虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3,4日分のテキストを溜め込んでいたのですが、
急速に鬱になった直後に蟲愛の索敵ENDをみたせいで、 時間軸の統一が困難になった愛国者です、こんにちは。 もはや暴挙ですね。このフィールドは俺のもんだ。 以下、その辺を全部まとめて一気にUP.愛国者は忙しいのです。 何が忙しいかってゲームすることに決まってるじゃあないですか。 blogがゲームの妨げになってはいけない。そう全てはゲームの為に・・・ もちろんこれは×××話です。 ・・・ ・・・・ ・・・・・ 悩みの無い人間はいないんだと、そう思っていた あった・・・あったよ・・・ なんだ、きちんとあったじゃないですか、愛国者です、こんにちは。 そうだよ、こういったエンディングがないとね。 どうも最初からそのエンディングにいける・・・ つまり選択肢によるルートが全てだと思っていたという敗因。 蟲姫様ぁ、蟲姫様ぁと絶唱。シューティングじゃないけど。 ああ、煉獄ちんの最後はひどい。チョイ役かぁ・・・萌え度UPですね。 どうでもいいですが、別ルートの蟲のかっこよさはいかがなものか。 やはし、前半の幼い蟲が好みdeath.ただ、氷というか寒さという概念は索敵過ぎ。 なるほど、見た後に調べましたが、特定ルートクリアすることで、 そのおかげでたつフラグもあったということですね。 どうも選択肢を変えると成蟲編まで行くことが出来ず、 凄く苦労してました。・・・これでもまだかなり埋まってないんですがね。 大したゲームです。お金あるなら、ゴアスクリーミングショウもやりたいなぁ。 いつのまにやら、B-cycの虜になってるんでしょうかねぇ。 あまりメーカー側に固執はしないんですが。 そもそも誰がシナリオやってるとかそんなんあまり興味ないし。 自分好みで面白ければそれでよし。正直、絵はあまり好きじゃないっすけどね。 全然関係ないですが、好きな絵師というのは、 そもそも絵師の名前が出てこないんで全然さっぱりですけど、 淡い色がいいのかなぁ、表現が適切ではないかもしれませんが。 終末の過ごし方とか白詰草話・Quartett!とか、夏菓子とかか。 腐り姫なんかも好きだなぁ・・・それを淡いというのかは分からないけれど。 また少し話がずれますけど、触手とか気持ち悪くないのって聞かれましたけど、 まぁゲームですからねぇ、というのが本音。 リアルの蚯蚓とか、下手すりゃ蛇もアウトだし。 基本的に両生類、爬虫類も勘弁してくださいだし。 ヌルヌル系は・・・タコはOKだったかもしれないけど、今はどうだろ・・・。 や、動物全般嫌いだろって突っ込みは無しで。犬猫も嫌いです、ごめんなさい。 あと匂いか。ゲームには基本的に匂いがない。想像することはありますけどね。 あと決定的なのは、そもそもシナリオ重視で、絵よか文章からの想像読解で、 背景とか登場人物を脳内でリメイクしまくってる感が。 無論、ベースはベースですけど。脳内での著作権侵害、ごめんなさい。 この辺、思考を別にしても矛盾しまくってるんですよね。 凄惨なのに大丈夫だったり、軽めなのに頭痛がしたり。 むしろ気持ち悪いのは、誰しもに善意を振りまく、裏表の無い人間とかですかね。 ゲームだと時たま居たりするんですよ。信じられん。 ああ、病みまくっててそういう設定だとか、過去に傷があって今はいい人とか、 そういったのなら大丈夫ですけど、なんていうんだろ、あの人間くさくない人間。 別に平然と暮らしてきて、あの人間は嫌いだけどこの人間は好きだ、とかいう、 いわゆる(?)普通の人間ってのはもううけないせいでしょうかね。 それでは、また。 BGM : Agony is my name 久しぶりにラプソディを聴いた気がして癒されている愛国者です、こんにちは。 Wiiを買うべく食費を削り、結果的に常時空腹で少々辛いのですが。 空腹はゲーム効率も落ち、同時に死んじまおうかなぁと唱え始めるので、 Wiiを愉しみたいじゃないか、とそういって自分を偽り、妄想するしかなくて鬱。 もっと自分に勇気があれば・・・!!手を伸ばしても掴もうとしても掴めません。 アレだ、昔見た映画。なんつうんだったかなぁ・・・。タイトルも思い出せない。 なんだっていうんですかね。蟲愛っぽくいくなら私が何か悪いことをしましたか? まぁ、悪いことしたんですが。生まれてきたという罪。存在している罪。 ああ、つれえ。ニュースでNEET弟が兄をボーガンで撃つとかってやってましたが、 私を私の感づかぬ間にプスッとやってもらいたいものです。 理想に殉ずるという目標には反しますが、ほんと生きるのが辛すぎです。 愉しいことはことごとくお流れになってしまいやがるし。 結局それは、人としての魅力が私には足りないだけなんでしょうね。 別に私が1から10まで請け負っているわけではありませんが、 3から5くらいまでは請け負っていて、結局駄目だとかそういったことばかり。 ああ、辛いなぁ。痛みこそ我が名なり、とはよくいったものです。 この曲を聞くとそこから様々な部分が見出せて、凄く凄く癒されます。 この曲と、夢のきざはしのタッグは結構キます。 まずいことにゲームをする気がおきない。 文章書いてるうちにやる気が出るかと思ったが、 かれこれ2時間ほどディスプレイに向かっているけれどまったく先に進まない。 1秒1秒、私の活動時間とゲームの出来る時間は減っているというに。 あ~、あ~、と口からうめき声が漏れる。あ~・・あ~・・苦しいよぉ・・・ 勇気が無い自分が嫌だ。台所の包丁で一刺しすればどんなに楽か。 分かってる、分かってるんだ。こうやって文章でそんなことを書いてるうちは、 本当にそんなことはしないなんてことは、本当によく分かってるんだ。 でも、それでもそうやって文章に書いているうちに次第に現実感が沸いてきて、 ってここで文章が途切れてて、ディスプレイ前で私がナイフ突き立ててたら、 それを自分自身でみたら最高に萌えるんじゃないかとそう思ってますがね。 あ~、う~、つれえ。本気でつれえ。 もしこの繰り返しでかけている5分と4分の曲に飽きたとき、 私は一体どうすればいいのだろう? それでは、またと書いて終わるのが辛い。文章にまったくつながりがない。 苦しいのにそんなのが気になって仕方がない。 それでもそうやった。終わるしかないのだ。あ~、あ~、あ~ それでは、また。 ・・・・・ ・・・・ ・・・ 以上、終了。やっぱ、アレだね。病んでる以前に、おかしいね。 はははははは。 それでは、また。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|