虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふぅ・・・お疲れ。徹夜でBF2142やっていた愛国者です、こんにちは。
別に対して巧いプレイヤーがいたわけでもなく、盛り上がったわけでもなく、 たまたま、という表現が一番適当なんですがね。 ってか、少し自粛しないとね・・・無論ゲームの時間ではなく、 ハチモトのってかっとんでいる時間・・・ 愉しいんですが、勝利に貢献していないというか、 2番席を生かしきれてない・・・文字通り殺しまくってるという現実。 そろそろまた勝利に貢献プレイにきりかえないといけないもじゃね。 アマコアは順調にミッション消化中・・・といいたいところだが、 ネット封殺期間とXBOXLIVEのメンテが重なったため、 ようやく再プレイ開始。・・・別につないでなくてもできるんだけど、 なんとなく繋いでいる状態でプレイしたいなぁ、と、 結局BF2142ばかりやっていたためではあるが。 現在、ようやくCHAPTER 5に突入。シュミレータのほうは、 出ている分に関しては全員撃破・・・なんだが、結果には満足できず。 なんとなくテクニックよりも装備の組み合わせで勝っている感。 ミッションならともかく、対AC戦でもそういったプレイをし、 とりあえず金ため兼慣れる、という点では別にいいんだけれども、 なんだか腕が落ちていることだけを認識してしまい、 そういう点で少しショックな部分も無きにしも非ず。 そういや、しいたけ360でエースコンバット6出るんだってね。 全然知らなかったよ。嬉しすぎるんだが・・・ 正直、PS3でエースコンバットが出る・・・となれば、 さすがにエースコンバットシリーズとはお別れ、だと思っていたし。 今年はなんか随分欲しいソフトが多い。 WiiのスマブラXとか、バンピートロット2なども今年らしいし、 欲しい、買おうと思っているエロゲの発売日が4月と5月にある。 あとはDSソフトもちまちまと欲しいのがあるし・・・参ったなぁ。 ・・・はいはい。金もないうちに一体何妄想してるんですかって話ね。 大丈夫、きっと奇跡は起きるさ。救いがない分ね。 そういう人生。人生万事塞翁が馬。有相無相の倫理回路だし。 某友人曰く、他の欲求が薄いから返って楽なんじゃない、なんて。 それもそうかもしれないね。向上心も失ってるし。 アマコア4は難易度ノーマルは終了。うーん、まぁこんな感じか。 別にテクニックの問題なので、情報サイトとか見たんですが、 武器腕のバズーカや、ハイレーザーライフルが優秀すぎ。 前述のとおり、組み合わせ次第ではサクッといけますね。 今更ながら、難易度低いね。操作が難しいだけ、といった感じ。 とりあえず難易度ハードやって、パーツ集めたら、 そろそろオンラインいきたいんですが、まだヘッドセットが・・・ 無論、声なしでも良いんでしょうけど、暗黙の了解とか、 そういったのも含めて、勉強してませんしね。 ぼっこぼこにされてやりますよ、ええ。 ・・・むぅ、ゲームやっているわりには話題に乏しい。 これってもしかして倦怠期?ウォーズは最近やっていないしねぇ。 こうやって文章打ってる時間が大切になってきたら・・・ いや、結構重要な行為なんだけれども、 ゲームでもやって吹っ飛ばすかね。おーいぇ。 本格的に書くことないんで、ぶちっと終了。 それでは、また。 PR
