虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肩痛い・・・あくまで自分で触れてみた感じですけど、
これって尋常じゃない肩こりなのではないかと、 確かにゲームも職業病だなぁとしみじみ思う、愛国者です、こんにちは。 湿布なりなんなり買って張ればいいんでしょうがね、 だってお金ないもじゃ。BF2142の拡張パック買えないくらいだからね。 しかももじぴったんDSが出たそうではないか。 ・・・負けない、負けないもじゃよ。所詮、苦痛だけの茨道。 ・・・いや、まぁ、最悪、お金おろすけどな。 ちと電気代と水道代、ガス代等の引き落としが怖いけど。 さて、毎回BF2142。 こう、弱い奴には徹底的に強いのに、一定上のスキルがある人には、 絶対に勝てないのは、弱いものいじめスキル持ってるせいですかね? 特定MAPでは序盤に○○を落とさないとほぼ勝てない、 というのがあって必死に裏取りとかで挽回しようと思っても、 すでに勝負が決まっていたり、巧い人はそこをもう守ってるんですよね。 んじゃ、私のスキルじゃ絶対勝てるはずないもじゃよー!! もう小隊員の大活躍、奮闘に期待するしかありませんね。 ただそれに関しては、どうしても小隊員全てが従ってくれるはずもなく、 結局自分も突貫せざるを得ないんですよね。 難しい。スキルUPもそうだけど、この辺は運も関わってきますね。 ってかさすがにどうでもよくないんですが、 ノーザンストライク、今日じゃねえのかよ?公式ページ、あのまんまだし。 や、金ないですよ。ないですけど、案内くらいあってもいいじゃない? 案内があれば買おうかなって気になるじゃないですか。 こう、どうも不完全で・・・あれか?全部ガセか?日ごろの行いか? で、こっちはどうでもいい話。 もじぴったんDSやっぱり購入してぃ。主題歌をDLし、 身悶えしながら聴く。・・・おじさんにはたまりませんね。 だいすっきとか、あの辺りがググッと。うぅ、たまらんのですよ。 (職業)カウンセリング2回目。担当の方は同じ。聞き上手で助かる。 こういう人間は素敵だ。どうも私は自分の意見を前に出したがるから。 着実に前進はしているが、結果的に結びつくかどうかは不明で、 ただまぁやはり進んでいることは事実。自分の病は根が深い。 そもそも病気だろうが逃げだろうが、生きていく面では逃げであり、 そこが巧く転換出来ずただただ勝手に傷ついている現段階では、 ある種、この程度でも高速で前進している・・・のかもしれない。 繰り返しになるが、逃げ、という事実には変わりないけれども。 わりと深い、根本的な部分まで話すに至った。 職業カウンセリングと銘打ってるくせに、自分の死に対する感覚や、 それを認識したとき、そして一定の成長に至るまでの過程、 これらの行為は、動物が敵に対し腹部を見せるような、 そういった恐怖があるが、私は自分の弱点を出すのに、 それほど抵抗はないのですんなりと話した。 恐ろしいもので、向こうはそれを上手に聴いていく。 それだけで50分もの時間が過ぎる。少し時間オーバーだ。 慌てて、頭を下げ、時間を過ぎたことを詫びると、 向こうは大して気にした様子もなく、 むしろ喋れるだけまともだと、そういったニュアンスのことを言われた。 私は空気がよめないので、本当にそうだったかは不明だが、ともかく。 話す過程において、想像力という部分に触れる。 カウンセリングの相手は驚いていた。よく分からないけれど。 こう書くと、漫画やアニメのような、そういった感じを受けるが、 驚いていたことは事実だが、そんなに大したことはない。 そもそも肝心なことを話す前に話は進展してしまった。 創作者側の考えというものを必ずしも自分が理解していないということ。 さらにそういったものを生かす力、という職業は限られていて、 倍率は高いだろうし、そもそも出会えるのかといった疑問もわく。 次はその点について話をしてみることになった。 今日のところは、私自身を知る、という点がメインだった。 カウンセラーの方がいうには、だいぶその点は出来ている、というか、 直せるかどうかは別にして、自分の欠点はよく理解できているらしい。 いずれにせよ、早く何らかの形で仕事につかねばなるまい、 そうはいってみたけれど、予想以上にその道は難解で、 ともかく周囲に対して、申し訳ないと頭を下げる毎日である。 