虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
samples.01
「ああ、あいつ?どうだろ。よく覚えてないなぁ。」 「彼?ん~、悪い印象は無いけど、特によいっていう感じでも・・・。」 「ん・・・誰だそいつ?同級生?忘れたねぇ。」 samples.02 「あいつは頭が良すぎたんだ。そのくせ子供過ぎる。」 「言ってたぜ。今は現実ですかって真顔聞いて大笑いされたって。」 「・・・毒だね。毒性が強い遅効性の毒。」 samples.03 「名前も聞きたくない。」 「死ねばいいのに。」 「・・・忘れました。」 samples.04 「・・・」 「―――」 「×××」 さっそくWiiリモコンの電池切れ。予想よりだいぶ遅かったのは、 アレですね、スマブラ三昧だったという仕様。(切れたのは5日の夜。) 新キャラだすのがたるくて、とりあえずプリンとカービィばかり使ってます。 まるくてプニプニしてそうなのは好きです。マシュマロは嫌いだけど。 鈍器で殴ってもメキョッて音がして元に戻りそうな。 焼きプリンとチーズケーキが好物、愛国者です、こんにちは。 しかしまぁ、充電電池をマイリモコンのみ採用したとはいえ、 こりゃ充電電池にしたのは正解ですね。このままのプレイ時間で行くなら、 1ヶ月かからずもとがとれそうで。ってかXBOX360みたく、 充電式のコントローラだったら嬉しかったなぁ。 電動シェーバーっぽく立てて充電みたいな感じで。 個人的には、これは結構致命的欠点な感じ。 ランニングコストが予想以上にかかる。電池消耗も馬鹿には出来ないのです。 同時にこれは、仮に充電式の形だったとして、 充電池の寿命との関係にもなりそうですが・・・充電電池にして欲しかった。 そういや、人気投票一位が蟲君でしたね。最高です。 わたしゃ、ついぞ投票などとはしなかったですが、やっぱ蟲君ですかね。 あとは煉悟とか・・・西博士か・・・幸薄女性キャラは好きですが、 こうイマイチ狂気が足りない。狂気を受ける側ばかりでしたから。 どうでも良いんですが、ゼルダはちと難易度高いですね。 自分の思考と謎解きというか解放までの手順があからさまに違う。 なんだかんだいってゼルダの伝説をやるのは、神々のトライフォースか、 夢を見る島以来ですからねぇ・・・。あの3次元というか、 立体となったゼルダは初体験。・・・随分と難しくなったものです。 最後に文章にまとまりがないのはいつもどおりの仕様です。 ただまったくの他人から、何の脈拍もなく”死ねばいいのに”はキます。 そんなに毒を振りまいて生活していた記憶は無いんだがなぁ・・・。 もっとも万人に好かれる人間を目指した時点で病んでいるんで、 そして他人に殺意を持つことも普通のこと。 そもそも脈拍なくと本人が自覚していない時点で大罪に処される。 無知は罪である。罰が必要だ。 それでは、また。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|