忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

批判ばかりだよな、あんた。構わないけどウザイから近寄らないでくれ。
昔よりは批判癖、治ってきているでしょうか?愛国者です、こんにちは。
昔の自分をみているようで嫌ですね。ほんとほんと。
こうした他人批判を繰り返す自分は、やはり劣等人間。
劣化しすぎて、金属疲労を起こしてしまいそうな。


友人と話していたんですが、今の世の中が独りでは生きていけない、
のではなくて、独りでは生き難いシステムだから駄目なんじゃないかと。
独りでは生きていけない世の中ならば、
毎日無造作に孤独な人間が死んでいくはずですが、
そんな話はわりと聞きませんし、年齢を召した方なら違うでしょうけど。

逆に生き難いから苦しみ悩むと。まったく嫌なものですね。
少々穿った見方でしょうか?かなりいいところいってると思うんですが。
或いは、真なる孤独は私と友人の想像を遙かに上回るんでしょうかね。

もう少し上手な世界構築をしてもらいたいものでした。


友人の啓蒙思想に触れ、地球防衛軍2をプレイ開始。
最近ますますM的ゲームプレイヤーとしての磨きがかかり、
無論、怒首領蜂とかあの手は買っておいてまだクリアできませんが、
いいじゃん、そういう批判も甘受するMっぽさ。
まったく解釈の歪んでいる人間はダメね、索敵過ぎですわ、お客様。

や、もう何が言いたいのか。FWDSやってシレンやって、
ゼルダやってワリオやってレッドスティールやって地球防衛して、
パンヤやって最果てを体感してつよきす・みにきすやって、
突撃FWやってガンダムやってディスガイア2やって、
ダンクルやってBODやってスマブラって、
あとは誰にもいわず墓まで持っていくソフトもやって・・・

イエッフ!やっぱりゲームしかないんですね、私には。
睡眠欲を凌駕するゲームに対する欲求。Game is my life!

もちろんBGMはメタルにロック。
アニソンからゲームの曲、そっちの思惑通りですぜ、旦那。

ただやっぱあれだ、パソゲーやりながら脇にDSおいて、
ターン待ちの最中にPS2とかWiiだと効率おちすぎ。
特にWii、ストラップつけるのめんどくせー。
まぁ事故防止を考えると必須ですがね、みんな1mmにしたかな?

これでゲームが上手かったら最高すぎなんですが。
やはり劣等なんでゲームは下手です、愉しめてるからいいんですが。


さて、ちと反吐の出そうだったことを。
テレビでドキュメンタリーをやっていてたまたま見てしまい、
どこまでが実話でどこまでが誇張表現かは見抜けませんでしたけど、
自分と対比させて非常に自己嫌悪に陥りますね。
自分が世の中に対し残せることがあってそれをするのがオレの仕事、
みたいなニュアンスでしたが、そういう立派な方が、
一体私みたいな人間にあった際、どんな言葉を残すんだろうかと。
や、私は羨ましいんですよ。そうやって世のためとか、
それが仕事と直結しているとかそういう風に考えられるってのはね。
とりあえず嘘八百と必死に偽りの自分を並べている私には・・・
しかもそこに生死の概念が入ってくれば、もうねぇ・・・

一体どこで何を間違えたんでしょうかね、私。

・・・とそんなことを考えた自分に反吐。
さすがに目が疲れ、ふとチャンネルを変えた際の悲劇。
凶悪な自己嫌悪を不注意から招くとはねぇ・・・。
その点に関しても反吐が出ますね、はい。



ああ、もう日付変わってたんか。麗しきゲームに対する愛。
そして恐怖。ふと素に戻ると絶望的に眠い。
せめてもう1ステージクリアを・・・なんて欲求もかなわず。
すみません、こうやってブログ更新してる時点で力尽きてます。



