忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

太陽なんて嫌いだ・・・天気がいいのに布団に包まり・・・
これってもしかして、吸血鬼?愛国者です、こんにちは。
某友人の啓蒙思想と某友人の誘惑、某友人との賭け・・・
3つの思惑に翻弄され、魔界戦記ディスガイア2をゲット。

アレだ、私にこういうゲームやらせちゃあかんって。
正直、FFタクティクスは全然クリアできんし、
ガンパレは一手に数十分とか妄想する人間だから、
かなり警戒はしていたんですが・・・。

面白いっす。かなり素直に。
ただやっぱりこういうゲームを私にやれせちゃあかん。
とりあえず、メンツはアーチャーばかり。
なんすか、あの設定。使えといわんばかりな。
かつてアークザラッドIIの時のように・・・ああ・・・いいなぁ・・・
まだ初めて数時間ですけどね。もうちょっと早めに開始しておけば。
後悔はあとからやってくる。転ばぬ先の杖でノドを貫く。


日曜日の朝は、カブトではじまる・・・
カブトおもしれー。地べたを這いずり回って・・・
アレはなんか、壁に頭をふっつけて震えるのに通じるものがありました。
いやあ、笑うべきなのか・・・それとも笑うべきなのか。


駄目だ・・・
おもろいゲームが数本あるとテキストなんてかいてるわけにゃあいかなねぇ。
今回は鬱じゃあないからなぁ。爽快・快楽・論理思考。

友人の言葉を胸に、ゲームな夜が続く。


それでは、また。
PR
まだ少し息が荒い、愛国者です、こんにちは。
いやあ、貫徹は出来ませんでした。どうも途中で寝ちまったっぽいです。
キーボードに頭を突っ伏すような形での起床。・・・ってか寒い。
とりあえず体温をあげるために、Vampaierとヒカリを聴く。
・・・ああ、暖まるよぉ。そしてAgony is my nameも聴いちゃったり。
やべぇ・・・またテンションが上がってきた・・・酸欠になっちゃう。
なんつうか、アレだよ。腐り姫のBGMはどこいった?
や、聴いてはいますけど。それより愉しいのが一時的にあると。
このソフトは墓までもっていかんとなぁ。久しぶりだぜ、このクラス。
脳内ベスト10の中でも上位に組み込まれそうな。
10以上ソフトはすでにランクインしてるんですが、
激しいゲームではこれはアマコアに続く2本目・・・かな?かな?


今現在は、お疲れ気味でシアワセノサガシカタを静聴。あとVampaierも。
Vampaierは勢いで聞くとテンションがあがるくせに、
歌詞を丁寧に読解しながら聞くと落ち着ける不思議仕様。
自分の脳みそはどうなっているのか。それとも万人がそう感じるのか。
前者でも後者でも構わないんですがね、私は愉しめるんですから。
なんとなくですが、支配者が灰に還る時まで、っちゅうのは、
凄い表現な気がするんですよね。要は支配が終わるまでってことっすよね。
・・・いやあ、残酷ですね。予言ですか。
曲調自体はハードですから、余計静聴した時のギャップが。
そしてさらにそこで2番ですよ。・・・歌詞がぁ、カシガァアア!
や、疲れてるんで、これ以上テンションあがらんわ。


そういや、昨日・・・や、一昨日か・・・どっちだろ。
どっちかに見た夢は、依然と同じような、
まったく知らない場所で殺される夢だったんで、
結局一時的な変化だったんだろうと一安心。
あと、これは何の妄想か分かりませんけど、
スピたんの世界観で、大地を粉砕する夢を見る。・・・なんじゃこりゃ。
大地に鉄拳、どかーん。ジャンプするとめきめきとひび割れ。
3流怪物映画みたいな。破壊しつくして、何もなくなって眼が覚めた。
これって、ヴァンダリズムの徴候?もしかしてあぶない?或いは塊魂?


また話はかわり、MinDead Bloodをプレイ。
・・・クリアの仕方が分からず、結構苦悶。それと陵辱多いなぁ。
いや、愉しんでますがね。Mプレイヤー本領発揮ってやつですよ。
レベル高いわ・・・。いくつエンディングがあるんだろ・・・
特定のエンディングを見ると次のエンディングへのフラグが立つ、
という話は聞いたことがあるんですが、特定エンディングのフラグが不明。
全箇所制圧エンドっぽいのはみたんですが、
この条件を満たした上で特定のイベントを発生させるとかなんでしょうか。
とりあえず手元には、マニア本とかいう珍本があるんで、
最悪これの封印を解けば・・・まだまだ解く気はありませんけどね。
正直、先に知ったのがエクストラヴァガンザの方だったんで、
順番が逆になってしまったという欠点。

