虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ少し息が荒い、愛国者です、こんにちは。
いやあ、貫徹は出来ませんでした。どうも途中で寝ちまったっぽいです。 キーボードに頭を突っ伏すような形での起床。・・・ってか寒い。 とりあえず体温をあげるために、Vampaierとヒカリを聴く。 ・・・ああ、暖まるよぉ。そしてAgony is my nameも聴いちゃったり。 やべぇ・・・またテンションが上がってきた・・・酸欠になっちゃう。 なんつうか、アレだよ。腐り姫のBGMはどこいった? や、聴いてはいますけど。それより愉しいのが一時的にあると。 このソフトは墓までもっていかんとなぁ。久しぶりだぜ、このクラス。 脳内ベスト10の中でも上位に組み込まれそうな。 10以上ソフトはすでにランクインしてるんですが、 激しいゲームではこれはアマコアに続く2本目・・・かな?かな? 今現在は、お疲れ気味でシアワセノサガシカタを静聴。あとVampaierも。 Vampaierは勢いで聞くとテンションがあがるくせに、 歌詞を丁寧に読解しながら聞くと落ち着ける不思議仕様。 自分の脳みそはどうなっているのか。それとも万人がそう感じるのか。 前者でも後者でも構わないんですがね、私は愉しめるんですから。 なんとなくですが、支配者が灰に還る時まで、っちゅうのは、 凄い表現な気がするんですよね。要は支配が終わるまでってことっすよね。 ・・・いやあ、残酷ですね。予言ですか。 曲調自体はハードですから、余計静聴した時のギャップが。 そしてさらにそこで2番ですよ。・・・歌詞がぁ、カシガァアア! や、疲れてるんで、これ以上テンションあがらんわ。 そういや、昨日・・・や、一昨日か・・・どっちだろ。 どっちかに見た夢は、依然と同じような、 まったく知らない場所で殺される夢だったんで、 結局一時的な変化だったんだろうと一安心。 あと、これは何の妄想か分かりませんけど、 スピたんの世界観で、大地を粉砕する夢を見る。・・・なんじゃこりゃ。 大地に鉄拳、どかーん。ジャンプするとめきめきとひび割れ。 3流怪物映画みたいな。破壊しつくして、何もなくなって眼が覚めた。 これって、ヴァンダリズムの徴候?もしかしてあぶない?或いは塊魂? また話はかわり、MinDead Bloodをプレイ。 ・・・クリアの仕方が分からず、結構苦悶。それと陵辱多いなぁ。 いや、愉しんでますがね。Mプレイヤー本領発揮ってやつですよ。 レベル高いわ・・・。いくつエンディングがあるんだろ・・・ 特定のエンディングを見ると次のエンディングへのフラグが立つ、 という話は聞いたことがあるんですが、特定エンディングのフラグが不明。 全箇所制圧エンドっぽいのはみたんですが、 この条件を満たした上で特定のイベントを発生させるとかなんでしょうか。 とりあえず手元には、マニア本とかいう珍本があるんで、 最悪これの封印を解けば・・・まだまだ解く気はありませんけどね。 正直、先に知ったのがエクストラヴァガンザの方だったんで、 順番が逆になってしまったという欠点。 しっかし、田上信吾さんはいいキャラしてますねぇ。 なんの拷問だったか・・・ゲームとかのフィクション系だと思ったんですが、 あの指を一本一本潰していくとか両脚撃ち抜くとか、 過剰暴力は怯えの印とはまったくの対極で、 そこまでやる暴力がむしろ心地よいというか優しさというか。 無論、誰に対する優しさかの解釈次第で、どうとでもなりますけど。 あの優しそうな眼。そして両手の凶器、被る仮面もまた狂気。 あと佐伯ありさもいいキャラだね。拷問はひどい。 