という感じのカウンセリングでしたね。 普通とは何か?なんて話、相手の顔みながら話すなんて、 とんでもないくらい緊張しますね。やっぱり人苦手だわ、私。 世の中いいもんですね。このカウンセリングが無料っていうんですから。 しかも臨床心理士の方にも診てもらえることになりましたし、 これで仕事が見つかったら万々歳なんですがね、世の中そんなに甘くない。 目標は3月中に仕事につく、でしたけど、結構難解ですね。うへ。 やっぱゲームしかないっか。(ハァト)とりあえず、BFやって和むぜ。 初めて、死亡数0で30分生き延びましたね。 64人サイズのVERDUN。工兵仕様。EU側でひたすら南門を守ってました。 メンツに恵まれたのもありますが、パイラムのAIMが冴えまくり。 APC2台、ネコ2台、ウォーカー1台が徒党を組んで攻めてきたときは、 さすがに死を覚悟して少し離れたところにビーコンおいて辞世の句。 パイラムは 萌えと勇気で 出来ている written by 愛国者 ・・・というか、実際直面して凄く楽勝だってことに気付いたんですが。 だってこっち、パイラム工兵4人であと衛生兵と援護兵。 絵に描いたような対車両メンバーで、わりとあっさり決着。 常時この6人で常に守っていたわけではありませんが、 司令官のスポットが優秀なのか車両系が大量に来た場合は、 何故か工兵が3,4人集まるという非常に恵まれた環境に。 いやあ、1日1回か2回は面白い面子がそろってうれしいね。 ネタには事欠かないわ。ええことや。 どうでもいいことですが、4人並んでパイラムってのは爽快ですね。 もっとも自分は見えませんから自分のパイラム+3人パイラム持ちですが。 スクショとっておきたかったなぁ。さすがにそんな余裕はなくて。 別に意識はしてませんでしたが、新しいリボンも手に入りましたしね。 良かった良かった。明日もいい日でありますように。 いや、まぁ、病んでますけどね。とほほ。 それでは、また。 PR
アアァゴォニニイィィィ イズ マァイ ネェェェイム!!
狂ったように絶唱、まさに痛み、まさに苦痛、愛国者です、こんにちは。 こう、リスキルといいますか、やる側だと気持ちよくて、 やられる側だともうほんと、萎えちゃうわけですよ、ええ。 FALL OF BERLINというMAPにてAPCのドライバーになったんですが、 6人全員座席についたんですよ、守る側、EUで、ですけど。 ・・・やっちまいましたねぇ。正直、車両ユニットが少ないため、 機銃最高に強いわけで。アクティブディフェンスを使って突っ込み、 機銃・グレネードの雨嵐。殺傷支援のログが止まらない。 10分以上ドライバーし続けて最終的にEMPと砲撃で破壊されましたが、 初めてですね、米鯖でしたけどブラボーとかナイスドライブと言われたの。 ただ、正直なところ、私的には相手側が下手すぎたという点につきますね。 とにかく、単発的にしか対戦車ミサイルやパイラムが飛んでこない、 ほとんどアクティブディフェンスで対抗できましたし、 あと当然車両ですから、POP時間の関係上、 被弾したらすぐ逃げる、いわゆるヒットアンドアウェイを繰り返しますが、 それをとめるためのEMPグレがまったくとんでこない。 少なくともセントリーガンはかなりの数出回ってましたから、 敵がまったくもってないとは思えないんですよね。 私自身は6キルと大したことはなかったのですが、 何番席だったかは分かりませんが、46キルの人もおりました。 まぁ蘇生の関係もあると思いますけど、330枚チケット中、 46枚近く削ったわけでドライバーという形でその援護を出来たのは幸い。 どうでもいいですが、APC6門機銃あるのかな? いっせいに全部撃つのは、音もログも最高ですね。 わりとありえない感じで、チケットの減り方とかも凄かったわ。 拡張パックで、ゴリアス・・・だっけ?期待できますね、愉しそうですね。 ・・・買えないけどな。別に、いいけどな。 あとMINSKのPAC側で、ようやく進入禁止区域をFAVで突っ切る道を覚える。 カウント1秒までいくからかなり怖いです。最悪チケット3枚消えますし。 最近、もっぱらBF2142ばかりになってますがね、 まぁ事実そのとおりなんですけど、なんででしょうね? ほかにやることないからか。 まぁ、そんなことはどうでもよくて、 むしろ問題なのは、いいところで”回線に問題があります”。 