しっかし、田上信吾さんはいいキャラしてますねぇ。
なんの拷問だったか・・・ゲームとかのフィクション系だと思ったんですが、
あの指を一本一本潰していくとか両脚撃ち抜くとか、
過剰暴力は怯えの印とはまったくの対極で、
そこまでやる暴力がむしろ心地よいというか優しさというか。
無論、誰に対する優しさかの解釈次第で、どうとでもなりますけど。
あの優しそうな眼。そして両手の凶器、被る仮面もまた狂気。
あと佐伯ありさもいいキャラだね。拷問はひどい。
最後の最後で恨み絶叫。薄幸キャラ万歳。
なんちゅうか、この方、ガンパレードマーチに出てきた薄幸キャラ・・・
名前は忘れたけど、あの人と被るんですが、脳内仕様ですかね。
その他、まだまだ登場人物はたくさんいるはずなのに、
まったくでてきていないという仕様。・・・クリア、頑張らんと。

ああ、レトロゲーム強化月間は、今月末までだろって突っ込みはなしで。
こっちのゲームの方が愉しいんだもん。同時並行でやってはいますが、
メインはどうしてもこちら。いくらでも編隊ゲーマーと呼ぶがいい。


狂うゲームがあると狂うなぁ。それが幸せ・・・
本当に?
本当に。


それでは、また。
ふっはっはっはっはっはっはっはっは・・・はぁはぁはぁ・・・
の、脳みそがとろけそうだよおぉ。アレだよアレ。
しばらく鬱とか哀しみとかほのぼのとか、そんなんばかりだったけど。
く る い そ う な く ら い ハ - ド だ。
BGMはvampaier 直接は関係ないけど。
笑いすぎて、興奮しすぎて、手を振りすぎて、酸欠を起こす。
スマブラ1対3、ストック99プリン仕様とか、
アマコア連続対戦12時間とか、あの頃の興奮が再来。貫徹コース!
一時的だけど、久しぶりに生きる希望が沸きまくり。
これコンプするまで俺は死ねない。絶対コンプしてやるぜぇぇ。グググ。
と、とりあえず、脳みそをれ、冷却しないと、ギギギ。
アイスクリィムみたいにとろけちまぅぜえぇ。
うっひゃおぉぅ!えーりんえーりん!助けてえーりーん!!


鳥人間コンテスト、やってましたね。実に面白かったです。
タイムアタック部門でしたっけ?今回から新しくはじまったやつ。
結構興奮してみてました。旋回とか凄いわ・・・。
正直、メカニックとかに憧れのある私は、
パイロットよか実際それを作って飛んでいるのを応援席なりから見ている、
そんなメカニックの方に目を向けて欲しいんですが、
まぁ、それは贅沢な意見ですね。
飛んでいる部分のほうがきっと一般受けするんでしょうし。


あ、定型文忘れていた愛国者です、こんにちは。
件名もBGM : vampaierもするべきだったんでしょうけど。
脳みそがいかれ塩梅なのは素敵過ぎ。こうやって酷使するわけだ。
正しい脳みその使い方、十分にとろけたら新鮮な胡瓜につけて食べませう。
程よい甘みが実に美味。恐らく味覚も狂ってる。


それでは、また。
十分寝たことは寝たんですが、それは時間的なもので、
やはり悪夢からは逃れることは出来ない、愛国者です、こんにちは。
最近まわりで事件はおきてないんですがねぇ。
まぁ、脳が思考に襲われるのはいつものことなんで、
どんな状態であれ、睡眠時間がキープできたのでよし。
そしてMっぽくゲームを愉しむと。く、苦しすぎる。
ってか、Mっぽくゲームをすることを激しく馬鹿にされたんですがね、
別に私本体はMっぽい人間じゃないんで、・・・キレますよ。
あくまでMっぽくゲームを・・・特にCOMとやるのが好きなのです。
対人戦でも時折そうなりますがね。まだまだ精進が足りませぬ。
むしろ、簡単な心理テストでは100を基準にして、
130という数値をたたき出すSっぽさ。
90から110が普通の人だというのだから、これは本当にいい数値ですね。
最高値が140くらいでしたっけ。あまり苛めないで下さい。


独立した全然関係ない話ですが・・・
タブーってやっぱあるんですよ。そりゃあ書きたいですけど、
書けば、らしくとはまた別問題が起きるわけで・・・


ポジトロンライフルの修理は結局失敗、まあ、装着できるからいっかと、
そしていつかもうちょっと高い接着剤を買えたらそれでチャンレンジと、
・・・もう一個かっちゃえば?なんて悪魔のささやきは蟲蟲。
まぁ、ポジトロンライフル目当てで買っておいて、
壊したなんてのは、ほんとう洒落にならないんですけどね。

しかしまぁ、ほんとこれはいい出来ですね。
プラモとかそういったものにはほとんど興味を示さず、
友人の見ても全然欲しいなぁなんて思わなかったんですけど、
この辺が病んでる証でしょうか。
最近自分の病気について調べる機会が多々あったんですが、
どうも散財というのはこの病気の一つの特徴であるらしい。
わりとショックで、つまり決められていたことなんですねと、少し絶望。
いやあ、当てはまる部分多すぎて困りすぎ。
このまま参号機も四号機も買えってことですか?
・・・10月怖い。そして11月12月1月も怖い。


