忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまだ20階のf.o.eを突破していない愛国者です、こんにちは。
とはいっても単純にプレイしていないだけですが。ちぃと別方面での活動。

分析というかなんというか。個人的には恒常的な戦闘を好むので、
バードのHP・MP回復にスキルポイントをどんどん振ったり、
逆にアルケミストの魔法でで攻撃力もあがるがTP消費もあがるのを、
激しく警戒するわけですよ、ええ。メディックにもいえますが。

だから雑魚の連戦とかはわりと楽に・・・もっともこれは、
普通に物理打撃だけで勝ち進めるという観点からで、
別にバードいなくてもほぼ楽に行ける場合も当然なんですが。

こう一歩抜きん出た敵、敵ではなくてもステータスでこられると、
常にHP・TP満タンで闘っているバランスが崩れて敗北してしまうと。
特に純粋に物理攻撃力に秀でていたり、全体魔法とかね。
防御力や素早さなら時間かかったり、
先攻後攻が入れ替わるだけだからいいんだけど。


しっかしまぁ、ここにオリジナリティが存在するんでしょうね。
もしレベル上限が60くらいだったらどうしよう、なんて悩んでる仕様。
雑魚敵には恒常的勝利。ボスには勝てない、自分自身のようだ。
RPGはこうでないといけない。リアルでの性格がきちんと反映される。


さて12時間ほど経過。無事突破、現在21階。苦労したぜ・・・
だが、21階に入った途端、なんかDoDみたいな感じになって、
苦労した甲斐があったと、大感動。嬉しいね、こういう展開。

レベルCAPも60じゃないみたいだし・・・
でも、アレだな。そろそろ○○○っぽいし。いやあ愉しみ愉しみ。



なーんて、いい感じにやばいですね、というリアルの話。
なんでしょ、予想以上に自分が出来損ないで、参ったなぁと。
すまん、愚痴らせてくれ、とノートパソコンに打ち込む愛国者。
まったくどうしてこんな人間になってしまったのか。
いよいよ、こう適応できなくなってきましてね、
一体どうやって解決したものか。人間関係が希薄だという欠点。
見るべきではないと思いつつ、
再びホームレスやワーキングプアのニュースをみて、
こう、なんていうか、こう、こうですよ。日本語下手だな、とほほ。
もう少し色々捨てないといけないんですかね、出来ないと思うけど。

ああ、ほんと、お金があればなぁ。少なくとも楽にはなるんですが。
バイトとかじゃなくて、一生暮らしていけるってパターン。
自分と向き合う時間が欲しい、なんてのは当然のごとく言い訳で、
ゲームしたい、それだけなんでしょうけど。

精神的には安定している。しかし、現実はどうだ?
ちくしょー、くだらねぇです。どうしてこんなんに育ったのか。



こうやって愚痴ってる段階で精神的にも不安定なんでしょうかね?
時計を見てびびる。出かける時間だ。
某氏曰く、”それ自体も虚言か。どうせ1日中遊んでいるんだろ?”
ひどい。ひどいけれどそれは慈愛だ。だから許せる。
”頑張れよ。”無慈悲。一体どう頑張ればよいと?
頑張れるのはゲームと思考ぐらいなのに。


でも、とりあえず頑張る。適応出来ていないけれど。だらだら。
同じことばかりしか書けない。日本語の練習が必要だ。


それでは、また。
PR
ああ、そのなんていうかさ、うん、復活できるのならいいんだけど、
実際は無理さね、現実を見ちゃうと。こんな世の中だし。
誰か世直ししてくださいよ、ええ。あまり応援する気もありませんが。

何がいいたかったのかは心の葛藤。自堕落もここまでくると立派なもの。
なんか結果見るたびに悲惨すぎて・・・最終防衛ライン陥落寸前って感じ。
精鋭部隊は勝負を決めるために速攻使いましたしね。
手駒も残り僅か、資産もなし、どうしたものか、愛国者です、こんにちは。

や、ゲームの話ではなく、リアルの話ですがね。
ゲームチックに変換しつつ、ひどいものです。
おそらく世の中には私より悲惨な方もいらっしゃるでしょうけど、
脱却できない世の中は最悪ですね、ほんと。
何かするたびに凹んでしまいます。時間とゲームがほすぃ。
新しい眼鏡も欲しい。収入源が欲しい。・・・救いが欲しい。