まぁご覧のとおり、日中は仕事探しやカウンセリングに行って帰ってきてで、 結構日中時間があるわけですよ。 ただこう、日本の方とプレイできるかというのはアレで、 国外鯖でプレイとかもザラなんですが、 ひさしぶりに、日中からボイチャを使って日本人の方とプレイ出来たんです。 調子にのってきて、3MAP目で上記文章。実になえる。 同時に相手に対して申し訳ない。・・・ほんとにねぇ。 ああ、文章まとまらないや。とりあえずここから上はこのままで放置。 あまり書くこともないんですがね。 一応オンラインゲームってのは、大抵やるたびに色々発見があって、 つまらないとは分かっていても、それをちまちまこうして書いてるわけで。 どうも最近工兵での出撃回数が増えているせいか、 死亡回数がどんどん増えていくという結果に。 無論、時と場合によりけりですが、 そして出来ることなら死なない方が良いんでしょうけど、 まぁ毎回部隊の枠を一つ使い、分隊長と行動している手前、 リスポン位置になりきれず、死んでしまうのはいかがなものかと。 正直、ビーコンなるものもありますし、 それでなくとも工兵割合はいつも少ないと思ってみているわけで。 これが死に直結するわけではありませんけどね。 ・・・何がいいたいかって、32人満員の鯖でしたけど、 私が入ったEU側のチーム16人のうち、工兵2人ってどうよ。 BELGRADEだったけどさ、さすがに2人ってのはつらいよね。 起動砲撃も兵が密集しているところにしか落とさない司令官で、 その上施設破壊特攻してくる偵察兵もわんさか。 司令官は狂ったように修理要求してくるし。 挙句の果てには、補給物資を丁寧にもおとしてくれちゃって、 偵察兵が破壊し放題。車両も強奪されてジ・エンド。 まぁ乗りかかった船といいますか、ぐだぐだでしたけど最後までプレイ。 細かく確認していたわけではありませんけど、 ほぼ最後まで工兵は増えませんでしたね。 そりゃ、工兵は蘇生も弾薬補給も出来ませんから、 歩兵戦メインのMAPではそんなに必要ないとは思いますが、 APCのグレネードとかでやられた人は、次同じ場所からリスポンする際、 何にも考えず、また同じ職業でわくんですかね。 敵APCに根こそぎ狩られていく仲間らを見つつ、 こっちはこっちでパイラムを乱射と。修理なんかしてる暇ねぇよ。 陣地取りとか積極的にやってくれりゃあいんですがね、 特に動くわけでもなくビルの内部からグレ投げたり、銃撃ったり。 やる気ねぇなぁ、おい。なんで単独で陣地制圧しなああかんのだ? ランク鯖でしたけど、ポイント稼ぎたいわけでもないんでしょうね。 まったくほんと、ただキャンプだけだったし。 ファーミングでもしてるのかとも思いましたが、 そもそも隙あらばAPCに狩られてましたからねぇ・・・。 ああ、こういうことだよね。最初の話とリンク。狩られるのは辛いぜ。 明日もカウンセリング。愉しみですねぇ・・・にやにや。 それでは、また。
別に構わないんですけど・・・なんなんすかね、この大雪。
歩いて事務をしにいく私の身にもなって欲しい・・・ ゲームのやりすぎで肩こりになってるのは納得できるが、 妙に太ももが痛く、歩く速度に影響が出ていて辛い、 散歩大好き、もちろんBGMはシアワセノサガシカタや風に遊ばれて、 交通事故には気をつけたいものです、愛国者です、こんにちは。 現在、就職活動かカウンセリングかBF2142かSLAIばかり。 時々ウォーズもプレイ。対COMではなく対人がしたいもじゃー。 というわけで、BF2142。1日10MAP分くらいやるのは日課。 最近はリアル離れが進んでいて、 乗るたびにFAVがツンツンデレデレしたり、 たまに輸送ヘリなんかに乗るとガンシップっぽく敵拠点を旋回。 逃げる奴は(以下略)。少しだけ気分が分かった気がします。 パイロットさん巧すぎだし。引き際完璧。 最も同時にそれは、輸送目的を果たしていませんでしたから、 単純に評価は分かれそうなところでもあります。 ・・・FAVがツンツンデレデレは妄想しすぎですか? たまーに、敵が裏取り特攻してきて煙はいたままのFAVを見つけると、 新品が近くにあるのにもかかわらず、わざわざ修理してピカピカにすると。 ”べ、別に修理なんかして(以下略)” 友人に感化されすぎたなぁ。その後それには乗らず、別のに乗ろうとすると、 ”え、乗ってくれないの?