ようやくみんテニが全キャラでる・・・とはいっても、
コスチュームの関係だったんですね。みんテニ神となり、
次はダブルスでコスプレ集めて全部終わりのパターンですかね。
みんゴルでは、ついぞアイテム等々全部コンプできなかったんですが、
今回はもしかして出来るんですかねぇ・・・。
まぁここまでやってちょっとした感想ですが、
キャラが少ないのという物足りない感が。
キャラ自体が少ないのは一作目ということもありしょうがないんでしょうが、
ボールはともかくとしてラケット等々のアイテムもありませんから、
余計選択の幅が少ない感。ビッグサーバーなんて一人しかいませんし、
結局足の速さを考えるとウィルを使うしかないのかなぁ、なんて。

まぁ、それでも十分おもろいです。
マルチタップがないと4人で出来ないのは、マイナスですが。


某パソゲーを手に入れたんですが、インストールしても起動せず。
といえば語弊があるんですが、私のメインで使ってるパソコンは、
DVDドライブが悪いのかそれとも何か他の原因なのか、
起動しないゲームソフトが多々あるんすよね。
一応、条件は満たしているんですが、
BFVとかも買ってからかなりひどいめにあいましたし。
今回もおそらく同等の症状なんでしょうが、一体どうしたものかと。
やりたいけれどやれないし、・・・ふむ。こういう悩みは嫌いだ。


それでは、また。
零号機・改を買ったのはいいのですが・・・
ポジトロンライフルの一部が折れてしまう最悪罠。
一応装着できないことはないんですが、
久しぶりにこういうやってしまったため、
非常に鬱で泣きそうな愛国者です、こんにちは。
強烈でしたね、まさか折っちゃうとは・・・
というか、一体いつ折れたんでしょう。
・・・接着剤を手に入れねば・・・


三日連続、某ゲームの話。
やぱりソフト名は出せそうにないんですが、
某シナリオが思ったよりも良かったので某氏に連絡。
なんかこう、死に至る病っぽくて良かったです。
あともうちょっと・・・そうですね、2ランクぐらい、
勘違いと自意識過剰が交差していれば、絶望クラスまでいったような。
まぁ、ゲームですし、やろうとしてもbadendにしかなりそうにないし、
そもそも昨日、一昨日と書いていたような生温かめの話ですからね。
それと某CGで一枚、眼鏡のずれ方が非常に良かった・・・。
終末の過ごし方で、敷島が、
”チヒロの眼鏡姿、好きだけどね。”
っていうシーンがあるじゃないっすか。あそこの絵っぽくて良し。
ずれ方というか、ずらしたというか・・・もう、檄萌え。
でも、やっぱり眼鏡は耕野知裕様で決まりです。
特に、withガクランのあの違和感というかかっこ良さが・・・
胸ポケットに眼鏡をいれた立ち絵も・・・ぐがが、悶絶死。

やっぱりですね、甘ったるいのには耐性がないわけですよ。
精神的に落ち着いている時は、うへぇっとかって思うわけですが、
状況的に堕ちている時は、無関心甚だしいと。
そういう点から、妙に思考をついてくる台詞とか一枚絵というのは、
鬱ゲーとか痛みを伴うゲームなわけで。
なんていうんだっけ・・・事実は小説よりも奇なり、でしたっけ。
ですが、作られたシナリオもまたこう残酷すぎ。

それと全部はおそらくまだ終わってないんでしょうが、
一通りみたせいかよくある最初のメニューでの背景と音楽が変わる。
ぶっちゃけ、変わった方が悪くなってるのは仕様ですかねぇ・・・

・・・うーん、日本語的に上手く繋がってないなぁ。

ま、それはともかく。みんなのテニス購入。
みんゴルとは違って1プレイの時間が短くてよし。
COM相手だと早いと3分ほど、対人戦でも15分をこえない手軽さ。
そして操作方法の簡単さと、そこそこの爽快感。
ルールが分からなくても、勘で乗り切れるのりのよさ。
コストパフォーマンスは最高クラスな感じ。
一番は時間ですね、みんゴルほどかからないのが本当にいい。
みんゴルはみんゴルで対戦で馬鹿プレイとか、
あとはバックスピントップスピンが面白いんでいいんですがね。
とりあえずキャラだしに励む日々。グロリアさまぁあぁぁ!!!!
みんゴル時代からの愛用、グロリア様がいればもう何もいらない。
黒髪じゃないけどグロリア様。ツナギでないけどグロリア様。
眼鏡でないけどグロリア様。麗しのグロリア様。
・・・と思ったら、思いのほか使いにくくて、鬱。
現在3段。時間をあまりとってないからですが、
まぁ頑張って週末中には全キャラだしたいなぁ・・・。


それでは、また。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析