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああああああ アーマードコア4買ってしまった愛国者です、こんにちは。 4000円でどうやって買ったか?割引券使いました。 正確に言うと、割引券ともう使わない教科書類を整理していたら、 5000円札が一枚がぴらっと、もう買うしかないなと思いました。 結論、むずい。やべえむずい。 あとなんでロックオン、あんなに安定しないの? これってバグなのかね?非常に不安だ。 文句なら100も言えますが、けれどこれがアマコアですねぇ。 文句を言いながらもにやにやしている自分がおるわ。 ほんと、アマコアにあってアマコアに非ず、って感じ。 キーコンフィグ調整するのだけで1時間くらい悩みましたし。 ああ、愛だね。涙が出てくる。機械に対する愛。あの殺伐とした世界観。 無償の愛。仁義なき弾丸、無慈悲なレーザーのヒカリ、 レールガンの裁き、崩壊する建物、一瞬の夢、泡沫、 ったく愛以外の何者でもないですね。ああ、愛だねぇ・・・。 文句をいいながら、それでも愛、そしてやはりアマコア。 萌えとかそんなじゃなくて、歪んでるぜ、自分。 久しぶりに自機の名前に、”死に至る病”ってつけれますね。 神のみぞ知る。だが、神は無口だ。けして喋ることはない。 だから・・・だから!くぅ、誰しも踊るわけですね。 ああ、愛、慈愛!金属の塊、墓場、簡単なリセット・・・ おほほ、たまらんですなぁ。なんだよ、根っからのアマコアっ子だね、自分。 文句は最高のほめ言葉。そして確固たるほめ言葉、愛。 いいよ、編隊で。ふぅ、ほんと、涙が止まらない。 なんでアマコアやってて涙が止まらないのか、不明すぎますがね。 負けてもいい、無論、勝ってもいい。いずれにせよ、愛と無慈悲がある。 無論BGMは、シアワセノサガシカタ、世界が文学ならいいのに。 そっか、ボタン長押しでロックオン解除か。めんどくせえ。 しかも他にキーコンフィグ、当てる場所ないし。ここだけいらねぇな。 参ったな。オーバーブーストを割り当てる・・・それだと誤爆した際、 負けに直結しそうだなぁ・・・。クイックブーストを割り当てるか。 キーコンフィグではまだまだ悩みそうですね。 あ?そうだよ、XBOX360を買ったときに買ったソフトは、 アイドルマスターですが何か?何を今更、そんなことを。 なんすか、別にいいじゃないですか。ミニゲームクリアできなくて、 すでにプレイしてないんですから。アマコア4でええよ。 ってか、てめえも4月2日までは買えよ、裏切られたら泣くよ? なにが悲しくて育成ゲームをせにゃああかんのだ? そんなの綾波育成計画で頓挫したんだからな。 むしろアマコア4かってオンライン対戦しねぇ? きっと萌えるぜ。先も短いしな。TPS FPSはBF2142があるからよし。 結論、りんごさん可愛いってことで。やっぱり愛だね。 それでは、また。
お疲れ!見なかったことにしておけよ、愛国者です、こんにちは。
とりあえず、ハチモト最高!実際多人数でやってみると、 これがなかなか・・・ゴリアスのほうは本気で駄目でしたが、 ハチモトいいっすねぇ。このあとFAV乗れなくなるもん。 ツンデレがFAVならツナギ眼鏡っ子がハチモトですね。 何あのいい仕事?火力・・・十分、操作性・・・慣れると快感、 2番席・・・あの死にやすさは劇萌。総評・・・ツナギ眼鏡っ子。 一番席がお気に入り。たまらんねぇ。あのカウンタ当てつつ、 優雅に戦場を舞うのはFAVでは出来ませんし、 ネコマタでは遅すぎますからね。たまらねぇぜ、ハチモト。 独りでも2番席チェンジ、誘導ミサイルでウォーカー撃破とか、 優秀2番席ガンナーがいれば、陣地をグレネードで制圧、 後、ウォーカーやAPCなどの装甲部隊がきたら、 加速を使って緊急離脱、距離をとってミサイル攻撃もよし、 他の拠点の兵士つぶしにいくも良し、た、たまらんです。 ・・・ってかさ、強すぎるんでない?マジで。 乗り物の天敵であるコロコロも余裕で振り切れますし、 壁とかにぶつかっても思ったほど機体本体にダメージは入りにくいし、 不規則な運動でATミサイルもそこそこかわせますしね。 さて、一応触れておこっかな? 昨日と今日の日中の更新は見なかった方向で。 さすがに不安定すぎた。というか暴走しすぎたわ。 もう劇萌えなんですがね。ほとんど実話だし。 いやあ、今は特効薬であるゲームやったんでだいぶ回復済み。 タバコくせぇったらありゃしねぇ。急いで洗濯し、 めんどくさいんでそのままジャージを着て、 magicalumberの前で紅茶を一杯。 リラックスリラックス、慌てない慌てない。 なに、まだきっと何かあるさ。働けねぇけどな。 まだゲーム出来るしなぁ。出来なくなったら何か考えるか。 とかなんとか、そんなことを考えながら、 XBOX360のソフトほっすぃと、 GoWかデッドライジング、体験版落とし次第、アマコア4とか、 4000円じゃどれも買えないもじゃね。 くそったれ・・・収入口見つけないと、愉しめないじゃないか。 ということで、相変わらず現金募集中也也。 そんな感じ。迷惑掛けまくり、イェイ!! それでは、また。
友人から、某ソフトを借りたんですが、可愛すぎる。
たまらんのですよ、部屋掃除してる、絵を描いている、本を読んでる!! ああ、和むなぁ。愛だね。夢だね。希望だね。 夢、希望、愛・・・全部音を立てて粉砕、愛国者です、こんにちは。 や、本当、可愛すぎましてね。こりゃあやべえなと。 粉砕の方は・・・冗談です、マジでぺけ箱360が欲しくなったんで。 ゲームがあれば生きていける、洗脳なんかには屈しない! さっちん大好き、琥珀様大好き、シエルさん大好き、 月箱売ってたまるかーの精神、マジカルアンバーが私を癒す。 や、しかし、一体何いってるんでしょうかね。 仮にこのまま実年齢が60とか・・・まぁ40とかでもいいんですが、 周囲の目は厳しそうですね。若さゆえの特権。おじさんですけどね。 や、それこそ何いってるのかって話ですね。馬鹿だな、自分。 微妙にBF2142やってますが、微妙という表現通り、ちょいと愉しくない。 なんでしょ、この前書いた我侭なんでしょうけど、レベルがねぇ・・・。 前もっていっておきますが、私も下手ですよ、本当に。 ただこう、裏取りが来ていてそこに自分がいて、 ご丁寧にUAVを司令官が回してくれて、敵の数も少ない、 別に兵器に乗っているわけでもない、 で、裏取り妨害をまったくしないとか、ありえねー。 や、離籍とかそういった可能性もなくはないですが、 頻繁に物資要請とかしてましたしね、その方。 あ、そっか!弾切れだったんですね。沸きたてで弾切れ、凄いなぁ。 とまぁ、愚痴というか我侭ですけどね。 ポイントに固執しているようでもありませんでしたし。 同類の匂いを感じます。自分が愉しければいいんだと。 素敵ですねぇ。良いことです。 そこまではさすがに毎回はありませんでしたけど、 どうも最前線に行きたがるのは戦闘したいという欲求なんでしょうかね。 そりゃ、最前線に歩兵が少ないってのは問題ありですが、 そして攻めるには防御側を上回る兵力があったほうが良いですが、 それで裏取りを簡単にされ挟撃されて負け、というのが多い多い。 