べ、別にいいんだけどね!”みたいな。 いやもうほんと、機械には愛を持って接しないといけません。 高飛車お嬢戦車とか。”装甲の薄い部分を狙うなんて、恥を知りなさい!” や、SLAIの影響です、ごめんなさい。背後だと一発なんで・・・。 ネコマタ乗ってるとあいつ・・・誰だっけ・・・ほら、忘れた。 やばい、真剣に名前が出てこないや。困ったなぁ・・・。 いいや、こいつもお嬢仕様で。”もっと優雅にカウンタをあてなさい。” ああ、そだ。思い出した。ミカさん仕様。基本無口。いかにもって感じで。 はぁ・・・自己嫌悪。妄想しすぎですね。 せっかく修理したFAVは乗ろうとした瞬間、偵察兵の方が爆弾つけるし。 別に特攻野郎は構いませんが、せっかく修理して別に近くに新品があるのに、 わざわざ横取りしていくのは荒らしですねぇ。名前は覚えた。 まぁ、私が修理していたのを見逃していたのかもしれませんし、 そのあと私をひき殺していきましたから、 昔私に嫌なことをされたのかもしれません。 もちろん、チームキルは許しますよ、というか悪質でも許す。 BF2のとき、TKをよく罰した記憶があって反省するところもあったので。 TKerならばキック投票始まりますし、それで賛成すればよいのであって、 私、心広すぎ。いい人だね、ほんと。だからお金ください。 あとごめんなさい。日本海こえたところのすぐの国の人と、 2人分隊作ったんですが、最高すぎ。 今でかつてないくらい最高にフォローしてくださる方でした。 朝鮮語?の方はさっぱり分かりませんでしたけど、とにかくうめぇ。 向こうメディック・こっち工兵だったんですが、 その組み合わせで2人きりで敵コンソール全て破壊、 コアにダメージまでいきましたよ。 本気ですげえと思った。常に周囲に気を配り、援護等々を行い、 私が死んだ場合も、カウント15きっと数えてるんでしょうね、 十分にクリアリングしてから蘇生、隙あらば死体から弾薬補給もしてくれて、 ああいうプレイヤーいるんですね、本気で燃えたわ。 こっちだって脳汁でまくりでSMGで連続6人抜きとか、 無論リロード含めてですけど、もうほんと今までやってきた人の中では、 一番といっても過言ではないでしょう。いやあ、興奮した。 とにかく尋常じゃなかったです。 前もメディックで凄く巧い方がサポートしてくれたときがありましたが、 比ではありませんね。失礼な話ですけど。 私は相変わらずパイラム持ちで、きっと小隊補正みたいなのあるんでしょうね。 脳内で。こう、命中+30くらいの。コンソール破壊もパイラムはえぇ。 や、そんなに速くないですけど、速く感じましたね。 脳汁でまくり。なんであんな巧いんですかね、ほんと巧みっていった感じ。 なるほど、最近は撃破することにやっきになってましたが、 無理にウォーカーなどを相手せず、サイロを落としていく、 そのためにAPCでシールド張って突っ切って、 操縦している方はメディックの方で実は私はウォーカーの横で下車。 ケツとり放題もじゃーーー!撃破したあとに、ツンデレFAVで追いかける。 合流し、サイロ制圧で次の拠点へAPCで。 ”え、あたしに乗っていかないの?べ、別にいいんだけどね!ブツブツ・・・” ごめんよ、FAV・・・と謝りつつ、あふれ出る脳汁はとまらない。 こんなプレイ、ボイチャつかってたってそうそう出来ませんぜ。 ほんと、脳汁でまくってたと思うわ。向こうの方はどうかはしりませんけど。 こう、プレイ最中に”愛!”とか”屋烏!””無何有!”とか叫んでましたし。 いやあ、ってか、まだ興奮してるわ。最高だった・・・ツンデレだった。 ああ、ああ、いや、おあ、うあ、げああああ、面白すぎた、興奮しすぎた。 悶える。同時に二度とこんなプレイヤーとはあえないだろうなぁと寂しさ。 リンクしてですが、ボイチャしようと思ってヘッドセット探してたんですが、 なんか以前使ってたのが見つからない・・・ショックだ。 日本鯖使ってる分に関しては、ボイチャ使えるんで設定しようと思ってたのに。 買ってくるか!金ないけどな!ますますブースターパック買えないけどな! 同時にですね、真剣にBF2142、一緒にやってくれる方いませんかね? マブラヴ・グロとかで検索してここに来てくださってる人たちには、 あまりこう、FPSプレイヤーはいそうにありませんが。 合言葉は愛・勇気・希望・救い・絶望でよろしく。 タグは、[kazoku]で。