忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

身内にメールを送りその返答が・・・なんか笑っちまいますね。
思いっきり模範解答といいますか、決してアレですけど。
まともな人間として扱われている感が。正月あたり実家帰るの怖いですね。

良くも悪くも古いんでしょうねぇ。
未だ、私が買うもの結構チェックされたりしますし。

まぁそんな家庭事情なんてどうでもええわ。
なんだろ、昔習った記憶が在るんですが、
議論をする際は互いが同じ土俵に立たないといけないという。
向こうがマトモでこっちが狂っている以上、
どっちかが歩みよらないといけないわけか。

向こうに異常者になれっていうのは酷ですから、
結果的にこっちが普通になるしかないってことですよね。
・・・ちゅうことは、私が電波全開で倫理回路を展開すればいい??

なんか、某氏がディスプレイ前で爆笑してそうですが。

いやあ、なんか一気に解決してしまいそうですね。
準備と私はほざきましたが、その準備も土俵が違っていたのかもしれない。
いよいよ愛国者の愛している国も崩壊が近づいてるのかしらん。
なんとなく予期してましたが、1年内でこのブログも終わりそうな。

ってかどうするよ?ここまで綺麗な展開?
ほんと、まさかの感動オチとかないよね?
みんなおめでとうといい始めたり、意味深な博士が出てきて、
”・・・治療は成功したのか?”とか言い始めたり・・・


マジでどうしたものか、と悩んでいる愛国者です、こんにちは。
誰か精神科医とか紹介してくれませんかね、ほんと。


全然話変わりますけど某ゲームで軽く話をしていて、ふと、
「ツインテールってアビリティ?スキル?」
なんて会話に。もう不毛すぎ。そんな人生。
「・・・装備じゃね?やるのもやらないのも自由だし。」
「装備・・・かぁ?アビリティだと思う。んでツンデレがスキル。」
「ツンデレこそアビリティだろ。スキルは・・・なんだろ。」
「銃器の扱いが上手いとか。よくいるじゃん、ガンマニア。
ヒ○ー○○ィとか。(あまり良いものでないので伏字。)」
「スキルって、技能・特技だろ。じゃあ、ツンデレは確かにスキルだ。」
「アビリティのスペルってAbilityだっけ?」
「そそ。」
「一番うえに能力って出るなぁ。ツンデレもアビリティの可能性が。」
「けど、ツンデレって本人意識して発動するもんか?
能力って無意識に本人が持っている力って気がするんだが。
もちろん意識的無意識的に使いこなすかどうかは別の次元だけど。」
「じゃあツインテールは無意識なのか?」
「やっぱり装備じゃん。」
「・・・納得いかね。別にいいけどさ。」
「俺は嫌だね。例えばロープレとかで装備ツインテールってどうよ?」
「ますますエロゲー路線だな。」
「髪をパーツで考えるのは気持ち悪い。内臓とか想像しちゃう。」
「んだね。臓器方面に話がいってしまうわい。」
「そういやこの前テレビでやってた肝臓の手術、凄かったな・・・」
いつしか某ゲームから内臓の話に。詳しくない私はそこでアウト。

いやあ、本当に不毛です。この中で愛国者の台詞は一体どれだったか。
思い出したくもありません。てへり。



それでは、また。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析