム戦で相手2人ともに効果を発揮するだそうな。 冷静に考えりゃ、そりゃ当たり前かとも思ったんですが、 以前も書いたとおり、気付けたことが大切なのです。一気にアスカの萌え度があがる。 幸いペアには恵まれてますからねぇ。個人的にキャットはかなりツボをついてくれます。 まぁ、Sブレイクがフォースで代用可とかちょっとショックな部分もありますが。 多人数戦が多くなりそうなので、 全体攻撃やあとは相変わらず金銭に関するブレイク類は強いですが。 一番ツブシがきくのはハチな感じがするんですが、そうなると相方で悩むわけで。 単純にイワンで金増やしまくったり、都市上ロケットor自走砲生産、 タッグブレイクでキャンドルに交代、攻撃修整にやりが安定ですが、 アスカだと視界が広がったりSブレイク時は必ず先制攻撃と確かに良いんですが、 なかなかそこを活かしきれない。 MAPに依存しますが、森ばかりのMAPでこれまた都市上にロケットor自走砲生産、 隠れている敵ユニットをタッグブレイク後のアスカで潰す・・・といった流れ。 無論、全部机上ですからねぇ。実戦じゃそこまではどうも。 要は要練習というつまんない結論ですがね。 友人にも散々言われましたが、COMと人じゃ全然違いすぎる。 前は慣れるため、とか、少しでも練習になるから、とか言ってましたけど、 全然全然。COMの思考が無意識に脳内に刷り込まれて練習になんてならないわけで。 せいぜいユニットの動かし方くらいなもんです。立ち回りも敵に位置はばればれだし。 今まで偽りの練習をしていたわけですね。 ごめんなさい、ごめんなさい、生まれてきてごめんなさい。 とはいえ、いつも友人と対戦なんてはいきませぬ。キャラごとの特性や使いやすさ・・・ もちろんそれはCOM相手での、という注意書きが必要ですけれど、 そこを理解して、もう負けてもいいから練習すると。 ・・・ふむ。そんなところ。結局COM戦かよ。 次なるバトルに愉しい試合が出来ることを妄想し、練習に励む蟲愛と生活の合間の時間。 そういや、最近いじめ(?)を苦に自殺、というニュースがいくつか続いてますね。 あ、まぁ、この文章を書いている頃にはそうだったわけですよ、ええ。 なんとなく思うのですが、しかもらしくないとは思っているんですが、 別に自殺した人に対しどうのこうのという報道はちょっとねぇ・・・。 問題なのは、いじめた方が何事もなく大人になって社会に対する迷惑をかける、 なんて思うのがまともな思考。自殺することになった人が可哀想なんて幻想を持つ、 そんな人間ばかりだから自殺がニュースになるのか・・・。 や、そういった考え持つ人もおるとは思いますがね、 偏ったニュース番組ばかりみているので、自殺の報道がつまらなくて面白く感じる。 うへぇ、こんな文章書くなんてらしくねぇな。でへへ。 突然友人からの連絡。最高に鬱になる。ふざけんな、と怒鳴り返したくなったが、 激しくお門違いなので、ぐっとこらえる。自然の驚異は恐ろしいものです。 前にまったく同じ事を書きましたがね、めちゃくちゃ準備していたわけですよ、ええ。 ゲーム関連なので、できるだけ愉しみたいと、準備すらも愉しめるくらいに。 ところが”無理”の一言で終わり。てめぇ、一週間前まではなんていってやがった? 彼自身悪気はないんでしょうが。もはやこうしたことが今回で5回・・・いや4回目か。 友人に分類されるはずなんでしょうが、如何せんこうしたときの不安定感はなんとも。 それでなくても時間はないわけですよ。本気でないんだよね・・・。 いや、別に私がジサツする計画遂行中とかそんなんではなくて、 外的要因が時間経過とともに2次関数のように悪い方向へと変換していくわけですよ。 今回の件ですら、すでにこれで4週間分の延期ですよ。 もうおおよそ1ヶ月アウトで、これじゃ本気で出来ないような。 1連の流れに関し、1万円以上の金額も割いている自分にゃ、本気で致命的過ぎ。 これ以上延期する羽目になれば、3万円越えの可能性ですが、何とかしてください。 ・・・という愚痴。やっぱり別のところで運を使いすぎですね。 友人はもう少し選ぶべきだった。後悔ばかりが先行する。 今更そいつを蹴っても、事態は好転しませんしねぇ・・・。 今更蹴ると更に暗転しそうな気配もあるし・・・ 心の奥底でツカエネーなんて思い始めると、最早他人以上の世界観。 ぐはぁ、更に別の友人から期日変更の連絡。もうイジメナイデクダサイ。 とおもったら、今度は私個人の都合でアウト。