や、完全に私が使ってる名前の関係ですが。 いつもだったら、統一してるのにね。今回はネタに走りすぎた。 興奮を抑えるためにクラシックを聴く。 何故か脳内では、Komm, Susser Todをクラシックに分類しているため、 たまにかからないことに謎の違和感を覚える。 が、何を思い立ったかそのあとボクと魔王のサントラにシフト。 名曲ぞろい。Theme of Tenellなんて萌えますよね。 Plain of Lumilleの跳ねるような感じも大好き。 冷静になった。BF2142WIKIの司令官・隊長・隊員のコメントをチラ見。 参考になりますねぇ。おじさん的にはたまりませんねぇ。 あそこの分類でいくと自分はいったい何なんだろうね・・・。 突撃系かなぁ。無論、司令官のときは基本的に戦線には出ませんが。 工兵なら後ろの陣地から兵器に乗って前線いったり、 援護兵なら間違いなくリスポン要因でしょうが。 分隊員なんてね、滅多に分隊長の言うことなんて聴いてくれませんよ。 いい場所とっても、実際は向こうの司令官にはばればれだし。 いい場所っちゅうのは、何分もいい場所とは限らないのですよ。 それと書いてありましたが、私は絶対にアルファ部隊はやりませんねぇ。 願掛けの意味合いも強いですが、ブラボーかチャーリーにいつもします。 理由も書いてあったとおり。とりあえず隊員が多すぎて・・・。 逆に隊員になることは少ないですねぇ。 なかなかいい隊長さんと出会いませんし、 ひたすら兵器ばかり乗ってリスポン位置になってくれない人は何とも。 フィールドアンロックなんてずっと先もじゃーーーー!! 一度だけ、工兵分隊に誘われたときはちょっとハッスルしましたけど。 ちと真剣に、というといつも不真面目かと言われそうですが、 ボイチャつかってマジモードでプレイ。もちろん、妄想モードもカット。 完全に分隊長モード。別の意味で脳汁でまくり。 工兵でプレイ。MAPはVERDUN。PAC側。 司令官も日本人の方で、当然私も日本人。だから、マジモードですが。 結果は大勝という形で、無論自分だけのおかげだとは思いませんが、 やはりボイチャ効果は尋常じゃありませんね。 建物裏の何名の敵とか、裏取りをスポット前にボイチャとか、 砲撃までゲージあと半分とか情報量が半端じゃない。 そのうえ、分隊員の方にも比較的恵まれ、指示に従ってくれましたね。 そしてやはり決定的だったのは、陣地のクリアリング。 私自身は今回防衛と遊撃をメインでやり、FAVを愛車にしてましたが、 動きに迷いが生まれませんでしたね。 例えば、あと何秒かここにいれば敵がくるんじゃないかとか、 妙に敵戦車・APCのスポットが少なくてどこにいるんだろうとか、 そういった懸念が一瞬で吹っ飛ぶ、スキャン機能。 やはり司令官は重要だ。そして、ボイチャの有用性を確認。 昔のヘッドセットを引っ張り出したので、新しいのを買ってこよう。 ああ、うん、1MAPしか出来なかったけど、最高レベルでしたわ。 全然華やかなドンパチも何もなし。サーチアンドデストロイ。 サーチはボイチャで完璧。ただただ殺戮。たまらんすね。 無論、私だけが活躍したわけではありません。 他の方々でも私よりずっと動いている方はいるでしょうしね。 うん・・・いい気分だよ。リアルでも進展あったしね。 またカウンセリング受ける日も決まり、いよいよ動いてますねぇ。 ・・・うん。救いはないよ。マジで。苦しんで死ねってことです。 それでは、また。
考えれば考えるほど・・・自分って最低だな、テヘ♪
思わず音符マーク・・・、自己嫌悪で死にそうな愛国者です、こんにちは。 行動力0、燃料はあるのにね。弾薬もあるのに。 ターン制なわけでもないのに、永遠に自分のターンがこないのは、 間違いなく自分が最低だからでしょう。いったいどうしたものか? 逆に言えば、どうしてこう、周りの人間は逞しいんでしょうかね。 ああ、ほんと、楽して生きたいなぁ。そして死んでいきたいなぁ。 この辺の感情とか、一切合財ふっ飛ばしてくれたら、どんなに楽かと。 個々でみれば悪くないんでしょうが、複合されるとなんとも。 大体、聴いているBGMがだめですね。萌え萌え。 正直、あまり萌えって感じの曲じゃないですが。 どっちかというと、馬鹿っぽい曲で・・・ああ、馬鹿になりたい。 大昔、馬鹿ほど良いものはないと、そんな事を聞いて納得した自分。 