一応私はそうやって負けるのが一番嫌なので、 分隊作るときは大抵重要だと自分で考えている拠点で防衛していたり、 後方の手薄、或いは誰もいない拠点で張っていたり、 すぐ近くにFAVがあるような拠点や準備をしておいたりしてますが、 独りじゃねぇ・・・さすがに分隊4人とか5人で攻められるとなんとも。 そのうえ、援軍なんて0ですから。スポットすらしてくれない司令官も。 怒Mっぽさで何とかなるってレベルじゃありませんよ。 最近誘惑に負けてコロコロをアンロックし、 車両系にも一定以上の防御力を確保しましたが、 (基本兵器MAPは工兵使うので。歩兵MAPは援護兵がデフォ。) 輸送ヘリから永遠とポッド降下、上空に敵UAV、軌道砲撃etc... そんなんこられたら絶対アウトですってね。 大体スキャンされるたびに確実に場所、敵司令官には知られるわけで。 そのまま裏取り成功されて、逆に今度はそこを攻める立場になると、 ほとんどの人は最前線にそのままいるんで、 独りで防衛線と突破し、制圧しなきゃいけなくなると。 もうね、凄いですよ。スポットしてくれりゃあ、まぁいいですが、 基本制圧できません。正直なところ、チケット無駄にするだけなんで、 仲間がこう来るまでは手出しできないんですよねぇ。 無論、最前線の維持が裏取りより大切だ、という意見ももっともです。 ですけど、無理ですよ、うん。MAPにもよりますけど、 向こうは裏に1分隊送ってくる余裕があるんですもん。 スキルが関係してくるでしょうが、スルッと敵部隊が裏側までくるような、 そんなザルの最前線ですしね。愉しくなんてネェヨ。 まったく別の視点からの考えですが、レーダーみないんでしょうかね? これは友人に愚痴っていた際に言われた一言ですが、 レーダー見る余裕がない、というか自分の視界の視点しか見ない、 そんなことを言われるとそういう風な考え方もできるんだなぁと。 確かにレーダーみていないとすれば、敵が近くにいても気付きませんし、 BF2142の場合レーダーは3段階に広さが分かれていて、 デフォルトだとNキーで拡大縮小を行うんですが、 わりと押しにくいんですよね、個人的には。 (ちなみに私の場合は、マウスの方にバインドしてます。 5ボタンマウスはいいね、やっぱり。あとはグレネードとハンドガン。) だからその友人曰く、あまりかえる余裕がなくて、 本当に気付いてないだけかもよ、なんて、ますます私の我侭って話に。 はいはい、どうせ私の我侭、妄想ですよ。 頻繁にMAPの拡大縮小して、どこが手薄か或いは裏取りきそうか、 そういうチェックばかりしてますからね。 もう少し、aimの上達に心がけたらどうだい、自分。 全然関係ないんですが、愉しかったMAPもあったので一つ。 タイタン戦で敵シールド残り少しで、味方はコンソール4つとも破壊され、 タイタンの耐久力そのものも残り5割を切る。 ちなみに偵察兵がかなり味方タイタン内に侵入。 サイロのほうもひとつしか制圧できていない。 こりゃもう負けたなととりあえず、精一杯守ろうとコア周囲でファイト。 敵シールド破壊の音声が流れ、一応削ったことは削ったかと思って、 あとはゆっくり敗北をまとうかとそう思ってましたが、 司令官が突然gogogo!gogogo!と連呼。一体何事かと思っていたら、 6人分隊2部隊が敵タイタンに侵入、コンソール1と2、 コンソール3と4を同時にぶっ壊す。 向こう攻めまくってたからなぁと、大抵コアの守りが頑丈だからと、 それでも負けるなぁと思っていたんですが、 なんか、20秒ぐらいで敵タイタン破壊まで至る。 ありえねぇと思いましたね。どんだけ守り手薄・・・ のはずはないですよね。