最後の最後で恨み絶叫。薄幸キャラ万歳。 なんちゅうか、この方、ガンパレードマーチに出てきた薄幸キャラ・・・ 名前は忘れたけど、あの人と被るんですが、脳内仕様ですかね。 その他、まだまだ登場人物はたくさんいるはずなのに、 まったくでてきていないという仕様。・・・クリア、頑張らんと。 ああ、レトロゲーム強化月間は、今月末までだろって突っ込みはなしで。 こっちのゲームの方が愉しいんだもん。同時並行でやってはいますが、 メインはどうしてもこちら。いくらでも編隊ゲーマーと呼ぶがいい。 狂うゲームがあると狂うなぁ。それが幸せ・・・ 本当に? 本当に。 それでは、また。 PR
ふっはっはっはっはっはっはっはっは・・・はぁはぁはぁ・・・
の、脳みそがとろけそうだよおぉ。アレだよアレ。 しばらく鬱とか哀しみとかほのぼのとか、そんなんばかりだったけど。 く る い そ う な く ら い ハ - ド だ。 BGMはvampaier 直接は関係ないけど。 笑いすぎて、興奮しすぎて、手を振りすぎて、酸欠を起こす。 スマブラ1対3、ストック99プリン仕様とか、 アマコア連続対戦12時間とか、あの頃の興奮が再来。貫徹コース! 一時的だけど、久しぶりに生きる希望が沸きまくり。 これコンプするまで俺は死ねない。絶対コンプしてやるぜぇぇ。グググ。 と、とりあえず、脳みそをれ、冷却しないと、ギギギ。 アイスクリィムみたいにとろけちまぅぜえぇ。 うっひゃおぉぅ!えーりんえーりん!助けてえーりーん!! 鳥人間コンテスト、やってましたね。実に面白かったです。 タイムアタック部門でしたっけ?今回から新しくはじまったやつ。 結構興奮してみてました。旋回とか凄いわ・・・。 正直、メカニックとかに憧れのある私は、 パイロットよか実際それを作って飛んでいるのを応援席なりから見ている、 そんなメカニックの方に目を向けて欲しいんですが、 まぁ、それは贅沢な意見ですね。 飛んでいる部分のほうがきっと一般受けするんでしょうし。 あ、定型文忘れていた愛国者です、こんにちは。 件名もBGM : vampaierもするべきだったんでしょうけど。 脳みそがいかれ塩梅なのは素敵過ぎ。こうやって酷使するわけだ。 正しい脳みその使い方、十分にとろけたら新鮮な胡瓜につけて食べませう。 程よい甘みが実に美味。恐らく味覚も狂ってる。 それでは、また。
うわー、晴れているのにお外の天気が灰色に見えるよー。
(注・出来るだけ平坦に抑揚なく。某小町の某シーンっぽく。) こいつはレベルがたけぇぜ・・・倒せる気がしねぇ。 あと、音楽すげぇ!久しぶりにキテると思った。 なんだろ、Sinsabellでラスボスの音楽が、 ウェディングマーチっぽい導入で始まってて、 その時も話の流れからやべぇBGMだと思ったけれど、 今回はそれに匹敵する・・・或いは凌駕するかもしれん。 いやあ、こういうアクションもありだね、 結局クリアできなくて凹んでいる、愛国者です、こんにちは。 今宵(昨夜)は夢を見ず。 ・・・しかしながら、どうして真夜中に4度も眼が覚めるのか。 もしかして覚えてないだけでうなされていたのかしらん。 そもそも起きた回数が4度というのもあやふやだ。 それ以上起きたかもしれんなぁ・・・。 とりあえずギャーと絶叫。え?なんすか、なんで2日もかかるんすか? 時間帯指定で20時~21時っていうから、正座して玄関で待ってたのに。 お問い合わせで確認してみると・・・ありゃ、まだまだだ・・・ もちろんこのことで、メーカー側は非難しませんよ。 ・・・輸送側ですよね。うん。更新してくれぃ。現在地はどこよ。 と、そこまで思ってようやく気付く。なるほど。出発地点が凄く遠いんか。 