忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

という議論はするくせに、何のために死ぬのか?という議論をしない、
そんな連中と会話の馴れ合い、・・・もとい、馴れ合う余地はなかったね。
くだらねぇっす。速攻帰ってゲームっす、愛国者っす、こんにちは。
もとい、愛国者です、こんにちは。違和感ありすぎ、書いてみて分かった。
BGMは是非、At That Timeで。えぐい、えぐいよ。


アパートの契約更改をし、その後初めて大家さんに会い、
今年もよろしくお願いします、と頭を下げると向こうも丁寧に頭を下げる。
ひょんなことから、大学を休学するという話になり、
自分が鬱っぽかった話にまで飛躍。大家さんの話術すげえ。
と、ここまでは個人的には普通だったんだが・・・。
”実は私の東京の孫も鬱病にかかってねぇ・・・。
それと貴方の隣の○○○室の男の子も鬱病で実家に帰ってね、
その隣の○○○室の子もほら、途中で部屋空いたでしょ、鬱になってね。”
!!そうだったのか・・・。収入のこともあるだろうけれど、
大家さんは自分がもうちょっと積極的に話しかけていれば、
と後悔しているようで、少し気の毒に思った。
”力になるからね!がんばってね!”
とめちゃくちゃ励まされ、ありがとうございますといいつつも、
心ではこんな暗黒の持ち主でごめんなさい、と必死に頭を下げている自分。
”まずは恋をする、人を愛することを知る、それが一番大事。”
!!!!突然の話題転換にパニくる。恋?愛?
メルカバきゅんに対する恒久の愛!眼鏡に対する恋!
・・・まさかそんな返答が出来るくらい、私はまともではありませんので、
”はぁ。そうっすねぇ。大事ですよねぇ。”
うそつきな自分万歳。でも、ここまで真摯になって話してくれる大家さんは、
なかなか素敵。もうちょっとがんばれば、索敵に分類してもOKだね。
こんな私ですが、ここに住まわせてもらい本当にありがとうございます。
なんの恩返しも出来ませんが、家賃の滞納はしないようにがんばります。

あと全然関係ありませんけど、BF2でPAC軍のロード中の音、
アレ最高ですよね。体がウネウネしそうな。萌えます。


さて、本題。東北ってやっぱり閉鎖的だね。
某所で鬱っぽかったとか、アスペルガーとかカミングアウトしたんですが、
周囲ドン引き、こいつはやべえと思ってそそくさと退散。
現実っておっかないなぁ。すぐ見破られるし。
・・・冷静に思ったんですがね、これ、やばすぎるんじゃないかと。
正直、死にそうになってましたねぇ。これは、まずい・・・。
や、確かに就活らしいことしてますけどね、背筋が凍りましたわ。
いや、結構惨酷だねとかいわれますけど、あんたらのほうがよっぽどだぜ。
動けなくなりましたもん。もう少しなんとかならんの君ら?
他人のせいにしちゃいけませんけどね、よい方もいらっしゃいましたが。

人との交流ってのは厳しいですね、いや、ほんとにさ。


ああ、ほんと、どうするか。余計鬱っぽくなったぜ。
自殺するしか方法がない気がしてきたわ。どうしようもねぇずら。
困ったわぁ。いや、マジで。誰か本当にお金くれないかな。
正直ですね、バイトの面接で履歴書返される可能性ありとか、
全然笑えんよ。さすがアスペルガー(かもしれない)だぜ。
担当してくれた方が理解ある方で助かりましたが、
普通なら余計鬱を加速させるような言動を浴びせられ、
冗談抜き、失踪された方も結構いるそうで・・・。
もう、なんだろ・・・とっとと死ねばいいのに、自分。笑うしかねぇ。

かぁ、ほんと、どうすりゃいいんだ?
二進も三進もいかねぇよ。気合で何とかなるってレベルじゃねぇよ。
カミングアウトしなきゃいいじゃんって話ですけど、
心理テストすると一発でばれるしな。すげえぜ。
しかも、鬱っぽいんだけど、鬱っぽくないってなんだそりゃ。
いずれにせよ、アウト!!開始1分で面接終了、アウト!!