だってコンソール破壊まではわりといきますけど、 それだって千ちゃんやグレ、APMで守られたらだいぶ辛いのに、 コアなんてね、左右の通路から奇襲されたりとかで、 かなり攻めるのが辛いっていうのに、20秒は一瞬ではありませんが、 一瞬で逆転、撃破でしたね。凄すぎ。 かなり分隊がいい動きしたんでしょうね、6人でいっぱいでしたが、 入ってみたかったなぁ、ああいう分隊。そしてああいう分隊長になりたい。 なんていうんだろ、こう、 ”ハン?サイロ?そんなんとらなくてもバリアされ破壊しちまえば、 あとは乗り込んで皆殺しにしてコアぶっ壊せばいいんだよ。 は?防衛?そんなん知るか!!” みたいなノリ。私には絶対に無理ですね。絶対に。 私の場合は、 ”出来るだけ交戦したくねぇなぁ・・・。ずっとここ守ってるか。 あ、でもあそこの旗(orサイロ)敵いなさそうだなぁ。狙ってみるか。” もしくは、脳汁出まくりで・・・あ、絶対とかいいつつ、 パイラム持つとアレだな、突っ込むときもあるな。 どうでもいいんですが、パイラムと自分の相性良すぎ。 決して巧いわけではありませんが、性にあってるわ。 最近はネコマタ・トラ狩りばかりしています。 よく分からないんですが、戦車に向かって飛び跳ねながら近づくと、 十中八九後退するんですよ。アレ、なんすかね? タイタンMAPだとチケット関係ないんで、 囮っぽくそうやることがあるんですが、 一応いっておく。ジャンプして突っ込んできた場合、 RDXやコロコロ、EPM地雷等々でない限り、前進して轢き殺せ。 たぶんですよ、主砲で倒そうとかそんなこと考えてるんでしょうが、 確かに主砲をあてて倒すことは出来ますよ、出来ますけど、 そのリロード一発中に他の戦車や工兵が狙っているわけで。 ついでにいわせてもらいますけど、2番席いない戦車乗りおおすぎ。 これは乗ってくれない、という悲しい現実もありますけど、 2番席ガンナーのサポートないと使い物ならない気がするんですよね。 MAP隅からの遠距離攻撃、周囲クリアリング済みでの1対1、 いくつか特定の状況下ではガンナーいなくてもよし、 ということも決して少なくなくありますが、 パイラムの高速弾?はともかくとしても警告音の鳴る類のものは、 1番席と反対方向でぐるっと見渡せば、近距離出ない限り、 大抵撃った奴を見つけれます。すかさずスポット、余裕あれば攻撃。 あとはアクティブディフェンスを使うなり、 一時撤退するなり轢き殺すなり降りて攻撃するなり、 いくらでも手段はあるはず。 それと・・・なんか追加ばかりでアレなんですけど、 後方警戒しない2番席多すぎ。前方は一番席がいますよ。 ・・・こう、アレですかね。殺したいんですかねぇ・・・。 最後に一番許せねぇ2番席は、FAVにしろAPCにしろ、 ダメージの与えれない戦車やウォーカーとかに攻撃する輩。 スポットだけでいいって、気付かれるから。 APCの場合は2番席よりかは3番席以降といった感じですが。 APCの2番席のグレネードは歩兵に関してはかなり強いですが、 戦車とかには1ダメしか入らなかったはず。 そんなん削り殺すなんて無理無理。 長引いた。結論。 好き勝手プレイしたい場合は、きっとそれが一番。全部私の我侭さ。 こうやって文句言いつつも、大きいところでは全部愉しいわけで。 愉しくなかったらここまで書かないからなぁ。 結論書いておきながら、最近ウォーカーの扱いにやっと慣れ始める。 ウォーカー強い。そして私弱い。 速く寝ないと。そう速く。早くではなく。 明日は初めて。嫌な一日にならないように、速く寝る。 それでは、また。
なんだってー?!ノーザンストライクオンライン販売延期かよ!!
