虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私みたいな人間がこんなこと書くのは良くないんでしょうが、
ひぐらしのなく頃に解・祭囃子編は本気でコメディだと思った、 ヒグラシの鳴き声は本気で好きなつもりの愛国者です、こんにちは。 まぁ、ほんと、拙い文章はこうして書いてはいますが、 本当に地の底を這うように生きてる人間ですんで、 無視してもらって結構なんですが。 常時・・・というほどではありませんが、笑いっぱなし。 ジャケ裏に悲劇と喜劇と書いてありましたが、本当にそんな感じ。 もう回答出てるからって、ネタバレしていいわけありませんし、 勿論そんなことを書くつもりは一切ないのですが、 私が予想していた答えとは全然違ったんで、なるほどと感心。 や、そもそもひぐらしのなく頃にの5話か6話で、 私の考えた答えは違っていたことは分かってはいたんですが。 どうも思惑の交差する世界から極端に遠ざかってる自分ですんで、 なるほどなるほど、と思うことは出来ましたが、 ・・・コメディでした。笑っておりました。 唯一バケモノにはびびりましたけどね。 極端に怖がりなもので。午前3時くらいでしたかね? 演出に過剰反応、びびる愛国者。天井とベッドの下を覗く。 個人的には・・・解ですから・・・しょうがないんでしょうけど、 一話から四話の方がなんとなくではありますが、好きでしたね。 や、答えに満足していないわけではなく、 むしろよくそんなことを思いつくなぁと感心しきり・・・ なんですが、やっぱなんとなく・・・ですかね。 不思議な感じ。矛盾と戯言の交差。妄想スキルの発動でしょうか。 や、愉しんだんですけどね。 じゃなきゃ、4時とかまでやったりしませんし。 全然話変わりますけど、youってBGM素敵ですよね。 私、あれ聞いて泣くんですよ。かなりツボを刺激されます。 的外れの解釈なんでしょうが、贖罪というかそんな感じ。 いずれにせよ、ひぐらしは一区切りなんでしょうかね。 まだスタッフルーム覗いてないんでアレですが。 まさかエンディングに歌が入っているとはおもわなんだ。 ひぐらしデイブレイクは、普通に面白すぎ。 もっとも対戦相手いないと少々難ですが。 幸い、周囲に付き合ってくれる友人がいるため、 しばらく熱くなれそうな。 とりあえず、知恵留美子先生と園崎茜様が愛用か。 葛西様も使いやすい。部活メンバーに惹かれないのは仕様です。 まだ格闘操作にちょいなれてませんが、 どっかでみたような技とか叫びが多々あって萌え。 第三次αのときも書きましたけど、 もうちょっと元ネタを知ってると愉しめるんだろうなぁ。 余談ですが、私のメインで使ってるパソコン、 通称琥珀様だとわりとスペック的にきつめで鬱。 それと突然ゲームが落ちることが多々あったため、 掲示板とかで確認しましたが、イマイチ原因が分からず、 とりあえずドライバの更新をしたら、ゲームが立ち上がらなくなる。 いやあ、英語の知識って大切ですね。 なんか別物をダウンロードしてインストしたらしい。 後にきちんとインストして、デイブレイクのほうも出来てますが、 さきにインストしたものがあとでどういう効果をもたらすことやら・・・ 自堕落な人間ですが、ゲームを愉しむためには、 もう少し勉強が必要ということですね。 それでは、また。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|