そろそろ隠すのも億劫になってきたんで白状しますが、
せかQは実は発売日の翌日に買ってありました。
現在20階、第4層のf.o.eで詰まっております。
結構災難ばかりでしたよ、ええ。

まず1階で蟹に殺されまくり、説明書を見て対策ないのかなぁと思ったら、
死ぬとペナルティで経験値が減るだと?!
後にこれはミスプリだと判明しましたが、
そんな感じで序盤から死ぬたびにリセットを繰り返し、
何時間やっても死亡>やり直しというのを数回やらかしました。
ちなみに蟹はアルケミストのいるメンバーを作り直し、あっさりと。

続いて詰まったのが、5階。ネタバレを恐れてあまりかけませんけど、
f.o.eどもが○○○することを毎回ボコスカ。ひでえもんです。
それとレベルアップの際のスキルを、伐採等々にやりまくったせいで、
魔法は弱いわ、回復魔法はないわ、パラディン役たたんわ、で、
必死にバードを愛でつつ、結局再び最初からプレイ。
このセーブデータが現在のものでもあるんで、メンバー構成の発表。
ソ・パ・メ・ア・バの前衛2、後衛2、戦闘支援といったかんじ。
スキルを無難に分配しつつ、レベルをすこーしあげて突入、無事突破と。

6階にはいり、急に敵が強くなる。特にf.o.e。もう少し手を抜いてくれ。
それでもプレイしているうちにレベルが上がりなんとか突破。
順調に7階へ。この階で実はパラディンのバックガードの利便性を知る。
ニャルペソね。(愛国者的造語。なるほどね、の意味。)
これ知ってたらもっとレベル低くてもここまで来れたなぁと思う。
そして8階。ここと9階において、MAP作りをミスり、
10時間近くのロスをする。そしてレベルもあがりまくる。

結果的にはここでレベルが上がりまくったおかげで、
16階までスルッと抜けたんですが。12階では再びf.o.e地獄にはまり、
最初の部分は力押し、経験値5000とか笑った。
バード最高。さすが愛でるキャラだぜ。某吟遊詩人とは違う。

んで、現在20階のf.o.eと。
正直、バードの支援だけでは耐え切れない現実。
本気で愉しむために攻略サイトはまったくみてませんが、
決してレベル的には低いとは思わないんだけどなぁ。(現在51。)
そもそもレベルはいくつでカンストかも不明だし。
スキルを見ると100まであれば最終的にほとんど覚えれそうだから、
多分100未満だとは思ってるんだけど。
あとは金をためて装備変更とかか・・・なんかお金が足りない。
リアルではともかく、ゲームでも金欠とは・・・涙なしでは語れない。


いやあ確かに面白いわ。世界観も好きさね。
前に少し書いたけれど、物語はないくらいが丁度良い。
や、この手のゲームでの話ですけどね。ロールプレイとしての構築。
何かものすごく大きなものがあって、それを目指すなんて、
人生では有り得ないものの投射っぽくてね。
ただそこに何かがあった、それだけだ、の方が良いものです。
そこも結局は解釈次第ですけど。そうやって逃げる愛国者。
スタタタタァッと、荒野を駆ける。自分の影に怯えるわけですよ。


さてリベンジ。レベルを2つあげ(53)再度制圧へ・・・。
結論から書いて失敗。どうしても○○○してしまう。
これはなんかガチでやる以外の方法があるんですかね、
それともやはりレベル不足か、装備不足か・・・悩んでも仕方がない。
答えはゲームの中にある。



ふぅ。お疲れ。そういう話。
疲れたね、色々。そんな話題。
交通事故にあう夢を見たけれど、気付けばベッドの上で、開口一番、
”どうして僕は死んでいないんだ?”と叫ぶ。
体感しているうちにはリアルに感じてましたけど、
目覚めすぎれば、アラの多い夢だったと。
お疲れです。きっと疲れてます。とっとと寝ますかね。