ってことはアレか。明日以降に持ち越しかぁ・・・ショックだなぁ。 まぁ、だいぶ地方に住んでますからねぇ・・・ちょっと悲しい。 なんていうか、あてにしていたゲームソフトがプレイ出来なくなり、 かなり予定外な結果で泣きそうだったんで、ネット上での右往左往。 単にあちこちみて回ってただけなんですが、 病んでる文章に出会えると幸せだなぁ。 や、けして自分だけとか自分はまだ、とかなんては思ってません。 どうせ苦労なんて自分で背負うしかないんですし。 ただ妙に元気が出るような文章もあったりで、幸せと。 その途中で、妙にいびつなガトリングキャノンを見つける。 ただのCGなんですが、でかいうえに銃身が短い。 なんか、丸太を極端に短くきったようなそんな外見でしたけど。 人間が片手で構えてるんですが、明らかに人間の2倍はあるでかさ。 あれがぐるぐる回って弾丸が飛び出してくると想像すると萌え。 ああいうのも・・・いいね。武器は進化し続ける。 なるほど、非常に有意義な話を聞いた。(読んだ。) 病んでる文章どうのこうの話題は昨日作成した話題なのだが、 (本当は時間軸をずらして書くべきなんだろうが、 かなり・・・こう、有意義だったので、あえてその辺を考慮せず。) どうも私は周りにだいぶ救われているらしい。 いや、それは驕りでもなんでもなく、恵まれているという表現で、だ。 交友関係が狭い上に、内心、そろそろこいつは利用できねぇなぁとか、 自分にとってどれだけのメリットがあるかでそれを決めているわけだが、 もちろんそれは普通のことだと思っているし、 誰彼だから友人だという話は、偽善者だと思っている。 私なんかは、とりあえずゲームさえあれば良し、というか、 もはやゲームなしでは生きていけない人間で、 その他の欲求はあるけれど、どうやら周りの他人と比べれば薄いらしい。 そこには、諦め・らしくという表現で言葉を変えてはいるけれど、 諦めているというのは、結局薄いとそう変わらない。 その上で、程度の程は分からないけれど、少なくとも私は病んでいる。 こう文章の合間合間に見れる予防策とか、虚言と妄想の合間の現実とか。 それで、私と同じようにそういったものを認識し、自分を病んでいると、 そう思っている人のテキストの中で、周りの人間がまともすぎて辛い、と、 なるほど、それは今まであまり考えたことがなかったと相槌をうつ。 極論、私の周りの人間はその大半が優しすぎるため、 私の異常を個性だとか、それもありだとか、むしろそれが普通じゃね? みたいな、そんな対応をしてくれてはいるけれど、 世の中、そういったものだけでは当然ない。 ないとは分かっているけれど、回りの人間の大半が・・・というループ。 故に私は恵まれているし、周りが自分を本当に異常者扱いすると、 なるほどそれも現実かと、大変有意義な気持ちになれる。 新たな思考の波が加わるのは、あらゆる意味で最高だ。 似たような話は今まで何度か書いてきてはいるけれど、 その文章があまりに自分と重なるので、今回は強く思った。 それに私は愉しい事が好きで、愉しくないことは避けたいので、 自分をもう1つの現実に進んでおくようなことはしない。 しかしながら、いざ自分がそこに置かれた時、 そこから脱して居心地のいいところへ戻るだけの勇気もないだろうから、 今度はそこで表面上の対応をし、裏では苦痛にうめき声を上げ、 まぁ、努力するよりはましだろ、と、そう考えて愉しみを見出すだろう。 こんな文章を書いても、例えば某友人は、 ”うはっ、病んでるね。大丈夫、俺も似たようなもんだよ、にはは。” なんて笑うのだろう。馬鹿野郎、てめぇと私を同類にするな、不愉快だ。 