あーうー、とリアルでうなりつつ、(トゥレット症候群だっけ?) ほんと、どうしようもないわ。とっとと死ねばいいのに、自分。 んでもって、どの自分がいったい真実かと、 そういうことばかり考えて現実逃避。生まれて死ぬ、それだけなのにね。 ま、あまり愚痴っててもしょうがないので、重い腰を上げる。 死にそうになりながらアクション。結果明日に重い出来事が。 だから嫌だったんだよぉ・・・まぁいいけどさ。きっといいことあるさ。 BF2142にて。工兵愉しすぎ。DAO-12が欲しいけどね。 私は工兵に関しては、コロコロもEMP地雷もアンロックしていないわけで、 雰囲気的には突撃工兵でがんばっています。 というか、コロコロを使うのは何か負けた気がするんですよね。 意味不明すぎ。拠点防衛・通路封鎖に関してはかなり優秀ですし。 でも、いいの。パイラムが好きだから。語感がいいから。 パイラっていいよね。パイラァァァァァみたいな。で、ムで〆る。 とかいいつつ、車両が少ないMAPでは突撃兵か援護兵使ってますがね。 タイタンMAPにて、ものすごく小隊長(=私)に従順な小隊員がいまして、 まぁそれが普通だろっていってしまえばそれまでですが、 なかなかこう、隊長の指示に100パーセント従うってのは、 結構こう辛いものがありますし、要求されていることと違うこともあります。 だから、このときは6人小隊になって、援護兵と突撃兵の2方が、 妙に後をついてきてくれて、非常に愉しくプレイさせていただきました。 無論、私は工兵でプレイ。愛車はFAVとAPC。 例えば、ウォーカーとか発見した際、援護兵の方が囮になってくれまして、 私がその隙に回りこんでケツにパイラムをぶち込み、 負傷した援護兵を突撃兵が蘇生という流れ。 ウォーカーを1MAPで5,6台撃破したのは初めてですねぇ。 無論、ウォーカーだけでなく戦車やAPCも撃破しましたよ。 んでもって、サイロ制圧の際は、突撃兵の方は直接は参加せず、 周囲のスポットとサイロ制圧部隊がグレネードなどでやられた際の、 蘇生援護を行ってくれまして、非常にやりやすかったですね。 本来なら、リスポンを兼ねている私が突撃したり、 最前線にたつのがいけないんでしょうが、 非常に”たてて”もらって愉しくプレイさせてもらいました。 同時にコロコロをもっていれば、道路封鎖等も出来て幅も広がりそうと、 さきに述べた部分を吹っ飛ばすような、そんな感覚にもなりましたがね。 私も小隊に入った際は、このような丁寧な援護をしたいものです。 個人的なことですが、小隊員としてプレイする際は、 出来れば小隊長は一貫した命令を出して欲しいと思うくせに、 自分が小隊長になるとどこが一番とれそうかと命令を頻繁に変えましてね、 まったく逆の行動をとってしまい、割と悩みながらプレイするわけです。 特にタイタン以外のMAPですね。死者はチケットに直結しますから。 ぶっちゃけポイントだけ稼ぐなら、 一番最前線の近くの旗をとれor守れって命令して、 そうすれば小隊長ボーナスはかなり入りますが、そんなんじゃねぇ・・・。 ともかく、一緒に小隊を組んでくれた方はどうかは分かりませんが、 個人としては最高に愉しい2時間を過ごさせていただきました。 なんか知らないけど、シャッフルかかっても同じ人が組んでくれましたし。 もちろん、上記2人、突撃兵と援護兵の方だけですけどね。 どうでもいいんですけど、この前の援護兵や突撃兵の方もそうですが、 こういうところで私、運使いすぎなんでしょうかね? 基本、頻繁に愚痴をいいながら独りでプレイしてますけど、 たまーに、こうした激烈に自分好みの方とプレイしたりして、 これって物凄く恵まれすぎ・・・といったものかもしれないね。 昔書いていたポケモン同様、 BF2142でも一緒にプレイしてくれる方募集中です。でへへ。 真剣にボイチャ機能使おうかなやんでまふ。 一緒にプレイしてくれる方、是非、IRCで健全なお付き合いを。 というか、チャットしてぃ。 最近、リアルではまったく誰とも話してないわ。健全ですねぇ。 こうやって言葉を忘れていったらどうしよう?それもまた健全か。 とりあえず、施設破壊されるとすぐ司令官やめる奴は腹たちますね、 そのうえ、自分が司令官のとき施設破壊されて修理していると、 仕事していないって解任投票始まったり・・・ やや、直してって頼めば断ってくるくせに・・・ と、愚痴っぽく裏取りを徹底的に阻止してくれた2機の戦闘機部隊に感謝、 ああいう戦闘機部隊はかっこいいし、スポットしたかいもあります、 やはり、全体を把握してくれる人は素敵、愛国者です、こんにちは。 