それでは、また。
ようやく重い腰をあげ、PC購入を決意、愛国者です、こんにちは。
や、なかなか不器用で自作なんかできませんで、まったくねぇ。

やっぱり12月がすぎるとだんだん楽になってきますね、ほんと。
また12月が近づくと絶望とかが襲ってきそうですが、さきのことさ。
心の平穏、というものは実に得難いものですよね。
そう、本当に。しみじみ思うわけです。
とかく琥珀様が逝ってしまわれ、取り乱すことはなかったものの、
ゲームが出来ないといっただけで、リアルには多大なる影響が出ましたし。
やはりアクションゲームや或いはFPSが好きなので、
どうしてもPC的にはスペックが要求されるわけで。

・・・いやあ、痛いですか?そうですか。
心の平穏なんて会話、友人としたら人間関係・恋愛関係の話になりがち。
まったく、いいんですけどね。こういう人生で。


ようやくFWDSのトライアルが全て終わる、疲れた。
最後まで残っていたのはマークアイランド。
いつも時間をかければクリアできそうだったんですが、
なんかスマートじゃなくてやりなおしばかりしていました。
最終的にはやっぱりスマートではなく、ハチ様のご威光を借りましたが。
スピード評価は96点だったか94点で、まあ満足。
あとやっていないのはフリーMAPのショキハイチやサバイバル、
それとハード・ルナティックのアレか、コンバット。
とてもじゃないですがやる気起きませんねぇ、残念。
さていよいよもって対人スキル上げですね。
個人的スタイルは、相手を不快にさせるまでの情報戦。
対COM相手ではまったくもって練習できねぇ。
低収入MAPをこなしていて、必然的に自走砲やバズーカ兵の練習となり、
その点に関しては、かなり良い感じに仕上がっております。
あとは集中力もそこそこ養われ、例えばどこに隠れているかとかなんとか。

最終的には貪欲なまでに怒Mゲーマーと化し、負ける負けると絶望しつつ、
背後で虎視眈々と相手を完膚なきまでにぶっ潰す、という思考構成。
ああ、燃え尽き症候群に陥っているのに、上手くなっている気がする。


某RPGを購入し、ちまちまと。
不謹慎ながら絵柄が気になり、一見で購入death、という背後関係。
直後に知りましたが、かなり有名所、といいますか、面白いソフト。
とにかく自分には難しすぎてちまちまやってるんですが、
まぁ確かに面白い。それに自分でもプレイできる。
なんていいますかね、よくある目的のあるRPGではない感が、
現実の人間の一生っぽくてそういう観点から愉しんでますが。

ちと吟遊詩人が・・・ね。

や、吟遊詩人が殺人的に強かったら、それはそれで嫌なんですけど、
こう、ここまで上手く扱えないと素直に他のにしておけば・・・と。
もっとも前述通り絵柄が気になり購入し、吟遊詩人の絵が特に良くて、
完全に眼なんかいっちまってますぜ、旦那。萌えますよ。
この境目で悶え苦しんでますが・・・頑張るしかないか。


書くことねぇズラ。遺書の復旧作業をしているけれど、
思い出すことは不可能に近い。友人曰く、それは遺書と呼ばないそうな。
ま、まったりとね。PC購入決意したのはいいけれど、
ほんと、いつ注文しようかねぇ・・・。



それでは、また。
まだPCは購入していないその2、愛国者です、こんにちは。
現金、募集中です。誰かお金ください。或いは飯を下さい。

やばい。やばすぎる。
ノートパソコン内のファイルを整理していたら、
数年前のメールが未処理のまま大量に見つかり、どれも痛すぎる。
主だった内容はこうだ・・・FF11が面白すぎる、と。
私のリアルを知る人物ならこうかくだけでほぼ時期が特定される、
面白すぎる、という表現からしてFF11をやり始めた頃に違いない。
このあと、レベル上げ辛い>みんな下手で困る>厨房化>廃人>悟り>死亡
と変質していく自分がこうも赤裸々に残っていると恥ずかしすぎる。
今のすでに引退した自分が持つFF11に対する感想は面白かった、だが、
この頃書いた面白すぎる、とはあまりに違う内容で、
さすがにこれを公開するのはMなんてもんじゃなく、怒Mになるので、
残念ながら記憶の彼方に消去です。さよ~なら~。