似たようなものなら、仕事やめて、壁に頭をふっつけて独りで震えてみろ。 ベッドや布団の上に正座し、念仏を自分のために唱えてみろ。 ま、それが優しさなんだろうが。この自己完結型矛盾のループ。 今回ばかりはその方のブログにコメントでも残そうかと、 非常に有意義でした、とそこまでは書いたが、結局向こうも、 ”はい、そうですか。”で終わりそうなコメントにしかならなかったので、 慌ててBSキーで文章を消し、再度コメントを考えても、 結論は同じだったので、それでは失礼だとやはりコメントは残さない。 陰ながら応援しております。傷の舐めあいしかできそうにありませんが。 そういうこともあって、BGMは歓喜の歌。 どうもこの曲を聞くと、××!、といわれてる気がしてたまらない。 なんて両親にいったことがあるんだが”お前は変わってるなぁ”で終わり。 この親有りて、この子有り。それともやっぱり優しさか。 愛国者の○○パーセントは、優しさで出来ています。 愛国者の○○パーセントは、虚言と妄想と現実で出来ています。 愛国者の残りは、ゲームで出来ています。 それでは、また。
4つのエンディングは見たが、最後のエンディングが見れない・・・
3つのステータスと4つの隠しパラメータがあって、 前者の3つのステータスを全て300まであげるそうなんだが・・・ 上から順に、300・256・200までいくんだが、 後半2つは上手く300まであげれない愛国者です、こんにちは。 うーん、何がいけないんでしょうかね。 隠しパラメータの目安を利用してなんとかやりくりするんでしょうか。 妙にやる気があって、うだうだと1人愚痴りながらプレイちぅ。 ベッドに横になって30分くらいしたときだったか。 ピィーっと笛の音に近い音がする。・・・あれ、もう悪夢の始まり? シュッシュッシュッと何か蒸気のような音がし、 ・・・蒸気機関車でも突っ込んでくる夢かと、 ちょっと最近と路線の違う夢で愉しみにしていたんだが、 どうやら本気で自分は寝ていないようで、しかも音は室内からしている。 幻聴かとも疑ったが、数日前空き巣や強盗の特集を見てしまったせいか、 念には念をとびびりながら、はさみとドライバーを手に持ち、 不測の事態に備え、月箱だけは念入りに隠し、静かに戸を開けた・・・ 炊飯器の音でした。 予約と炊き上げのボタンを押し間違えたようで。 午前2時頃だったんですが、せっかくでしたんでふりかけでいただきました。 美味しゅうございました。そぼろふりかけは最高だと思います。 や、そもそも金目のものなんてないんですがね。 ゲームソフトぐらいでしょうか・・・。暗証番号が分かれば、 キャッシュカードを盗むのも手でしょうけど。 月箱っつってももう開封済みですし、今いくらぐらいなんでしょう。 近くのエロゲ屋では中古で4万くらいで売ってましたが。 まぁ、金目どうこうよりも、 月箱やら腐り姫などは盗まれたショックの方がでかそうですね。 出来れば、一見で買って損したゲームばかりを盗んでもらいたいものです。 くそゲーだけ盗んでくれるなら、泥棒もウェルカム。 ただし大家さん的な関係もあるんで、土足や器物破損はご遠慮願いたいと。 あと鉢合わせも嫌だなぁ。ドライバーで突き刺しちゃうかもね。 ・・・いや、小心者ですから。過剰暴力は怯えの徴。 いやあ、盲点でした・・・というのはまた別の話題。 オフィシャル通販って手があったんですねぇ。 や、住んでいる場所の都合もありますが、通販の方が楽で・・・ でも、有名どころばかりで、なるほど、オフィシャルだわ。 ・・・や、別に、オフィシャル特典に眼がくらんだわけじゃないですよ。 