それでは、また。
PR
ああ、時間軸がずれまくっているのは、通常時は大丈夫の癖に、
非常時の際の不安定感が大きいせいです。
某筋からプレッシャーがかかりましてね、
少し悟りを開きかけたんですが、やっぱりなかなか上手くいかず。
と、いいつつ、ゲームが再び愉しくなってきて吉。
大吉、といわないのは、やはりプレッシャーのせい。
30日に向けて、簡単に思考を整理しておかないといけないんですが、
まとめればまとめるほど、お互いのフィールドが違いすぎる仕様。
ここで”らしく”生きるという言葉を思い出して、
とりあえず、”私の頭がおかしかったです、赦してください。”
と近似できる文章を相手に送り、
ついでにストレスとか嫌なことがあって・・・と脚色した文面を追加。
まともなふりをして、誰しも被る仮面を被ると。
ああ、最高に私”らしい”ですね。こんな時間に文章まとめてるのも、
色々布石の準備ってやつで。逆に心地よいですね、ったくよぉ。

とまぁ、こんな感じで。以下の文章はあげようと思いつつ、
結局あげなかった駄文。めんどくさいんでやっぱりあげる。
定型文をざっくり削除し一箇所だけ残し、あとはやんごとなきコピペ。
今読み返してもひどい文章です。読まなきゃ良かったと後悔。
なので、あまり読まないほうがいいと思います。
ま、そもそもこのブログ読んでる人自体、ほとんどおりませんがね。

長くなった。以下、駄文。時間軸の混同はアシカラズ。



幼女が・・・幼女が来たぞぉ!!
最高death。よもやこんなのがあるとは・・・
やっぱり声が幼くて曲がハードってのは完璧にツボ。
最初の”ゆ”の段階で激震が走りましたし。

そして塊魂!!!!!!!もうダメだ、本気で殺されリュ。

夢に出そうですね。よく見る大きな鎌。
ありえないけれど、綺麗な切断面をどうぞ。
BGMは断片でよろしくお願いします。


ごめんなさい。こんな編隊でごめんなさい。神の言うとおりだったよ。
ボクはきっと狂ってるけれど、大丈夫なんだろう。その意味が分かる。

知識がなさすぎた。物事を知らなすぎた。甘やかされすぎた。
間違いなく親の責任である。そこの部分とメールをリンクさせて、
1つの思考回路の形成。新たなる倫理回路のパターンだね。

人は親のせいにするなという。自分の不努力を恥じろという。
不出来な自分を欠陥品だと認識しろという。

こんな性能ではお金も稼げず、きっと生活なんてしていけない。
だけどきっとボクは大丈夫なんだろう。神がそういうからではなく、
倫理回路の1つのパターンとして形成される1つの結末だ。
別に死ぬことと生きることは同じことなのだし。

ああ、激しく電波っぽいね。あるいは電波そのものか。
それは狂っているから仕方が無い。
そこは今までと変わらないし、これからも変わらないのだろう。

余計凹みそうだが、きっとそれも大丈夫。
排反事象は証明済み。凹むことと元気になることは同じなんだ。
どうして今までボクは、それを適応してこなかったのか。

なんて、愚か。罵られ罵倒されるそんな人生。
罵倒されるのは1つのシステムなんだろうけどさ。

こんなのが家族でごめんなさい。とっとと縁を切ることをお勧め。
あと私を××××するとか。でもそれだと犯罪か・・・。
気付いたんだ、とっくに最後の一線を越えていたことに。
あとは”らしく”生きるという名の体良い惰性で生きてきた。


さぁて、今後はいったいどうなることやら。
ほんと、いつでも寄付金は受け付けてます。
虚ろなる愛国者の瞳募金、一口100円から。
ほろろなる愛国者の左腕募金、一口10円から。
玄幻なる愛国者の右腕募金、一口5円から。
・・・無論ゲームが出来なくなるから、差し出しませんけどね。

所詮、そういう人生さAAAAAAAAAAAAAAAAAA。



お疲れ気味、三度の飯よりゲーム好き、愛国者です、こんにちは。
最近、常時リアルにプチ絶望状態である仕様。時期も時期ですし。
少しいつもとは違った枠で孤独が欲しくなったので、
忘年会・新年会のお誘いをキャンセルし、正月はシレン三昧に決定。
というか、年齢的に同期の連中に会うのは億劫になってきたので、
今年の夏が最後だった、という方向で。
あとで根回しの方、よろしくお願いします。
よくぞ私を今まで誘ってくれました。めんどくさかったと思います。
話は変わって、この思考は噂によると県民性によるものだとか。
釈然としないものがありましたが、現実に直面するとなるほど、
と思わず納得。ほんと今までの自分の人生、仕組まれてましたねぇ。
そもそも、釈然としない、という思考が思い浮かぶあたり、
暗に無意識的にそれを指し示していた、と気付きましたし。

