虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやく重い腰をあげ、PC購入を決意、愛国者です、こんにちは。
や、なかなか不器用で自作なんかできませんで、まったくねぇ。 やっぱり12月がすぎるとだんだん楽になってきますね、ほんと。 また12月が近づくと絶望とかが襲ってきそうですが、さきのことさ。 心の平穏、というものは実に得難いものですよね。 そう、本当に。しみじみ思うわけです。 とかく琥珀様が逝ってしまわれ、取り乱すことはなかったものの、 ゲームが出来ないといっただけで、リアルには多大なる影響が出ましたし。 やはりアクションゲームや或いはFPSが好きなので、 どうしてもPC的にはスペックが要求されるわけで。 ・・・いやあ、痛いですか?そうですか。 心の平穏なんて会話、友人としたら人間関係・恋愛関係の話になりがち。 まったく、いいんですけどね。こういう人生で。 ようやくFWDSのトライアルが全て終わる、疲れた。 最後まで残っていたのはマークアイランド。 いつも時間をかければクリアできそうだったんですが、 なんかスマートじゃなくてやりなおしばかりしていました。 最終的にはやっぱりスマートではなく、ハチ様のご威光を借りましたが。 スピード評価は96点だったか94点で、まあ満足。 あとやっていないのはフリーMAPのショキハイチやサバイバル、 それとハード・ルナティックのアレか、コンバット。 とてもじゃないですがやる気起きませんねぇ、残念。 さていよいよもって対人スキル上げですね。 個人的スタイルは、相手を不快にさせるまでの情報戦。 対COM相手ではまったくもって練習できねぇ。 低収入MAPをこなしていて、必然的に自走砲やバズーカ兵の練習となり、 その点に関しては、かなり良い感じに仕上がっております。 あとは集中力もそこそこ養われ、例えばどこに隠れているかとかなんとか。 最終的には貪欲なまでに怒Mゲーマーと化し、負ける負けると絶望しつつ、 背後で虎視眈々と相手を完膚なきまでにぶっ潰す、という思考構成。 ああ、燃え尽き症候群に陥っているのに、上手くなっている気がする。 某RPGを購入し、ちまちまと。 不謹慎ながら絵柄が気になり、一見で購入death、という背後関係。 直後に知りましたが、かなり有名所、といいますか、面白いソフト。 とにかく自分には難しすぎてちまちまやってるんですが、 まぁ確かに面白い。それに自分でもプレイできる。 なんていいますかね、よくある目的のあるRPGではない感が、 現実の人間の一生っぽくてそういう観点から愉しんでますが。 ちと吟遊詩人が・・・ね。 や、吟遊詩人が殺人的に強かったら、それはそれで嫌なんですけど、 こう、ここまで上手く扱えないと素直に他のにしておけば・・・と。 もっとも前述通り絵柄が気になり購入し、吟遊詩人の絵が特に良くて、 完全に眼なんかいっちまってますぜ、旦那。萌えますよ。 この境目で悶え苦しんでますが・・・頑張るしかないか。 書くことねぇズラ。遺書の復旧作業をしているけれど、 思い出すことは不可能に近い。友人曰く、それは遺書と呼ばないそうな。 ま、まったりとね。PC購入決意したのはいいけれど、 ほんと、いつ注文しようかねぇ・・・。 それでは、また。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|