一応いっておきます。マジ話ですぜ、旦那。
な、よっぽど惨酷だろ。機会も与えられねぇってすげえわ。
びっぐうぉーる。巨大な壁!撃ち砕けねぇぜ、パイラムでもな。
こうなったら必死に隠して、心理テストの答えを暗記するしかねぇな。

ちなみにこのまじめに私の話を聞いてくれた面接官、
普通なら5分で終えるところを、
なんと2時間30分も話を聴いてくれました。いい人すぎ。
そして仕事をさぼりすぎ。神3号に認定。

いずれにせよ、本気で人生が終わりそうな、そんな岐路に。
劇萌えだけど、まだXBOX360やってねぇよ。
もしお金くれる方、仕事紹介してくれる方いるなら、是非!お声を!
切実death!ってか私みたいな人間、とっとと死ねってことdeathよね!

絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!

イイィィッッヤァッッッホオォォォッッーーーーー!!!!


はぁ・・・ゲームがしてぃ。ほんと絶望だね♪


それでは、また。
PR
友人から、某ソフトを借りたんですが、可愛すぎる。
たまらんのですよ、部屋掃除してる、絵を描いている、本を読んでる!!
ああ、和むなぁ。愛だね。夢だね。希望だね。
夢、希望、愛・・・全部音を立てて粉砕、愛国者です、こんにちは。
や、本当、可愛すぎましてね。こりゃあやべえなと。
粉砕の方は・・・冗談です、マジでぺけ箱360が欲しくなったんで。
ゲームがあれば生きていける、洗脳なんかには屈しない!
さっちん大好き、琥珀様大好き、シエルさん大好き、
月箱売ってたまるかーの精神、マジカルアンバーが私を癒す。

や、しかし、一体何いってるんでしょうかね。
仮にこのまま実年齢が60とか・・・まぁ40とかでもいいんですが、
周囲の目は厳しそうですね。若さゆえの特権。おじさんですけどね。

や、それこそ何いってるのかって話ですね。馬鹿だな、自分。


微妙にBF2142やってますが、微妙という表現通り、ちょいと愉しくない。
なんでしょ、この前書いた我侭なんでしょうけど、レベルがねぇ・・・。
前もっていっておきますが、私も下手ですよ、本当に。
ただこう、裏取りが来ていてそこに自分がいて、
ご丁寧にUAVを司令官が回してくれて、敵の数も少ない、
別に兵器に乗っているわけでもない、
で、裏取り妨害をまったくしないとか、ありえねー。
や、離籍とかそういった可能性もなくはないですが、
頻繁に物資要請とかしてましたしね、その方。
あ、そっか!弾切れだったんですね。沸きたてで弾切れ、凄いなぁ。

とまぁ、愚痴というか我侭ですけどね。
ポイントに固執しているようでもありませんでしたし。
同類の匂いを感じます。自分が愉しければいいんだと。
素敵ですねぇ。良いことです。

そこまではさすがに毎回はありませんでしたけど、
どうも最前線に行きたがるのは戦闘したいという欲求なんでしょうかね。
そりゃ、最前線に歩兵が少ないってのは問題ありですが、
そして攻めるには防御側を上回る兵力があったほうが良いですが、
それで裏取りを簡単にされ挟撃されて負け、というのが多い多い。
一応私はそうやって負けるのが一番嫌なので、
分隊作るときは大抵重要だと自分で考えている拠点で防衛していたり、
後方の手薄、或いは誰もいない拠点で張っていたり、
すぐ近くにFAVがあるような拠点や準備をしておいたりしてますが、
独りじゃねぇ・・・さすがに分隊4人とか5人で攻められるとなんとも。
そのうえ、援軍なんて0ですから。スポットすらしてくれない司令官も。
怒Mっぽさで何とかなるってレベルじゃありませんよ。
最近誘惑に負けてコロコロをアンロックし、
車両系にも一定以上の防御力を確保しましたが、
(基本兵器MAPは工兵使うので。歩兵MAPは援護兵がデフォ。)
輸送ヘリから永遠とポッド降下、上空に敵UAV、軌道砲撃etc...
そんなんこられたら絶対アウトですってね。
大体スキャンされるたびに確実に場所、敵司令官には知られるわけで。
そのまま裏取り成功されて、逆に今度はそこを攻める立場になると、
ほとんどの人は最前線にそのままいるんで、
独りで防衛線と突破し、制圧しなきゃいけなくなると。
もうね、凄いですよ。スポットしてくれりゃあ、まぁいいですが、
基本制圧できません。正直なところ、チケット無駄にするだけなんで、
仲間がこう来るまでは手出しできないんですよねぇ。

無論、最前線の維持が裏取りより大切だ、という意見ももっともです。
ですけど、無理ですよ、うん。MAPにもよりますけど、
向こうは裏に1分隊送ってくる余裕があるんですもん。
スキルが関係してくるでしょうが、スルッと敵部隊が裏側までくるような、
そんなザルの最前線ですしね。愉しくなんてネェヨ。