まさか、DVD特典にオリジナルサウンドトラックの他に、 テレカやらマグカップやらなんやらかんやらつくからといって、 わざわざオフィシャルに頼んだりしません。 ほ、本当ですよ。新品になりますから高いですし・・・ ・・・むふふ、いつ届くのかなぁ・・・ 何が愉しいかって話をされたんですがね、 そんなん、愉しいのが愉しいに決まってるじゃないかっていう反論。 具体的に何が愉しいって、愉しいってのが愉しいんだから、 具体的も何もないだろって話。見出した答えは大抵、幻。 ・・・通じるかなぁ、これで。理解しようなんておこがましいこと、 私にはとてもじゃないですが、そんなこと出来ません。 ああ、どこか懐かしいこの音楽が懐かしい。 いないことが寂しいのか、いなくなったことが寂しいのか。 微妙に違うニュアンスと、そこに見出す寂しさの解釈の相違。 そういえば悪夢を見なかった。それが優しさだと定義するなら、 同時に残酷さでもあり、・・・独り涙を流す寂しい思考と。 それでは、また。
腐り姫そのものをプレイしていたんですがね、こういう音楽には弱い。
弱点は全て。ただし時折、全てのうちのいくつかにランダムで耐性がつく、 滑腔砲をずっとカックウホウと読んでいた愛国者です、こんにちは。 正しくはカッコウホウですね。正しい漢字の意味を知らないのは罪だ。 だから私は咎人だ。○○○背負って歩くんだ。背中が痛いのは仕様です。 腐り姫の曲はええですよ。こう寂しさが紛らわせるんで。 ”腐り姫の伝説”を聞いて、”ゆきもよ”聞いて、”愛慾に光る”聞いて、 ”夢のきざはし”聞いて”リフレェン”聞いてとどめに”盲点。”ですよ。 ・・・まぁ、最後のはアレですが。特に夢のきざはしはたまらんすね。 この場合のきざはしってのは、階段って意味でいいんでしょうかね? 夢の階段・・・なんてイメージで聞くと非常に残酷でよさげよさげ。 すっかり古いソフトですが、切ねぇなぁ。涙が止まらんなぁ。 あとは腐り姫の伝説ですか。これきいて、紅き白い雪が思いつく。 青磁カッコいいよ、眼鏡だし。煙草もよく似合ってるし・・・。 簸川潤はツンデレだし、リカちゃんかっこいいし・・・。 ただ一番気になるのは、プレイングマニュアルに載っている、 髭でみつあみを2つ作ってるおっさん。・・・崇拝しても良いですか? グリルぎとぎとの店長とかも崇拝してますが・・・。 ああ、どこからか笑い声が聞こえてくるよ・・・。 Could you I mmet you ? 私はお前に出会えたか? どうやら悪夢の神にとりつかれたらしい、どんな神かは知りませんけど。 実家脇の小さな畑に、見知らぬ身長が130cmも無いような婆さんが、 毎日やってきては私の祖父母が育てている野菜を盗んでいく。 心穏やかでない私はその婆さんが盗んでいるところを見つけ、 思い切り叱責し殴り飛ばすとギョロリと異様に大きい目玉で私を睨む。 少し驚いて、憎いか!と自分自身を奮い立たせるように怒鳴りつけ、 左手を強く握り婆さんの前に出すと思い切り齧られた。 なにしやがる、くそばばあ!ともう自分ではないように叫び狂い、 再度殴りつけたとき、よくみればそれは婆さんではなく、 自分自身じゃないかと錯覚し急に頬が痛み出して、 視界が暗転して、倒れて目覚めると、 やはり自室だった。 ・・・睡眠時間は十分確保。寝汗が気持ち悪い。 本当に夢内のフィールドが知らないところから、 自分の身近な場所に移動してきて、現実っぽくなってきて辛い。 でもまぁ、ここは虚言と妄想と現実のblogだからと、 そう思うと心が軽くなるのも事実で、 とりあえず、ゲームでもするか。 それでは、また。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|