虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
余談なんですがね、クスリとか処方されなかったんですよ、
きっと処方されて何にも効かないdrugと引っ掛けて文章書こうと、 色々準備していたのに水の泡ですね、泡沫泡沫、愛国者です、こんにちは。 ずっとBF2142やってたんですが、最近ようやくパイラムをアンロックし、 面白いですねぇ。個人的にはたまらんですよね。あの手の武器。 あと初めて司令官をやってみたんですが、 タイタンMAPでしたけど、結構しんどいですね、集中力が。 さすがに3MAP連続が限界でした。 色々タイタンの移動とか、砲撃が出来ないこととか・・・ BF2のときより各アクションのリロードが多少早くなってんですかね? とにかくスポットが忙しすぎ。やりがい、といえばそうでしょうけどね。 あとタイタンで司令官やる分に関しては、殺される心配がなくていいね。 そりゃ、TKされる可能性はあるけど、まぁ余程なことがない限りは。 ・・・や、されたんですけどね。司令官譲れって。 誰かがキック投票してくれましたけど。ありがとうございます。 まぁ、スキル的には確かに下手だったんでしょうね。 (一応弁解ですが、前回MAPで司令官が突撃司令官の方で、 一切スポットも砲撃もしなかったのでつまらなかったので出馬を決意。 司令官譲れってTKしてきた方と同一人物で・・・以下お察しを。) 正確に数えているわけではありませんが、 スキャンの際のスポットも1回に5~6回くらいしかできませんでしたし、 かといって急ぐとうるせぇと解任投票始まったりしますしね。 そして裏取り警戒が毎回遅れると。これは致命的。 愚痴っぽくなっちゃいますけど、 なかなか司令官の命令を聞いてくれる分隊もいませんでしたし、 個人で分隊長やってる際も、100パーセント要求通りに動けませんし。 結局、物資補給とスポットとUAVで誘導していくと。 結果的には3戦やって2勝1敗。司令官に要求されるのは完全な勝利です。 結構がんばれたと思うんですが、スコアの際にTKされたせいで、 死亡数1とか2とか・・・情けなすぎる。タイタンマップだったのに。 ま、チケット減らないですからいいですけどね。空白のスキャン時間。 どうでもいいんですが、 タイタンMAPの際は司令官は何の職業がいいんでしょうかね? とりあえず援護兵で、タイタン内部に千ちゃんとアモパックおいて、 あとはずっと司令官モードで画面見続けてますけど。 別にアモパック置こうがセントリーガン置こうが、 或いはメディキット置こうが最初から全力でスキャンしろって言われると、 確かにそのとおりで、一方で最初は相手のどの部隊がどこに向かうかは、 これまたはっきりするわけではないのでその隙に設置といえばなるほどと。 両方正しい気はするんですけどね。両方決定的ではないと。 いずれにせよ、勝利は格別。負けは責任を感じてしまう。 ボイチャを使いたいが、言語の壁を含め、やはりそこは大きい。 だからスポットでがんばりませう。今度はタイタン以外でやりたいなぁ。 有限実行(語弊あり。)普通のMAP(64人)で司令官を数回。 ってか、まだあまりランク高くないけど、よく慣れたなぁ。頑張った。 2戦やって1勝1敗。勝ったのはBELGRADE。負けたのはMINSK。 両方ともPAC軍でプレイ。特にMINSKは熱かった。負けたけどね。 BELのほうは、ビルの中とかに敵も味方も集中して、 いまいちスポットや軌道砲撃、補給物資が生かせず、 ただ名もなきalpha部隊が裏取り、施設破壊、車両強奪と、 徹底的に動き回ってくれたおかげでその支援を全力でし、 そのおかげでの勝利でしたね。君たちは最高の部隊だ。 MINSKは開始直後、戦闘機を使って裏取りする部隊がいてくれて、 非常にスタートが好調だったんですが、 穿った見方ですけどほとんどの人たちが”前線”での攻防というか・・・ あそこで工兵いるわけでもなく、撃ち合いしてたらやっぱ負けますね。 裏取りしてくれた方々、2部隊くらいがやたら頑張ってくれて、 一時はチケットが逆転したんですが、(まぁ最初は勝ってるけど。) 勝てそうなところまでいったんですけどねぇ・・・。 ある程度こちら側が旗をとった段階でどうしても前線に執着する方々と、 積極的に旗を防衛したりさらに取ろうとする方々のバランスが・・・。 あればっかは、司令官が何言ったところで無意味ですし、 何をして愉しむかも自由ですしね。 私はまぁ、勝ちにいきたい派なので積極的に動く部隊を応援しますヨ? ま、負けましたけど、MINSKのPAC側面白いわ。 司令官やれたらだけどね。さすがに前線での攻防に参加する気はなし。 FAVかっとばしたし、戦闘機で抜いたりしてみたことはあるけど、 コロコロにやられたりウォーカーの2番席にやられたりで散々。 ああいうのはテクニックのある方にまかせませう。 そしてテクニックをみにつけるまでは、ローカルで練習と。 まずは取り合いに負けない根性を身に着けようと思いましたとさ。 それでは、また。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|