情報手に入れるの遅すぎ。やたらと笑った愛国者です、こんにちは。 ってかさ、こちとら愉しみにしてたんだから、・・・ねぇ。 20日以降にずれ込むのか・・・嬉しいのやら悲しいのやら。 洗脳かもしれない。会話が欲しい。孤独に次第に耐えれなくなる。 お金がない、というのは、自分の中では消化しているつもりだったけれど。 ゲーム、ゲームをすることで自分自身を満たしてきたが、 なんのことはない、孤独を誤魔化すだけだったのかもしれない。 金がない=ゲームが出来ない=孤独を満たせない、なんてふざけた洗脳だ。 迷走しすぎだ。あまりに惨酷すぎて。何をすればいいか、の前に、 人間として、が抜けていることには当の昔に気付いていたけれど、 洗脳、感化の前では吹っ飛んでしまう。 自己防衛のための倫理回路をフル活動させ、 そうやって自分自身に酔っているんだろ、という攻撃から身を守る。 ふざけるんじゃない、自分に酔ってそれでなんだというのか? いやいや、そうじゃない。それこそが洗脳だ。 酔っていないのに、酔っててもいいじゃないかと返答し、 相手の土俵に立ってしまうことがすでに洗脳が効いている事実だ。 とりあえず読経する。声に出す。孤独を確認する。 今までずっと孤独だったではないか、それが今更なんだという。 いずれくたばる。それだけのことだ。何を思おうが現時点では揺るがない。 畜生。回路が焼き切れそうだ。死や永遠とは違う狂気の沙汰。 いつからだ?いつからこうなった?記憶をさかのぼる。 その間もひたすら、自分に酔ってるんだろ、と攻撃を受ける。 この攻撃は卑怯だ。その奥にあるものに自分で気付かせようとしている。 自分で認知すれば、それは洗脳ではない。それも嘘だ。 もう少し何とかならないものか。攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃。 馬鹿ですね、ほんと。ふと思考が途切れる瞬間。素に戻る。 結局、苦しめってことですね。まったく。人間ってのは巧く出来てるなぁ。 まずBGMを変えよう。もじもじ。そしてXBOX360を買おう。 通帳を確認する。・・・買えない。それじゃあ貯めよう。 貯めるために収入を得よう。それでいいじゃないか。 =苦痛であるならば、所詮そういう人生だ。らしく生きると決めたこと。 しかしまぁ、洗脳は参りましたねぇ。本当に2重人格なのかしらん? 仮に・・・とこういう話をするあたりでだいぶ影響を受けてそうですが、 孤独を認知し耐え切れなくなって周囲に会話を求めたとして、 その会話に付き合ってくれる人は誰もいないという現実に対し、 正直、どこまで自己防衛が働くかはまったくもって微妙ですよね。 でもまぁ、洗脳どうのこうのは別にして、会話が少ない。 というか、もうちょっと萌えとか、妄想の話がしたい。 なんていうか、カウンセリングだと猫被ってしまってだめだ。 かといって長電話をするのは気が引ける。何この贅沢。 さてBF2142。馬鹿みたいにやってるな、馬鹿だけど。 何を思ったか、援護兵のシールドをアンロックしましてね、 歩兵戦MAPで独りで壁作って千ちゃん置いて、 そして弾補給し少し前進してまた設置の繰り返し・・・。 独りでも結構いけるもんですね。まばらな交戦でしたけど。 なんかこう、いいね。防げるのなんて、前方せいぜい2人分。 弾幕こわいけど、微妙な効果音とともに無効化。 ・・・一瞬ですよ、このまま旗とれるんじゃない?と錯覚しましたが、 背後からナイフでサクッとやられたり、或いはウォーカーとかに粉砕。 ただタイタン戦で実際に使ってみると結構イカしますね。 あと、RDMにはまる。爆弾・・・いいね。 ちと気合を入れてプレイしたら、ブロンズバッチやピンは簡単に。 敵密集してる部分の上を根性で取って、 RDM投下>爆破スイッチオン>メディィックゥ・・・ いや、久しぶりに自分のSっぽい部分が全開に。 勝利を目標とするのに、思わず殺戮を内部目標に設定してしまい、 最前線>場所取り>爆弾設置>スイッチオンのコンボ。 