信じられんし、有り得ん。 正確にいえば、身内の都合ですが。ああ、ほんと、家族はいらないものです。 本当に必要なのは理想の為に殉ずる勇気だというのに。 もっともその身内の人形として操られている私ですがね。 人形師のいないマリオネットはもはや朽ち果てるのみ。 朽ち果ててないところをみると、まだ何かを受けているんでしょう。 なんか、この1連の計画は一生出来そうにない気がしてきた。絶望だ・・・。 ゲームを愉しむためにここまでやっておいて、 それすら出来そうにない自分の人生に一体何があろうか。 答えは簡単。それでもゲームしかないのだ。 いっそ八つ裂きにして欲しい・・・というのは、殺して欲しいと同意義ですが、 何故か八つ裂きにして欲しいとかくと、殺してという表現より柔らかく感じるのは、 直球的感覚に耐えれるかどうかの境目。死ぬ権利の無い世の中は大変です。 それでは、また。
不条理に哀しみ、だからといって誰も助けてくれないとは分かっているけれど、
結局期待しているから書きつられるのであって、どうして生きる理由が見つからず、 ゲームゲームと連呼しているけれど、けれどけれどと言い訳ばかりを並べ、 じゃあ、どうしたら救われて、どうしたら本当に救われるのかと尋ねられれば、 救われるのは一生遊んで暮らせるだけの金、ゲームが出来る環境、 本当に救われるのは、心穏やかに心臓にナイフを突き立てれる環境であると、 そう答えざるを得ない。そんな勝手に不条理だと思い込んでいる日常だ”けれど”。 こんな毒にもクスリにもならんようなテキストを書き連ね、 リアルじゃわりと普通な編隊ゲーム好きで生活しているが、 きっとどっちも真実じゃないんだろうと、すでにそれすらも言い訳。 本当なんてないんだ。僕はそう思って生きてきた。これからもそうして生きる。 全ての事象は否定できる。全ての事象は肯定できる。矛盾ではなく、 かといって本当のことではなく嘘をいっているわけでもない。 つまりは、その程度のことなんだ。 世の中のまともに生きている連中は、こうした悩みは持たないのだろうか。 それとも誰しもが平然のように持っていて、耐性のない私だけがやはり劣等なのか。 或いは昔から思っていることだけれども、私だけが全てから騙されている・・・ この人生自体は何かしらの壮大な”ドッキリ”なのか。 以前、この”ドッキリ”という話題をHPにあげようとしたら、 2回連続してHDがぶっ壊れたことがある。高校生の頃だ。 だからこの意見は真実かもしれない。 ただ神様はさらに私を路頭に迷わせようと、blogなんてものを作り上げ、 私の思考を狂わせる・・・なんて凶悪だ。私が神と崇めている人らとは雲泥の差だ。 確かキン肉マンには105人の神がいたと思った。 そのうち100人は良い神で5人は悪い神だった気がする。 単行本はもうどこかにいってしまったので確認する術はネット上にいくらでもあるけれど、 またけれどと言い訳をし、ああ、またやっちまったと自己嫌悪に陥る。 私にとってこの100人こそ私を苦しめているに違いない。 残り5人は、・・・も、実は悪役で助けようかどうか散々悩んで結局めんどくさくて、 放置しているに違いない。そして私が死んだ瞬間、大きなドームの中央に私がいて、 観客席には今まで私を騙し続けてきた万人と存在とそして105人の神がいて、 ”壮大なドッキリでしたー。騙されてやんのー、あははは・・・” と笑われ、私は泣きながら救いを求めたことに後悔し、ナイフを心臓に突き立てるのだ。 ・・・動いている心臓なんてその時はすでにないかもしれないけれど。 こんな過程も所詮、真実でも虚空でもない。 もっと別の結論があり、それも真実であり虚空である。 生きることが辛いという現実という空想にかわりは無いけれど、助けてあげようかと、 差し伸べられた手をドッキリだと思い払いのけて、 一体どれが真実でどれが嘘かとそんなことばかり考えている時点で、 やっぱり言い訳で、社会適応できない自分は、いつか本当に一線を越えてしまいそうで、 じゃあ、まだ一線こえてないかと聞かれると無意識のうちにもう跨いでしまい、 戻ろうにも引いてあった白線は私の大好きな風によって舞い飛び、 好きなものにやられたのならしょうがないと、更なる言い訳を並べ、 死ぬまで言った言い訳の数を把握していないと地獄の裁判で裁かれ、 そしてまた苦しみ続けるのだろう・・・という言い訳。 もち××これ×たとえ××しで×。 ノイズがとまらない。TVの砂嵐のようだ。 