忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[327] [326] [325] [324] [323] [322] [321] [320] [319] [318] [317]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クエスト”モンスターハンター”
ようやくクリアした愛国者です、こんにちは。
超がつくほどしんどかった。ウカムなんて雑魚だね。
や、まぁ比べるのも間違っていますが。多方面から捉えて。

使用武器はダオラ=ディグリベグ。大剣です、ごめんなさい。
防具はガルルガX一式。スキルは以下の通り。
・耳栓・砥石使用高速化・抜刀・状態異常攻撃強化
最後のは役に立ちませんが、要は前者3つがベストと判断。
なんだかんだでこのクエストに挑むのは10回目くらい。
その度にタイムオーバーか3死してました。
最も毎回毎回最後までやることはなかったんですがね。
理想の時間配分として順に10分10分10分20分と判断。
それを極端に過ぎた場合はリセットと。
過去、ガンランスかランスで毎回挑んでましたが、
ラージャンとナルガクルガで時間がかかりすぎたり死亡が多発。
あとあと知ったんですが、G級並の攻撃力設定だったんですね。
道理で回復薬の消費が激しいわけだ。

持ち込んだ道具は、調合書1~5に閃光弾調合あわせ15発分。
秘薬計7個分に、古の秘薬計11個分。んで、落とし穴3個分。
あと強走薬を少々。ウカムで在庫がなかったためかなりけちる。
余った分は適当に。ウカムと同じくらいの消耗品を準備して挑む。

以下自分的攻略兼友人宛。正直参考にならんとおもう。
あ~、追記ながら全部討伐。捕獲という発想はまったくなかった。
オトモは慎重な性格。あまり必要ないけど、打撃装備。
スキルは真体力回復笛、鬼人笛、硬化笛。
体力回復笛には何回か救われた。が、もうちょい鬼人笛を吹け。

1匹目リオレウス 討伐時間4分34秒前後。
閃光弾を5発前後使用。かみつきや尻尾振りを警戒しつつ、
ひたすら斬り刻む。尻尾は無視。部位破壊は全て破壊。
垂直に飛んだら抜刀貯め3。飛行に入った場合時間と相談して、
閃光弾で落とすかリセットしてまた最初から。
幸運にもまったく飛行には入らず。自己最速記録で討伐。
(通常は大剣で6分前後、ガンス・ランスで6分前後だった。)

2匹目ティガレックス 討伐時間10分前後。 計15分ほど。
倒したときテンパッていて、時間を見るのを忘れる。
15分針になっていたことだけは確認。10分はきってなかった。
残っていた閃光弾全てと落とし穴を全て使用。
今回の肝の一つ。何故ならガンランス・ランス以外で、
ティガレックスを討伐したことがなかったから。
今までなら壁際でガード>牙が壁に刺さる>突きまくれだったのが、
今回は不可能。必要なのは、気合と勇気。あと罠を仕掛ける時間。
罠は良い感じで出来たが、閃光弾で思ったよりダメージは稼げず。
それでも爪と頭部の部位破壊は成功。尻尾は切れず。

3匹目ナルガクルガ 討伐時間12,3分前後。計29分ほど。
今回の4連戦にてある種最大の難関。罠なし、弱点武器でもなし。
十八番であるガードも期待できない。大剣で挑むのは初。
正直、召雷剣【麒麟帝】などの雷属性の武器で挑んだ方が、
レウスにそこそこ、ティガ・ナルガには効率よく、といった感じで、
散々悩んだ末のダオラ=ディグリベグ。苦戦するのは分かっていた。
また予想外というかオトモが爆弾でナルガを怒らせるのには困った。
この辺が相まって時間以上に消耗品を消費。
回復薬Gがつき、最終的には剥ぎ取った3つでラージャン戦になる。
古の秘薬は残り9つ。秘薬は5つ。まぁ、十分だろう。
部位破壊は頭のみ成功。尻尾切断を含め、他の部位破壊は失敗。

4匹目ラージャン。討伐時間15分前後。計44分56秒。
個人的にもっとも強い敵。前3者とは比較にならない嫌な怪物。
過去ガンランスでここまできたとき、大抵こいつで3死。
村クエラージャンだってごり押しして勝ったようなもんだし。
特に起き上がりにブレスを重ねられてガード強化がないせいで、
一体なんどリスキルされたことか。・・・本当に嫌いである。
ちなみにラージャンも大剣で挑むのは初。練習しろよ、自分。
抜刀スキルを活用し振り向きざまに抜刀斬り>回避の繰り返し。
一撃被弾するたびに古の秘薬を飲み、
起き上がりに攻撃を重ねられないことを祈る時間の連続。
45分ぎりぎり手前、40分針で討伐。しんどかった。
最終的に残った秘薬は1個、古の秘薬は3個。
部位破壊は全て未達成。片方の角すら折れんかったし、尻尾は論外。
0乙だったのは運が良かったとしか思えない。


ほぼ5分時間が残ったということは、
1匹あたりもう1分前後時間が残っていたということか・・・
逆に考えれば1匹あたり2分ずつオーバーしてればアウトだったと。
もっともラージャンは別として、
ティガとナルガはもうちょい短縮できそうですね、時間。
今度はガンス・ランスでクリアしたいところです。


それでは、また。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析