一部公開しても大丈夫な部分だけを公開するとすれば、
”今日レベル50の人に助けてもらったぜ、すげえ。”とか、
”新ジョブか・・・まだまだ取れるの先なんだろうなぁ。”とか。
まさか半年後には当時のジラM終わらせて、レベルCAPジョブ3つとは。
半年は大げさか、8ヶ月くらい?
ただ忍者は1ヶ月でレベル75まであげた記憶が。馬鹿ですねぇ。
ついでに厨房時とか廃人になっていた頃は言葉も荒れていたので、
全面検閲対象。もう今更こんな恥、何で見つかったりするんでしょうかね。

まぁ、こんな無意味な人生でもいい経験だっと思ってますがね。
無意味というのは、いずれ死が(恐らく)訪れるという点からの解釈。
今更ながら思い出しますけど、本当に悟ったような方もいらっしゃって、
”僕はこういう世界でしか英雄になれないからね”なんて、
ネット上での分かりきった会話を互いにしてみたり、
前後するような形で私はFPSを知り、そっちに進んでいきますが、
とにもかくにもああいう会話は忘れられません。
ほんと、どこまでがネタなのか分からないのでその点は不問としますが、
両親が離婚してようやくゲームが出来るとか、
リアルで恋人出来たのでFFやめますとか、
じゃ、今から一緒にETやりにいくか、とそういった会話もありましたし。

うーん、やっぱりパソコンほっすぃ。
ドラクエのDSで出る最新作は恐らく買うでしょうが、
そこに今の知識を生かしたいとも思ってますけど、
やはり物理的な力、この場合はハードディスクが欲しいという結論。
参ったね、本当に。金もほしけりゃ、時間も欲しい。
そしてそれ以上に救いと知識が欲しい、といういつもどおりの結論。

ランスは正史・五十六・蘭・謙信ルートクリアと。
どれもクリアポイントはルート攻略の5ポイントのみ。
効率悪すぎ。他だと50とか60、多いと100とかとってる人も。
脳みその出来が根本から違うようだ・・・素晴らしい。

ちなみに現在のBGMは浜田省吾の曲群。こういうのも愉しめますよ。
件名のBGMは時間経過の証。アマコアのBGMからいつしかここまで。
ノートパソコンは打ちにくい。そこを愛でる。使いにくさには眼を瞑る。


いよっし、BF2142を買う。これっきゃない。
なんていうか、必要スペックだけみてレビューなんかは見てませんが。
今はリアルが忙しいから無理だけど、それに見合ったPCを買うべし。
ああ、駄目だ。狂人万歳。狂いそうで自殺したくなる。
ゲームが!私の!人生の!全て!そういう人間になることを選んだ。
ずっとそうだった、いつかお金がなくなって駄目になるだろう。
でも、せめてゲームぐらいはまっとうにやろうじゃないか。
狂った男だということは分かっているさ、しょうがない。
正気じゃないなんて褒め言葉。昔否定した自分へ直進している視点。
こう、何かを犯してしまう人間ってのはこんな感じなんでしょうね。
ほら、子供の頃、絶対ああいう人間にはなりたくない、
或いはなってはいけないとそういわれるものだけど、
ハッハ、もう駄目だとそこに気付いてしまうものですね。
堕ちていく自分は愛せない。堕ちきったとき、ようやく自分を愛でる。
もちろん美徳ではありません。ジサツのための準備です。
死に向かって絶望しながら前進するのは、自分だけの特権。

残念なことにアルコールは入ってません。
いつしかBGMがまた変わっている。
未来への咆哮、マブラヴオルタナの主題歌ですね。
立ち上がれ、愛国者!約1年前、BF2をやっていた、その繰り返し。
所詮繰り返し。ただの思考の連続。もとから意味など何もなし。
ああ、すげえ。そうだ、1年前確かにBF2にどっぷりはまっていた。
仕組まれすぎ。なんてこったい、こんな人生かよ。

つまりこの1年間のブログは、未来の予想図だったってことですね。
きっとまた同じようなことが繰り返し書かれていくのでしょう。
あることとないことは一緒なんだ、だからこんな文章、意味はない。
ただしないこととあることは一緒なんだ、という事実。
凄すぎ。やばい、意味不明な感動と絶望をしている。