ああ、別に私自身の狂った思考ではなく、断る方の思考の理由ね。
恐らく通じておらんだろうけど、通じてる人間もいるってことで。


全然関係ない話。最近某探索型RPGやってるんですが、
これがひどいゲームバランスで、敵の攻撃が妙に偏っていたり、
妙に弱かったり特定の状態異常だけがひどすぎだったりで、
Mっぽくゲームする以前の問題だなぁ、と思っていたんですが、
ラストステージややりこみにかけてバランスが見事に収束してくる。
結構評価がかわりよさげよさげ。あくまで私の感覚にすぎませんがね。
妙に中途半端で覚えることが出来るスキルとか魔法とか・・・
正直イラネーと思っていたら、見ている場所が違っていたんですね。
目先の快楽に突っ走る自分的には見習うべき点でしょう。

と思ったのが前回プレイした時。やっぱりダメだ。
敵が一斉に全体攻撃をやってきて全滅しまくる。
素早さあげてこっちが先に全体攻撃を仕掛ければいいんだけど、
そもそも素早さあげまくっても敵が先だったり、
こっちで一番遅いのが一番最初に行動したりとあまり意味がない。
炎系の魔法っぽいんですが(その辺すらはっきりしない・・・)、
属性耐性値あげてもなかなかねぇ・・・0かフルダメって感じ。
半レジとかそんな概念はないのか貴様!!!!!!!!

段階的に進んでいく際、
某所だとこいつらがわんさか出てくるわけですよ。
2,3回の戦闘で1回は必ず・・・その上、2~3体来ますから、
敵が全体攻撃を仕掛けてこないorこちらの先制全体攻撃が成功する、
を1フロア毎回かましていかないといけないわけで。
フザケンナ、エンカウント率もう少し下げろ。
テクニックで切り抜けるならまだしも、ほぼ運でありランダムだし。
なんつうか、敵の出現率を下げる術がない上で広域MAPってのは、
その点がMっぽくて買ったんですけど、
しまった、これは苦行なんてレベルじゃない!やっぱり難しいや。

さらにプレイ。金の力に頼る。回復アイテム各種99個持ち、吶喊。
なんかいきなり全滅させられましたが、2度目はなんとか突っ切る。
大半のアイテム・・・特に瀕死回復の・・・を使いましたが、
ボスより雑魚敵の方が嫌だったわい。
そしてようやく次のMAPへ。レベルもあがって楽だろうと思った。
・・・
・・・
・・・前MAPの敵の上位版と、通常攻撃で追加即死のバケモノが。
しかも数が多い・・・今度は4体から最大9体まで。
分かった・・・分かったぞ・・・本気で殺す気だな、てめえら。
いいさ、Mゲーマーっぽく狂いながら・・・
とは思ってるんですが、如何せんこればかりはFWDSのような、
コスト差をひっくり返すユニットはいませんし、
安全な場所でレベル上げをし、そのあとゆっくり進軍しかないなぁ。



友人からMゲーマーならもっと、FWDSを極めないと!って、
てめえ、それは貴様がDSとウォーズ買ってからいいやがれ。
それとは別に正直な話、例えば全てSとかあまり興味がない。
そりゃ、高得点に越したことはありませんがね。
結局、対人戦で絶望しながらやるのが一番愉しい。
それは馴れ合いに収束しそうですが、
でもね、そういうMっぽさは私にはないのよ、分かってくれ。
まぁ愉しめないってことさ、そういうMっぽさは。
だからさ、DS買ってウォーズの対戦でもしようぜ、いつか。
それだけでいいんだよ、私が君をぼこぼこにするかもしれないし、
もちろん逆の可能性だって十分高い。
そこにさ、Mっぽさと過剰暴力の怯えを見出してさ、
そしてお互い叫ぶんだよ、キャット萌えとかハチ爺さん最高!とか、
素晴らしいじゃないか、コタツを4人で囲んでさ・・・
ミカンを食べながら、或いはお雑煮を吸いながら、
いい人生じゃないか、そう思うだろ。



やってくれる方、募集中でリュ。
語尾がおかしいのは、某人物の影響です。



それでは、また。
身内にメールを送りその返答が・・・なんか笑っちまいますね。
思いっきり模範解答といいますか、決してアレですけど。
まともな人間として扱われている感が。正月あたり実家帰るの怖いですね。

