虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに群青をやって癒されていた愛国者です、こんにちは。
エンディングが好みなわけで。友人曰く、癒しじゃない、だそうな。 どうも、まだ本格的に狂うつもりはないようです。 なんだかんだいって、周りに人がいる空間では確実なる自分を演じていますし、 らしく生きることを決意し、すでに結構な年月を経ているため、 わりと耐性も出来上がっているような。苦痛は確かに襲ってきますが。 ただ、そう遠くない将来、完璧にいっちまいそうですが。 実生活と時期と思考がリンクしているので、堕ちるとすれば11月か12月。 ぉぉ、エクストラヴァガンザは間に合いそうじゃないっすか。 とりあえず、早く春がこないかなと。満開か8部咲きの桜が見たい。 あのピンク色の花が好きです。独りでぼんやりと眺めていると癒されます。 20歳くらいから、あと何回桜見れるかなぁって数えてますが、 せめてもう1回はみたいなぁ。 病院ははてさてどうしますかね。新たな視点を友人が教えてくれまして、 もしかして霊感とかじゃね?なんて。 ぁぁ、アレか、無数のムカデの霊にとりつかれているのか! その解釈、イタダキィ!病院じゃなくて、徐霊が先ってことですね。 正直なところ、病気も幽霊もさほど違いなんてない気がするんですよね。 や、定義も対処法も、そもそも表現も確かに違うんですけど。 上手くいかないもんですねぇ。些細なことで予定が全て潰れ、 結局それはやることがあるからしょうがないことで、 それは前々から分かっていたんで、別になんということはないはずなのに。 きっとアレだ、やっておいた準備が全部無駄になってしまったからだ。 愉しみたいが故に、ネタをいくつか準備し終えているのに、 ”やっぱり”無駄になった、と。 どうも私は、出遅れるんですよね。 このネタは使える!と思って精一杯仕込んでおいて、アウトですよ。 原因はもちろん私にある。その仕込んでいたネタで愉しみたいなら、 駄目になるまえに使って愉しんでおけばよいのにねぇ。 そのくせ、私は言葉を上手に使えないため、伝わってないんですよね、意味が。 高校生時代の同級生にまったくかみ合わない奴がいたんですが、 ずっとそいつのせいだと思っていたんですが、おそらく私のせいだったんだと。 ”じゃ、この前の通り、お願いね。””え、この前って?” しゅーりょー。1から説明し直すんですが、 この前は”うん、分かったよ。”っていってくれたんですよ、ええ。 ・・・ああ、そうか。これも幻想か。幻ばかりみている。 ずっとこの相手の記憶が悪いのだと、記憶力が悪いのだと錯覚していたわけで、 やっぱり全部私が!私が!わ・た・し・が・ぁ!悪いんだと、 あ あ あ あ あ。 そうやって自分を責め、それでも昔のアルバム引っ張り出して連絡先をチェック。 ほんとね、明らかに作為的ですよ。にゃははは。 しっかしまぁ、どうしますかね。ゲームしかないんでしょうけど。 仕込んだネタをせめて自分だけででも消化したほうが愉しめるんでしょうか。 何をやっても私は駄目なんだ、ではなく、 大体そう分かってるなら、初めから何もしなければいい。 きっと、駄目って分かってないんですよ。どこかで救われるって思ってるんです。 無駄なことと判っていながらそれでもやるという幻想。 や、そこまで苦痛に溺れる、と分かってて、まだ本格的に狂うつもりはない、 なんてほざいているあたり、救いようの無いくらい狂ってるんでしょうが。 だってこれ以上狂う余地があると思ってるんですよ。 一般からみりゃあ、もう十分おかしい人です。 こういうときは腐り姫の一言ですね。 ”痛みは無い、僕はもう僕を忘れてしまったから。” さて・・・出かけないと。 それでは、また。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|