微妙にこう新しいアンロックを装備した方がちらほら。 なにぶん、すでにスコアはそれほど重視していないのでアレですが、 羨ましいですねぇ。あまり殺傷とか得意じゃないもので。 そりゃあ、時折壷にはまって、パイラムでAPC撃破6人殺傷とか、 ウォーカー操縦時神が降臨して20キルとかいきますが、 そういうときに限って、非ランク鯖だったりもしますし。 まぁいいさ。愉しむ分のアンロックはしてあるし。 タイタンMAPを2,3回やっていたんですが、 相手のシールド破壊まではダントツで早いのに、 そのあとどうしても負けてしまうのは、 相手のタイタンに突っ込む人ばかりになって、 サイロとられたり、自軍タイタンのディフェンスが弱いからでしょうが、 某MAPにて、恐らく米の国の人だと思いますが、 負けた理由とか勝つためにはこうしろと、 延々とチャットし続ける野郎には参った。 別に戦術論を語るな、とはいいませんが、 変なログを延々と流し続けて、肝心な他のログが流れるのはなんとも。 その上、誰かがたまりかねてキック投票始めたんですが、 今度はどうしてキックするんだ、とまたチャット。 さらにキック投票を開始した人間を、Tkerとかいいはじめて、 その人を逆にキック投票、なんかしらんけど司令官も解任投票、 本当にTkerかどうかは不明でしたが、司令官はがんばる方で、 興ざめして鯖から抜けましたね。ほんと、ひどすぎ。 お国柄ってやつでしょうかね。 体感的にかつ主観的なので、決して参考にはなりませんが、 米の国の人とか、日本海こえてすぐの国の人とかは、 命令や指令をバンバンするくせに、こっちが指示だすと大抵従いませんね。 その上、スポット連射するとうるせえと解任投票が始まるし。 私はプレイするたびにそうなるので、運がないんでしょうねぇ。 逆に日本人は指示を要求してくる人は大抵指示だしてきますし、 要求もしないけど指示もしない、といった感じでやりやすい。 冒頭で書いたのは、両方とも日本人(多分)で、 結論としちゃあ、自分も多分周りに同じように思われてるんでしょうね。 そんな愚痴。巧くなりたいねぇ。司令官にしろ、分隊長・分隊員にしろ。 ってか、そういう行動をとるのもネタか、と今更そう思ってもみたり。 こうやって多少不快になってるのを見て、にやにやするんでしょうね。 ああ、ひねくれすぎかなぁ・・・。ま、いいけどさぁ。 さて、SLAI。金がたまらん。敵強すぎ。 それと100日でループ知らず、期間100日の檄難ゲームと勘違い。 というか、どうやって100日でコンプさせるんだろうと調べて、 調べようとしたら知ったわけで。 いずれにせよ、これXBOX360とかでパワーアップして出ませんかね? 絶対買うわ。360のコントローラでやりたい。 まだ組み合わせという点でアマコアを超えてはいませんが、 アマコアの管理された世界観に対してのSLAIの気だるい世界観は、 BGMと相まって好きになれそうです。 BGMつながりですが、あとはピアノとかオルゴール音とか、 3種の神亀っぽいですよね。察して知るべし。 2万円分のソフトを買い、この前売ったら1万5千円になり、 これって凄く得ですよね。 というのは、少なくとも私は2万円分のソフトを2万円以上愉しみ、 その分の4分の3が返ってくるなんて、素敵すぎではありませんか? という、偽りの論理展開。有相無相の倫理回路炸裂。 時間の管理は難しいですね。もっとも私は得をした、と思ってますが。 まだ動けない、自分。情けない。だが、そういう星の元で生まれた。 どうも思考関連のことがかけない。不安定だ。 むしろ、この程度の感覚が人間としては普通なのか、分からない。 テレビを聴いていて・・・というのは、 定期的に目を休めるために、テレビの音だけを聴き続ける、 というどうでもいいことの最中にですが、 ”エコマックというのをご存知でしょうか?” ・・・エコマックだと?なんだろ、マクドナルドの新製品か? エコってエコマークとかのエコだろ?環境に配慮したバーガーなのか? じっと眼を瞑り、ともすればどんな商品なんだろうと、 眼を開けたくなる衝動を抑えつつ、じっと耳に神経を集中させる。 オチ・・・エコマックではなく、エコバッグでした。 やっぱり不安定か。 それでは、また。