良くも悪くも古いんでしょうねぇ。
未だ、私が買うもの結構チェックされたりしますし。

まぁそんな家庭事情なんてどうでもええわ。
なんだろ、昔習った記憶が在るんですが、
議論をする際は互いが同じ土俵に立たないといけないという。
向こうがマトモでこっちが狂っている以上、
どっちかが歩みよらないといけないわけか。

向こうに異常者になれっていうのは酷ですから、
結果的にこっちが普通になるしかないってことですよね。
・・・ちゅうことは、私が電波全開で倫理回路を展開すればいい??

なんか、某氏がディスプレイ前で爆笑してそうですが。

いやあ、なんか一気に解決してしまいそうですね。
準備と私はほざきましたが、その準備も土俵が違っていたのかもしれない。
いよいよ愛国者の愛している国も崩壊が近づいてるのかしらん。
なんとなく予期してましたが、1年内でこのブログも終わりそうな。

ってかどうするよ?ここまで綺麗な展開?
ほんと、まさかの感動オチとかないよね?
みんなおめでとうといい始めたり、意味深な博士が出てきて、
”・・・治療は成功したのか?”とか言い始めたり・・・


マジでどうしたものか、と悩んでいる愛国者です、こんにちは。
誰か精神科医とか紹介してくれませんかね、ほんと。


全然話変わりますけど某ゲームで軽く話をしていて、ふと、
「ツインテールってアビリティ?スキル?」
なんて会話に。もう不毛すぎ。そんな人生。
「・・・装備じゃね?やるのもやらないのも自由だし。」
「装備・・・かぁ?アビリティだと思う。んでツンデレがスキル。」
「ツンデレこそアビリティだろ。スキルは・・・なんだろ。」
「銃器の扱いが上手いとか。よくいるじゃん、ガンマニア。
ヒ○ー○○ィとか。(あまり良いものでないので伏字。)」
「スキルって、技能・特技だろ。じゃあ、ツンデレは確かにスキルだ。」
「アビリティのスペルってAbilityだっけ?」
「そそ。」
「一番うえに能力って出るなぁ。ツンデレもアビリティの可能性が。」
「けど、ツンデレって本人意識して発動するもんか?
能力って無意識に本人が持っている力って気がするんだが。
もちろん意識的無意識的に使いこなすかどうかは別の次元だけど。」
「じゃあツインテールは無意識なのか?」
「やっぱり装備じゃん。」
「・・・納得いかね。別にいいけどさ。」
「俺は嫌だね。例えばロープレとかで装備ツインテールってどうよ?」
「ますますエロゲー路線だな。」
「髪をパーツで考えるのは気持ち悪い。内臓とか想像しちゃう。」
「んだね。臓器方面に話がいってしまうわい。」
「そういやこの前テレビでやってた肝臓の手術、凄かったな・・・」
いつしか某ゲームから内臓の話に。詳しくない私はそこでアウト。

いやあ、本当に不毛です。この中で愛国者の台詞は一体どれだったか。
思い出したくもありません。てへり。



それでは、また。
いや、人間って現金なものだと思いますよ。
突然の臨時収入。もはやゲームソフトを買いなさいという啓示。
この瞬間だけは自分は最高にマトモな気がします。
ゲームと共に生き、ゲームと共に共に死す、愛国者です、こんにちは。

まぁもっとも。やりたいソフトがそんなにないってのも本音ですが。
1個前の中身でも触れてますけど、準備すると自分の方に被害が出るんで。
表現としては悪いですが、なかなか使える他人ってのはいないものです。
逆に自分が利用されてますしね。
まぁ、その分のメリットはこちらにもありますが。
相互間で一定以上のプラス、もしくは一方的なこちらのプラスが無い限り、
しばらく動きは自制しようと思ってみたり。

金は天下の回り物ってことで、本当に欲しいソフトはないってんで、
興味のあるソフトくらいなら買ってもいいかなぁとは思ってますが、
とりあえずシレンDSとか、その辺は良さそうなんですが、
致命的なことにあの手のゲームはだいぶ下手なんですよね。

