虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
表現の部分で非凡で天才的な文章を読んでみた、愛国者です、こんにちは。
あくまで主観的な感覚の上でですが。 書いているのは日常のはずなのに、明らかに一線を引いていると感じるのは、 自分が卑屈になりすぎているせいか、自分の数十倍上手いなぁと思ってしまう。 もちろん私自身が数十人集まったところで非凡な文章はかけない。 ま、いいんですがね。向上心なんて失いましたし。 しかしながら憧れを抱くのは、まだまだ自分が未熟な証。 こう、大事な時期に体調を崩すのはやっぱり仕様なんでしょうね。 脅威の腹痛、数時間。正露丸を飲んで必死に耐える。 個人的に正露丸は小学生のころからお世話になってる万能薬。 4粒ほど飲んで・・・今は糖衣錠あるから楽ですねぇ。 それでも腹痛やまず・・・こりゃ、やばい。 扇風機とめて布団にくるまり、とりあえず体を温めてみる。 すると腹痛が幾分穏やかに・・・ よしきた、とここでブラックコーヒーを体内に投入。 苦味で痛みに対抗しつつ、体を内側から温める必殺の一撃。 ・・・汗だらだらで実に気持ち悪い。 や、結局痛いままでしたけどね、腹。 時間が解決してくれるさ、とか思いつつ就寝。 翌日には回復。しかしその調子悪かった1日に出来なかったこと大きすぎ。 もちろん、それを取り戻そうと必死に頑張ったりしないのは愛国者流。 智代AFTERやってましたが、何か? あのエンディングは結構好みなんですよ。 ってかKEY作品のシナリオは大抵好きですが。 慣れないのは、あの絵だけ。見ていて怖いのはどうしてか。 ああ、相変わらず支離滅裂な文章。 書きたい事はあるのに、どうやって持っていけばいいかが分からない。 ここでようやく最初に戻る。支離滅裂な文章から脱却したいという向上心。 その証明にこれだけの時間が使われるのは、やはり未熟の証明ともなる。 思い切ってそのブログにコメントを書いてみようかとも悩む。 ただしかし、特定の人物を除いてコメント欄にコメントを書くというのは、 決して読んでの感想等々を書くべきではないと思っている。 正直、まったくの他人にあなたの文章は面白いといわれて、 私の感想は”はい、そうですか”だ。 そんなコメントの返しなんて必要ないと思っているから、 それが拍車をかけてコメントなんて滅多にチェックしない。 そして何より、コメントそのものもこない。 それこそ、そんなコメントを書くような友人らは全部メールで済ませる。 逆にまったくの他人にされる質問というのは心地よい。 荒探しはむかつくし、もとよりネタとして張ってる線もあるが、 それでもどうしてか質問は心地よい。 根本で自分の文章表現が拙いというそういった部分が見え隠れしているが、 ああ、しかし、悩むなぁ。 もし、つながりを求めているとするのならば、それはとんだお笑い種だ。 らしくないことはしたくない。・・・眺めるだけで終わるのかもしれない。 こういう表現している時点でつながりを求めているのだろうと一刀両断。 うへぇ、なんとかならんものか、この永久コンボ。 相談したら、そんなことで悩めるなんて素晴らしいと褒められた。ワーイ。 それでは、また。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|