とりあえず、施設破壊されるとすぐ司令官やめる奴は腹たちますね、
そのうえ、自分が司令官のとき施設破壊されて修理していると、 仕事していないって解任投票始まったり・・・ やや、直してって頼めば断ってくるくせに・・・ と、愚痴っぽく裏取りを徹底的に阻止してくれた2機の戦闘機部隊に感謝、 ああいう戦闘機部隊はかっこいいし、スポットしたかいもあります、 やはり、全体を把握してくれる人は素敵、愛国者です、こんにちは。 微妙にこう新しいアンロックを装備した方がちらほら。 なにぶん、すでにスコアはそれほど重視していないのでアレですが、 羨ましいですねぇ。あまり殺傷とか得意じゃないもので。 そりゃあ、時折壷にはまって、パイラムでAPC撃破6人殺傷とか、 ウォーカー操縦時神が降臨して20キルとかいきますが、 そういうときに限って、非ランク鯖だったりもしますし。 まぁいいさ。愉しむ分のアンロックはしてあるし。 タイタンMAPを2,3回やっていたんですが、 相手のシールド破壊まではダントツで早いのに、 そのあとどうしても負けてしまうのは、 相手のタイタンに突っ込む人ばかりになって、 サイロとられたり、自軍タイタンのディフェンスが弱いからでしょうが、 某MAPにて、恐らく米の国の人だと思いますが、 負けた理由とか勝つためにはこうしろと、 延々とチャットし続ける野郎には参った。 別に戦術論を語るな、とはいいませんが、 変なログを延々と流し続けて、肝心な他のログが流れるのはなんとも。 その上、誰かがたまりかねてキック投票始めたんですが、 今度はどうしてキックするんだ、とまたチャット。 さらにキック投票を開始した人間を、Tkerとかいいはじめて、 その人を逆にキック投票、なんかしらんけど司令官も解任投票、 本当にTkerかどうかは不明でしたが、司令官はがんばる方で、 興ざめして鯖から抜けましたね。ほんと、ひどすぎ。 お国柄ってやつでしょうかね。 体感的にかつ主観的なので、決して参考にはなりませんが、 米の国の人とか、日本海こえてすぐの国の人とかは、 命令や指令をバンバンするくせに、こっちが指示だすと大抵従いませんね。 その上、スポット連射するとうるせえと解任投票が始まるし。 私はプレイするたびにそうなるので、運がないんでしょうねぇ。 逆に日本人は指示を要求してくる人は大抵指示だしてきますし、 要求もしないけど指示もしない、といった感じでやりやすい。 冒頭で書いたのは、両方とも日本人(多分)で、 結論としちゃあ、自分も多分周りに同じように思われてるんでしょうね。 そんな愚痴。巧くなりたいねぇ。司令官にしろ、分隊長・分隊員にしろ。 ってか、そういう行動をとるのもネタか、と今更そう思ってもみたり。 こうやって多少不快になってるのを見て、にやにやするんでしょうね。 ああ、ひねくれすぎかなぁ・・・。ま、いいけどさぁ。 さて、SLAI。金がたまらん。敵強すぎ。 それと100日でループ知らず、期間100日の檄難ゲームと勘違い。 というか、どうやって100日でコンプさせるんだろうと調べて、 調べようとしたら知ったわけで。 いずれにせよ、これXBOX360とかでパワーアップして出ませんかね? 絶対買うわ。360のコントローラでやりたい。 まだ組み合わせという点でアマコアを超えてはいませんが、 アマコアの管理された世界観に対してのSLAIの気だるい世界観は、 BGMと相まって好きになれそうです。 BGMつながりですが、あとはピアノとかオルゴール音とか、 3種の神亀っぽいですよね。察して知るべし。 2万円分のソフトを買い、この前売ったら1万5千円になり、 これって凄く得ですよね。 というのは、少なくとも私は2万円分のソフトを2万円以上愉しみ、 その分の4分の3が返ってくるなんて、素敵すぎではありませんか? という、偽りの論理展開。有相無相の倫理回路炸裂。 時間の管理は難しいですね。もっとも私は得をした、と思ってますが。 まだ動けない、自分。情けない。だが、そういう星の元で生まれた。 どうも思考関連のことがかけない。不安定だ。 むしろ、この程度の感覚が人間としては普通なのか、分からない。 それでは、また。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|