忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく誕生日がすぎ、1段落の愛国者です、こんにちは。
まぁ何日かだったかは秘密秘密。くだらねぇですからね、ほんと。
ご丁寧に身内からおめでとうメールなんてものが届きまして、
この死という概念と闘う日がめでたい、
なんて自分の感覚と照らしあわせるなんて鬱。
あとは数週間をかけて、ゆっくりと忘却していけばいい。

なんていうか、誕生日って怖いものじゃないんですかね?
時間の経過。未だ、生に対してももちろん死に対しても悟りを開けず、
否応なしに襲ってくる死に対する秒単位でのカウントダウン。
それとも万人ともそれ以上に生が充実してることなのかしらん。
或いはプレゼント等々そのものが嬉しいという可能性も在るし、
無論気にもしないし、そもそも祝っていないという可能性もありますが。


まぁそんな中、この時期決まってやるのは鬱になれそうなゲームですよね。
最果てのイマをようやくプレイ。前半は面白かったけど後半が・・・
後半・・・私の脳内情報処理システムでは難解すぎて、
さらに自分の上位互換以上の性能があそこまで理論的に・・・
(もちろん私という主観からみて、ですけど。)
なんていうか、自分の性能の低さにうろたえながら読んでましたし。
CROSS†CHANNEL張りに分かりやすかったらよかったんですが。
前半は・・・よかったです。心地よいくらい。
もちろん不愉快な表現とか苛立つキャラもいらっしゃいましたよ、ええ。
正直、CROSS†CHANNELとまったく同じ展開になると・・・
そう期待していた部分もありましたね。

しかしまぁ、よかった。心地よかった。


話はまたがらりと変わりますが、最近自己崩壊度が高まってきましたね。
身内に送ったメールに対し、”死”という文字が出てきたり、
自分自身を制御しきれてない文章を送りすぎ。
”らしく”生きると誓った手前、完璧に制御しないといけないんですが、
無意識に無造作にそういった言葉を使用している自分が恐ろしい。
無意識は嘘ですね、必ず文章は読み返しますし。
内面に向ける暴力だけでは、押さえ込むのは難しくなってきたかしらん?

いずれにしても、致命的ですね。犯罪起こす前に病院いかないと。
前々から郁郁(ゴジニアラズ 郁郁は大好きです。)といってるんですが、
病院全般に言えることですが敷居高すぎ。
それに精神科なり心療内科なりどうやって病気を見るんだろ?
怖すぎるんですよね、ココロヲノゾカレルって行為は。
或いは全て虚言の可能性もありますし。そういわれたら私はどうすれば?
近場の心療内科のある病院を検索し駅前にあることはわかってるんですが、
そこから一歩踏み出すことが出来ずにいますねぇ。
医者に向かっていきなり、”現実と妄想の区別が曖昧です”とか、
そんなことをいったら速攻入院とかそうなりそうで嫌。
理想は”手遅れ。お金あげるからゲームばかりして余生を過ごせ。”
まぁ生及び死に対する恐怖という問題は解決できてませんが、
それ以外はおおよそ解決。す、素晴らしすぎる・・・。

ま、所詮異常者の戯言にしかすぎませんね。


しっかし、これは冗談抜きで。
身内に向かって死にたいとかってメールを送ると、
送ってから数分して猛烈に後悔してしまいますね。

思わず出てしまう本音を我慢できなくなってるのは、絶対まずいと思う。
いよいよ思考としても統制がとれず限界か。もう20過ぎたしねぇ。
歳といえばそれまで、という気もしないでもない。

この前安定してるとかいておいて、一体この内容はなんなのか?
答えはきっと簡単だ。それは友人からのメールにある。
そしてその返答をここに。

”自信はないが、きっと私は非性愛者ではないと思う。”



それでは、また。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析