らしいっていえばらしいんでしょうが、さすがに猛省。 これなら、枠が余ってても独り分隊長でもやるものはではないですね。 以下、ちょっとした我侭というかなんというか。 ま、個人的には我侭だとは思ってませんが、我侭なのかもしれません。 まずですね、まったくスポットしない司令官、 ボイチャを使って報告してくれるならともかくですが、 スポットしない司令官の命令は基本的には絶対に聞かない。 例外があって、今一番手薄だなとか重要だな、という部分が、 司令官の命令と合致すれば、指示出す手間が省けるので従いますが。 とにかくですね、スポットしない司令官の命令は、 一体何を根拠にそこを攻めるor守るのかがはっきりしなさすぎる。 スポット五月蝿くて嫌われるんじゃないかとかめんどくせとか思うなら、 是非そういってもらいたいものですね、鯖から抜けますから。 あと凄く丁寧にスポットしてくれる司令官ならともかく、 面子が2人以下、3人でも衛生兵がいない場合は攻める命令は従わない。 遂行できない命令をいわれても・・・ねぇ? 誰もいないならともかく、・・・まぁ、一人とか2人程度なら、 スポットしっかりしてくれれば何とかなるとは思いますが、 最初の中立にするまでの時間を考えると、 敵がいる部分に2人程度で突っ込めという命令は、 ただチケットを無駄にするに等しいと思うんですがね。 個人的に私はとにかく撃ち合いが下手なので、 攻めろ攻めろという司令官にはスポットとか丁寧にする人以外は、 勝手に嫌悪感を抱いてしまいます。(注意・タイタン戦の場合は除く。) 注意と書きましたが、今書いている我侭は全てタイタン戦以外のお話。 それにリンクしてですが、例えばCAMP GIBRALTARにおいて、 EU側にて裏取り・FAV速攻を警戒するのはもちろんですが、 そしてここからが私の我侭ですけど、一番最初の旗をPAC側取ったとして、 そのあとその旗を取り返しに行く、というのは正直どうかと。 攻めるほうがチケットが減りやすい・・・とは、 腕前とかを考慮すれば確かに一概には言えませんけど、 チケット的に優位ならともかくEU側が負けている際にとりに行くのは、 なんでしょ、個人的には無駄以外の何者でもないと思うんですよね。 それよりだったら道的に広いところから狭くなる、 料金所で敵を待ち受けた方がよっぽど効率よいと思うんですがね。 確かに、全部旗をとってしまえば有利っちゃ有利ですがね、 だいたい、正攻法で最初向き合っていてそれでとられたら、 取り返す腕前なんてあるはずないと、個人的には思うと。 や、まぁ、我侭ですけどね。みんな攻撃大好きですからね。 にやにや笑いながら、そんなプレイを見ていると。 同じことが他のMAPでも言えますけど、 守りやすい旗を守るのと守りにくい旗を守るのと、 どっちが死ににくいかっていったら、守りやすい方だと思うわけで。 或いは敵を殺しやすいかっていったら、これまた守りやすい方なわけで。 チケットがお互い均衡している、或いは若干負けている、 この際、旗の数はお互い同じ、或いはこっちの方が多いってなれば、 新しい旗、なんでとりに行く必要があるんでしょうかね? この旗を守れ、って命令しているくせに、 次の指令を!って連呼する分隊員もいますしね。 日本語が通じそうなときは、勝手に攻めていいですよ、と優しく諭す。 抜ける人はそれで抜けますし、もとから適当にやってる人もほとんど。 私が分隊長の部隊に入る際は、退屈に耐えれる人、 ぼぉっと一つの拠点を守ってばかりに耐え切れる人、 気ままな裏取りと連続して命令を切り替えることに耐え切れる人、 隊長が結構突っ込むことが多いので、サポートしてもいいよって人、 あと一番重要なのが、突然回線切断して落ちることに対し寛大な人、 以上の項目を満たせる方が、きっと(私が)愉しくプレイ出来ると。 それでは、また。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|