まったく別の視点からの考えですが、レーダーみないんでしょうかね?
これは友人に愚痴っていた際に言われた一言ですが、
レーダー見る余裕がない、というか自分の視界の視点しか見ない、
そんなことを言われるとそういう風な考え方もできるんだなぁと。

確かにレーダーみていないとすれば、敵が近くにいても気付きませんし、
BF2142の場合レーダーは3段階に広さが分かれていて、
デフォルトだとNキーで拡大縮小を行うんですが、
わりと押しにくいんですよね、個人的には。
(ちなみに私の場合は、マウスの方にバインドしてます。
5ボタンマウスはいいね、やっぱり。あとはグレネードとハンドガン。)
だからその友人曰く、あまりかえる余裕がなくて、
本当に気付いてないだけかもよ、なんて、ますます私の我侭って話に。

はいはい、どうせ私の我侭、妄想ですよ。
頻繁にMAPの拡大縮小して、どこが手薄か或いは裏取りきそうか、
そういうチェックばかりしてますからね。
もう少し、aimの上達に心がけたらどうだい、自分。


全然関係ないんですが、愉しかったMAPもあったので一つ。
タイタン戦で敵シールド残り少しで、味方はコンソール4つとも破壊され、
タイタンの耐久力そのものも残り5割を切る。
ちなみに偵察兵がかなり味方タイタン内に侵入。
サイロのほうもひとつしか制圧できていない。
こりゃもう負けたなととりあえず、精一杯守ろうとコア周囲でファイト。
敵シールド破壊の音声が流れ、一応削ったことは削ったかと思って、
あとはゆっくり敗北をまとうかとそう思ってましたが、
司令官が突然gogogo!gogogo!と連呼。一体何事かと思っていたら、
6人分隊2部隊が敵タイタンに侵入、コンソール1と2、
コンソール3と4を同時にぶっ壊す。
向こう攻めまくってたからなぁと、大抵コアの守りが頑丈だからと、
それでも負けるなぁと思っていたんですが、
なんか、20秒ぐらいで敵タイタン破壊まで至る。
ありえねぇと思いましたね。どんだけ守り手薄・・・
のはずはないですよね。だってコンソール破壊まではわりといきますけど、
それだって千ちゃんやグレ、APMで守られたらだいぶ辛いのに、
コアなんてね、左右の通路から奇襲されたりとかで、
かなり攻めるのが辛いっていうのに、20秒は一瞬ではありませんが、
一瞬で逆転、撃破でしたね。凄すぎ。
かなり分隊がいい動きしたんでしょうね、6人でいっぱいでしたが、
入ってみたかったなぁ、ああいう分隊。そしてああいう分隊長になりたい。
なんていうんだろ、こう、
”ハン?サイロ?そんなんとらなくてもバリアされ破壊しちまえば、
あとは乗り込んで皆殺しにしてコアぶっ壊せばいいんだよ。
は?防衛?そんなん知るか!!”
みたいなノリ。私には絶対に無理ですね。絶対に。
私の場合は、
”出来るだけ交戦したくねぇなぁ・・・。ずっとここ守ってるか。
あ、でもあそこの旗(orサイロ)敵いなさそうだなぁ。狙ってみるか。”
もしくは、脳汁出まくりで・・・あ、絶対とかいいつつ、
パイラム持つとアレだな、突っ込むときもあるな。