ただソフトがBF2がBF2142になっただけじゃん、
という意見は大却下。理由は簡単ですよね。そこが分からんと。


それでは、また。
誤って戦国ランスを購入してしまった鉄砲大好き愛国者です、こんにちは。
もう、死ねと。かつて三国志等々をまったくクリアできず、
結局友人がその場で全国統一とかするし。脳みその出来が違いすぎる。
しかし・・・まぁ、なんだ、いいゲームだ。路線違いすぎるけどさ。
欲しいソフトを検索した結果2月末に出ることが判明したんで、
それまでのツナギだと思って買ってしまったけれど、
うん・・・やばいね。スカッドハンマーズと同時に出来るのが良い。
ウォーズ>スカッド>ランス>ウォーズ>スカッド>ランス>
シレン>ゼルダ>ウォーズ>ランス>・・・みたいな感じで。
睡眠時間がやばすぎ。もうリアルは始まってるってのにねぇ。


ようやくロリータの温度が届く。ランスプレイ中のBGMはラジオキッス。
良い曲です。和みです。癒しです。・・・だが、ランス難しすぎ。
自分が特にこの手のシュミレーションは苦手なのは分かってますが、
それでもこんなに辛いとは・・・速攻攻略サイトをいくつかみる。
・・・おろろ、なんでそんなに上手くいくんですか?
ちとレベルが違うゲームに手を出してしまった感が。
参考にしても??ってのは、自分の認識能力を改めるべきでしょうね。
瓢箪わるタイミングとか管理する・・・ってことなんでしょうけど。
この手の思考は本当になれませんね。
友人曰く、決して複雑ではない、そうですが。


多分クリア。1日8時間くらいやって4日間だから32時間くらいか。
肩いてぇ。そして寝不足。休みと勘違いしていた弊害。
次からはルート攻略か・・・正直絶望しか見えませんね。
あのボーナスの60ポイントってのは亡きものなんですかね?
1週目クリア段階で経過ターンは101。
この数字はもしかして公表するのも恥ずかしいくらいの数値?
正直攻略サイトみても何が何やらという結論上、かなり独学で。

いつぞやの早寝スキルはどうしたのかと。午前2時前後、
アフリカが突破できねぇと、ぐだぐだロードを繰り返す眼鏡男。
残念なことに早起きスキルは健在で2時半に寝て、起きたのが4時半。
そして5時から再びアフリカ攻略とか。睡眠欲を凌駕するゲーム欲。
そのまま7時半くらいまでやり続け、義務を消化しに家を出る。
帰宅と同時に琥珀様の電源をいれカロリーメイトを齧りながら、
再び活路を探す・・・という日々でしたとさ。
さすがに疲れがたまってるのが分かるんで今日は早く寝ますが。
肩いてえし。眠いし。空腹だし。でもゲームしたいし。索敵すぎ。

BGM良いからねぇ。福音のメッセージとかもよし。
世界が文学ならいいのに、とか、葡萄姫なんて最高過ぎで。
癒し系万歳。その上で苦痛にまみれてゲームをする。そんな人生。
目にバーコードってのはどんな感じなんでしょうかね。
目は嫌だなぁ。視界がなくなるのは怖い。黒と白は恐怖の対象。


ペケ箱2πにて。GoWのPV(?)をみてしまう。
すっげえ。ほっすぃ。FPSはここ数ヶ月やってねぇからなぁ・・・。
や、レッドスティールはやってますけどさ、
一応、オンラインゲームで狂った男としては、
オンラインでFPSをやってこそFPSやったって気分になるわけで。
少ない貯蓄がありまして、それを使ったらおしまいだな、と思ってますが、
うぅー あー やりてぃ。オンラインFPSがやりてぃ。
ボイチャしながらやりてぃ。熱く萌えながらやりてぃ。

Wiiで出るFPSにオンライン機能とかは搭載してくれんだろうか。
CoDとか未対応っていってたしなぁ・・・。ぅぅ、ぁぁ・・・。
誰か本当に7万くらいくれませんかねぇ・・・。絶対買うんだけど。
・・・お金を貯めて、アマコアが出たら購入しようかな・・・。
とりあえず誰かが手に入れるのを待って、それをみてからでしょうけど。

それとも思い切ってパソコンの中身を新調して、
快適生活を目指した方がいいのかしらん。
結局のところ、金次第ってことですね。欲しいものばかりです。


それでは、また。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析