特に空腹に関するシステム。あれがなければ喜び勇んでやりますが、
ほんとアレだけのせいでやる気が起きないのは、自分自身でも致命的。
というか時間制限のあるゲームが基本的にダメなんですよね。
行動制限といったほうがいいのかな?アマコアの何分以内にクリアとか。
それとターゲットの護衛とか・・・。そこが魅力でもあるんでしょうが。

まぁグダグダ言っていてもしょうがない。周囲のショップを見回り。
「・・・む。」
GC、突撃ファミコンウォーズ2000円・・・。
2000円だったら・・・買ってもいい気がする・・・。
もちろんSLGじゃないってのは分かってますよ、ええ。

購入。プレイ開始。・・・むずいな、これ・・・。
むずいというか、操作しにくい・・・。
慣れが必要だ。でも、突撃アーミーマンっぽい香りがしてナイススメル。



ふと他愛ない話。
私のパソコンのスピーカーは音量を上げると結構大きなノイズも流れ、
少しばかし気にしていたんですが友人の言葉で一発解決。
”壊れかけだね、新しいの買えば?”
凄いっすね、人間の脳みそってのは。急速に線が繋がっていく感覚。
そうだ、壊れかけのオーディオとかそういった発想に思考をチェンジ。
急に趣を感じ始め、それにあわせて垂れ流す曲を変更。
急速に切なくなり、終末の過ごし方を起動。
お、おじさん、たまらないっす。切なさ過ぎ、慈しみを感じる。
しばし前に話した白昼夢。きっと壊れる直前まで、
PCからはこんな音楽が流れていたに違いない。

とかまぁ書きつつ、ロックとかメタルはこの発想では聴けないね。
曲ごとに脳内思考をチェンジするのはそんなに難しくないですが、
めんどくさいことも事実。限りなく0に近い労力で実行したいなぁ。


不安定すぎるなぁ。まぁ、いっか。



それでは、また。
死の恐怖ではなく、事が上手く運ばないことに対しての思考が歪み過ぎ。
これって転換期?どんどん退行が進んでいる愛国者です、こんにちは。

乱れすぎですよ、ええ。空気が読めても行動できないと意味が無い。
なんでしょうね、明らかに不快不愉快なんですが、
ただ一点それらを越える愉しさがあればそこに向かってしまう。
そのための些細な努力は、まぁ、その程度は惜しみませんが、
やはり上手くいかないと。会話に流れを要求しているせいでしょうか。

脳内妄想だけでいくなら、相手が”忘却”という強固な盾を展開していて、
それを穿つだけの矛を私が持っていないことに収束するんでしょうが。


・・・潰しにかかる?ウッハー、それはそれで愉しそうだ。
でもまだ利用できそうだしなぁ。吸い取れるだけ吸い取りたい欲求。
や、ぶっちゃけ、逆に潰されるんでしょうがね。
物理的な面・・・(体力・腕力等々)の面でも劣ってますし、
精神面、倫理的武装面でも”忘却”という鉄壁がありますし。

いやあ、翻弄されてますね。そしてその矛先が×××××に向かってる。
メールのログが怖くて見れない。そして返事が返ってくるのも怖いと。


まぁ、その辺程度だけなら問題ないっていえばないんですが。
そこに自分の脳内ルールと現実面とリアル面が交差してくると、
存外対応できなくなるものですねぇ。ショックですよ。

ふむ・・・解決できないとは分かってるけど、なんとか出来ないものか。
彼は”ストレートに話せ”という。
けれど彼は”私以上に空気が読めていない”ので、
自分で”ストレートに話せという空気を遮断している”ことを知らない。
それもまた防壁、2枚の壁を打ち砕くだけの滑腔砲を私は持っていない。



某神に連絡。一緒に○神○常○になろうぜと誘われましたが、
どうやら近いところまで来ているかもしれません。
身内宛に送ったメールが狂っていてGOOD。
なんとなくですが、本当に人間は言葉で人を殺せる気がする。
ショックを受けるから見ないで消した方がシアワセと書いたメールを、
前後に1通ずつ送り、その上で台所男メールを送りましたが、
そこまで異常だと分かっていて、それでも送ってしまう自分。
この手のメールを送るのはこれで数度目。遅効性の毒。死に至る病。



さて、私に身内という他人を害する権利はあるんでしょうかね?



それでは、また。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析