虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ああ、そのなんていうかさ、うん、復活できるのならいいんだけど、
実際は無理さね、現実を見ちゃうと。こんな世の中だし。 誰か世直ししてくださいよ、ええ。あまり応援する気もありませんが。 何がいいたかったのかは心の葛藤。自堕落もここまでくると立派なもの。 なんか結果見るたびに悲惨すぎて・・・最終防衛ライン陥落寸前って感じ。 精鋭部隊は勝負を決めるために速攻使いましたしね。 手駒も残り僅か、資産もなし、どうしたものか、愛国者です、こんにちは。 や、ゲームの話ではなく、リアルの話ですがね。 ゲームチックに変換しつつ、ひどいものです。 おそらく世の中には私より悲惨な方もいらっしゃるでしょうけど、 脱却できない世の中は最悪ですね、ほんと。 何かするたびに凹んでしまいます。時間とゲームがほすぃ。 新しい眼鏡も欲しい。収入源が欲しい。・・・救いが欲しい。 そろそろ隠すのも億劫になってきたんで白状しますが、 せかQは実は発売日の翌日に買ってありました。 現在20階、第4層のf.o.eで詰まっております。 結構災難ばかりでしたよ、ええ。 まず1階で蟹に殺されまくり、説明書を見て対策ないのかなぁと思ったら、 死ぬとペナルティで経験値が減るだと?! 後にこれはミスプリだと判明しましたが、 そんな感じで序盤から死ぬたびにリセットを繰り返し、 何時間やっても死亡>やり直しというのを数回やらかしました。 ちなみに蟹はアルケミストのいるメンバーを作り直し、あっさりと。 続いて詰まったのが、5階。ネタバレを恐れてあまりかけませんけど、 f.o.eどもが○○○することを毎回ボコスカ。ひでえもんです。 それとレベルアップの際のスキルを、伐採等々にやりまくったせいで、 魔法は弱いわ、回復魔法はないわ、パラディン役たたんわ、で、 必死にバードを愛でつつ、結局再び最初からプレイ。 このセーブデータが現在のものでもあるんで、メンバー構成の発表。 ソ・パ・メ・ア・バの前衛2、後衛2、戦闘支援といったかんじ。 スキルを無難に分配しつつ、レベルをすこーしあげて突入、無事突破と。 6階にはいり、急に敵が強くなる。特にf.o.e。もう少し手を抜いてくれ。 それでもプレイしているうちにレベルが上がりなんとか突破。 順調に7階へ。この階で実はパラディンのバックガードの利便性を知る。 ニャルペソね。(愛国者的造語。なるほどね、の意味。) これ知ってたらもっとレベル低くてもここまで来れたなぁと思う。 そして8階。ここと9階において、MAP作りをミスり、 10時間近くのロスをする。そしてレベルもあがりまくる。 結果的にはここでレベルが上がりまくったおかげで、 16階までスルッと抜けたんですが。12階では再びf.o.e地獄にはまり、 最初の部分は力押し、経験値5000とか笑った。 バード最高。さすが愛でるキャラだぜ。某吟遊詩人とは違う。 んで、現在20階のf.o.eと。 正直、バードの支援だけでは耐え切れない現実。 本気で愉しむために攻略サイトはまったくみてませんが、 決してレベル的には低いとは思わないんだけどなぁ。(現在51。) そもそもレベルはいくつでカンストかも不明だし。 スキルを見ると100まであれば最終的にほとんど覚えれそうだから、 多分100未満だとは思ってるんだけど。 あとは金をためて装備変更とかか・・・なんかお金が足りない。 リアルではともかく、ゲームでも金欠とは・・・涙なしでは語れない。 いやあ確かに面白いわ。世界観も好きさね。 前に少し書いたけれど、物語はないくらいが丁度良い。 や、この手のゲームでの話ですけどね。ロールプレイとしての構築。 何かものすごく大きなものがあって、それを目指すなんて、 人生では有り得ないものの投射っぽくてね。 ただそこに何かがあった、それだけだ、の方が良いものです。 そこも結局は解釈次第ですけど。そうやって逃げる愛国者。 スタタタタァッと、荒野を駆ける。自分の影に怯えるわけですよ。 さてリベンジ。レベルを2つあげ(53)再度制圧へ・・・。 結論から書いて失敗。どうしても○○○してしまう。 これはなんかガチでやる以外の方法があるんですかね、 それともやはりレベル不足か、装備不足か・・・悩んでも仕方がない。 答えはゲームの中にある。 ふぅ。お疲れ。そういう話。 疲れたね、色々。そんな話題。 交通事故にあう夢を見たけれど、気付けばベッドの上で、開口一番、 ”どうして僕は死んでいないんだ?”と叫ぶ。 体感しているうちにはリアルに感じてましたけど、 目覚めすぎれば、アラの多い夢だったと。 お疲れです。きっと疲れてます。とっとと寝ますかね。 それでは、また。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|