そしてそのノイズの中に、もしかして真実が・・・? と思って凝視していると、気付けば朝になっている。 そういった無駄なことはもうやめた。 エクストラヴァガンザ・・・いいね・・・プロローグで泣きそうになってた、 ああいう世界があるなら飛び込んでみたいと、そう思う、愛国者です、こんにちは。 どうせ参加しても全然関係ない都市の自堕落人間Aでしょうが。 こんな人間に、殺され役すら回ってくるはずが無い。 血まみれ全裸withナイフは最高に萌えます。withショットグリップでも可。 理想的には、CROSS†CHANNELの支倉曜子様ですが。特に幼少期の方。 スパッスパッとそんな鋭利な音なんてしない。肉だけではない、骨は硬いのだ。 ゴツゴツとした低音も混じってくる。・・・そんなノイズ。 以下、プレイ状況。一休みしているときの簡単な文章。 大したボリュームです。これぐらいの量をコンスタントに作り上げるのは素晴らしい。 というか、他のメーカーも見習って欲しい。 無論、素晴らしく出来の良いテキストで、その長さが適切ならばそれでよい。 素晴らしい点は、ほぼ全域にわたり一定以上の出来の文章があり、その量に感激する。 初プレイ・・・とりあえず、幼蟲編終了までプレイ。 言葉遣いに悶える。それと蟲というところで何となく予想していたが、 思ったとおりナウシカだ。勝手に脳内でナウシカだと断定。 結構ググッときてますよ、わたしゃ。 最近やっていた9月くらいまでは感動とか、 またはそういったものに準ずるソフトばかりやっていたわけで、 マイブラに続き、しばらくはこの路線でいきまっしょい。 10時間ほど時間を空けて、プレイ第2弾。夢美ルート1に突入。 思ったより普通に話が進んで、あの男の人、場に慣れるの早すぎだよ、とか。 あの蟲っぽい話というか、ああいう世界観の文章を書きたいなぁなんて欲求も。 次プレイする時は、エンディングが1つくらい見れるかもしれん。 なんというか・・・作られたものに対し、(必要以上に或いは錯覚的に、) 物事を見出し想像しすぎる私にとって、この手の作品はやばいですね。 最初の頃は、あのとき、ああしていれば、と後悔と絶望を見出し、 かといって同時にナウシカを見出しいたわけで、そこから勝手に話の流れを、 脳内で再構築し、それをさらにゲーム本編と照らし合わせながら、 苦しんだり泣いたり壁に頭をふっつけて震えたりするわけですから。 同時にそれらすら愉しめるように・・・或いは愉しんでいる自分がいて・・・ なんでも褒める人間は胡散臭いと責められますが、 なんでも愉しめるように歪んだ努力をしている私にとって、 それすらも語弊がありますが、結局褒めるべき点は愉しめる点であることも結構あり、 恐らく1つの相違がそこに現れているんでしょうという結論。 周りから非難されたり、或いは世論というものがあるでしょうが、 私は好きですよ、ええ。そこが自分の信じるべき道。荊と砂利の坂道でしょうが。 話が少しずれた。ちょっとみてはいけないものをみてしまったもので。 まさか遠回りに非難されているとは思わなかった。ちくしょー、二度とみねぇぜ。 ってか、遠回りに非難するその巧みな文章使いに感動した自分も嫌だ。 なんでも愉しみを見出そうとする人間の弊害。腐ってるZEEEE。 とりあえずファーストデッドエンドきたぁ。うへへへ。 声優さんお疲れ様です。こういう声を出すのもお仕事なんですねぇ。 結構理想的な殺され方といいますか、一瞬でスパッといっちまうのは良いです。 基本形という感じで。無論、拷問に何かを見出したりもしますけど。 総計としては、アゲハルートには行きましたが、まだまだ全然ルートは埋まっておらず。 アゲハルートよいっすねぇ。なんとなく劇場版第弐拾五話Airのシンジ君を思い出した。 ただ最後(?)がなぁ。お約束すぎて、ちょびっとね。 や、お約束が悪いわけではないのです。わりとお約束ってのは、 よく使われているからお約束であり、私も好きなところであります。 ただ、こう、一発またでかいのが来るんじゃないかという妄想と幻想。 あと、あちこちデッドエンド散らばってるものですね。 月姫初プレイ時もそうでしたが、わりとDEADENDの回避率高いんですよね。 なんでやろ?こういうところで運使いすぎているせいか。 夢美様は本気で好きになれそうです。母性愛と狂気と慈愛。 眼鏡でもないし、黒髪でもないけれど。 とりあえずここまで。正直な話、先に進めなくなってきた。 きっと幼蟲ルートですでにつまっているのだと、そう思っている。 マイブラもやりたくなってきたなぁ。そんな思考の波。 ウッハー!DR.WESTルート突入ですよ。まさかあるなんて期待してなかったのに。 本気で夢美様が好きになれそうです。前にも書いたけど。 戦闘力高すぎ。萌えが満載。博士最高。極めて理想的な思考です。 正直、煉悟に萌えるかなぁ、なんて思っていたわけですよ、ええ。 しかしながら、ヒロイン、夢美様最高じゃないっすか。 殺せ、殺せ、ぶっ殺せ!・・・ちなみにあれはドイツ語ですか?(関係ない話。) ついでに成蟲編も出たことは出たんですがね。まだ未プレイ。 ってか全体を通していえますが、いけないルートがまだ4割近く残っているような。 いっていないルートが分かりやすいのでやる気が起きるのはよいですが、 なんか3daysとか思い出して色々もっさりやってますけど、 なかなか埋まらないという現実。だが、それがいい。 さすが、成蟲編。死亡ルートが満載ですね。一体どこでミスってるやら。 成蟲編はフラグがたってる範囲で大方試してみたんで、過程でミスがある模様。 フラグ管理が大変だなぁ。 リベンジ。おそらく、それっぽいのを見る。おそらく間違いあるまい。 ちょっとショボーンなエンディング。或いは別に準備されているのか。 正直、返り血で真っ赤になったウェディングドレスを身に纏い、 高らかに蟲を掲げているCGで最後だろうとふんでいたため、 まだあるかもしれないけれど、ちょっと残念だ。 所詮幸福なんて掴めない・・・そういった歪んだ幻想の果て。 適当にぐるりと回ってみたが、なんか上手く別ルートに乗っからず。 なんでやろ、と思いつつ、とりあえず文章が腐るほど溜まってきたので一旦終了。 まだまだやり終えてない部分は多いけれどもね。 それでは、また。
とりあえず、玄関でDSしながら正座するにはもう寒すぎたんで、
大人しくこたつにもぐりこんで、DSやりながら蟲待ちの愛国者です、こんにちは。 友人がいい感じにあぶないねぇと笑ってくれたんで、でへへ、と笑い返しました。 そりゃそうですね。これほど発売前のゲームに関し色々書いたことがあっただろうか? 要は時期だからでしょうが。 こうやって自分を洗脳しないと、思考の波に自分が潰されてしまうからです。 まったく厄介な脳内回路をしてやがります。帰り道とか思考が危険すぎ。 まぁ、ともかく。 ソフトが届けばしばらく更新しないかもしれんのでこうやって書くわけですよ。 ウォーズが本当にいい感じですねぇ。意識して自走砲を前半から投入したんですが、 ほんとへたっぴで、結構撃破されまくり。軽戦車を盾にする技術が欲しい。 進軍速度を控えればいいんでしょうがねぇ。 それか素直にビリーを使って、良い意味で十分に慣れるとか。 あ、今日友人から聞いたんですが、軽戦車をバズーカ兵で撃破するという話。 これは結構良さそうですねぇ。コスト的にもかなりお得感が。 スタンスの違いでしょうが、物量作戦を用いる私には、 低コスト兵器量産とはいえ、さらにそれを上回る低コストで撃破されては、 戦況的にはあまり芳しい方向には向かわないわけで。 かといって、軽戦車は戦車類ではもっとも安い価格ですし、 軽戦車以下のユニットに対しては大きなダメージは期待できるわけで。 物量作戦で更なるレベルUPをはかるには、バズーカ兵による車両撃破は、 確かに有効かもしれませぬ。移動力の低さはいつも作りすぎる輸送車でカバー。 かつそれに付随するような形で自走砲が作れれば、 先制攻撃に弱いバズーカ兵を囮にカノン砲ぶち込めば、イヤッホーじゃないっすか。 むむむ、なんか脳内シュミレータ的にはかなりいい数値を叩き出しているんですが。 総コストは14000。軽戦車2両分。うーん、いいところですねぇ。 ・・・軽戦車2両のほうが私には合う気がしてきた。索敵範囲も3だし。 というか、そういう小さな目で考えてはいけないのでしょう。 気付くべき点は、バズーカ兵は先制攻撃に弱いという弱点を利用しての囮作戦が、 今までは思いついていなかったということ。そこが重要なのですよ。 無論、バズーカは重戦車以上には壊滅的なダメージは見込めませんから、 そこは放置されないように振舞うとよりベスト。 もっともそれら以上に共通して言えるのは臨機応変に。 ハチ&キャンドルペアが個人的には安定。 フォースありでの勝負ならイワン・サーシャかもしれませんがね。 それでは、また。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|