どうでもいいんですが、パイラムと自分の相性良すぎ。
決して巧いわけではありませんが、性にあってるわ。
最近はネコマタ・トラ狩りばかりしています。
よく分からないんですが、戦車に向かって飛び跳ねながら近づくと、
十中八九後退するんですよ。アレ、なんすかね?
タイタンMAPだとチケット関係ないんで、
囮っぽくそうやることがあるんですが、
一応いっておく。ジャンプして突っ込んできた場合、
RDXやコロコロ、EPM地雷等々でない限り、前進して轢き殺せ。
たぶんですよ、主砲で倒そうとかそんなこと考えてるんでしょうが、
確かに主砲をあてて倒すことは出来ますよ、出来ますけど、
そのリロード一発中に他の戦車や工兵が狙っているわけで。
ついでにいわせてもらいますけど、2番席いない戦車乗りおおすぎ。
これは乗ってくれない、という悲しい現実もありますけど、
2番席ガンナーのサポートないと使い物ならない気がするんですよね。
MAP隅からの遠距離攻撃、周囲クリアリング済みでの1対1、
いくつか特定の状況下ではガンナーいなくてもよし、
ということも決して少なくなくありますが、
パイラムの高速弾?はともかくとしても警告音の鳴る類のものは、
1番席と反対方向でぐるっと見渡せば、近距離出ない限り、
大抵撃った奴を見つけれます。すかさずスポット、余裕あれば攻撃。
あとはアクティブディフェンスを使うなり、
一時撤退するなり轢き殺すなり降りて攻撃するなり、
いくらでも手段はあるはず。
それと・・・なんか追加ばかりでアレなんですけど、
後方警戒しない2番席多すぎ。前方は一番席がいますよ。
・・・こう、アレですかね。殺したいんですかねぇ・・・。
最後に一番許せねぇ2番席は、FAVにしろAPCにしろ、
ダメージの与えれない戦車やウォーカーとかに攻撃する輩。
スポットだけでいいって、気付かれるから。
APCの場合は2番席よりかは3番席以降といった感じですが。
APCの2番席のグレネードは歩兵に関してはかなり強いですが、
戦車とかには1ダメしか入らなかったはず。
そんなん削り殺すなんて無理無理。

長引いた。結論。
好き勝手プレイしたい場合は、きっとそれが一番。全部私の我侭さ。
こうやって文句言いつつも、大きいところでは全部愉しいわけで。
愉しくなかったらここまで書かないからなぁ。

結論書いておきながら、最近ウォーカーの扱いにやっと慣れ始める。
ウォーカー強い。そして私弱い。
速く寝ないと。そう速く。早くではなく。
明日は初めて。嫌な一日にならないように、速く寝る。


それでは、また。
RDMじゃない、RDXだ、最悪のミスです、愛国者です、こんにちは。
BF2142のお話ね。なんかやたら凹みました。RDMって一体ナニ?
一瞬直そうかと思ったけれど、なにやらそれはそれでよし、とのことで、
じゃあそれでよしだろうという結論に。なにやってんだ、私。

書くことないんで、これで終わりです。


それでは、また。
なんだってー?!ノーザンストライクオンライン販売延期かよ!!
情報手に入れるの遅すぎ。やたらと笑った愛国者です、こんにちは。
ってかさ、こちとら愉しみにしてたんだから、・・・ねぇ。
20日以降にずれ込むのか・・・嬉しいのやら悲しいのやら。


洗脳かもしれない。会話が欲しい。孤独に次第に耐えれなくなる。
お金がない、というのは、自分の中では消化しているつもりだったけれど。
ゲーム、ゲームをすることで自分自身を満たしてきたが、
なんのことはない、孤独を誤魔化すだけだったのかもしれない。
金がない=ゲームが出来ない=孤独を満たせない、なんてふざけた洗脳だ。
迷走しすぎだ。あまりに惨酷すぎて。何をすればいいか、の前に、
人間として、が抜けていることには当の昔に気付いていたけれど、
洗脳、感化の前では吹っ飛んでしまう。
自己防衛のための倫理回路をフル活動させ、
そうやって自分自身に酔っているんだろ、という攻撃から身を守る。
ふざけるんじゃない、自分に酔ってそれでなんだというのか?
いやいや、そうじゃない。それこそが洗脳だ。
酔っていないのに、酔っててもいいじゃないかと返答し、
相手の土俵に立ってしまうことがすでに洗脳が効いている事実だ。
とりあえず読経する。声に出す。孤独を確認する。
今までずっと孤独だったではないか、それが今更なんだという。
いずれくたばる。それだけのことだ。何を思おうが現時点では揺るがない。
畜生。回路が焼き切れそうだ。死や永遠とは違う狂気の沙汰。
いつからだ?いつからこうなった?記憶をさかのぼる。
その間もひたすら、自分に酔ってるんだろ、と攻撃を受ける。
この攻撃は卑怯だ。その奥にあるものに自分で気付かせようとしている。
自分で認知すれば、それは洗脳ではない。それも嘘だ。
もう少し何とかならないものか。攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃攻撃。



馬鹿ですね、ほんと。ふと思考が途切れる瞬間。素に戻る。
結局、苦しめってことですね。まったく。人間ってのは巧く出来てるなぁ。
まずBGMを変えよう。もじもじ。そしてXBOX360を買おう。
通帳を確認する。・・・買えない。それじゃあ貯めよう。
貯めるために収入を得よう。それでいいじゃないか。
=苦痛であるならば、所詮そういう人生だ。らしく生きると決めたこと。

しかしまぁ、洗脳は参りましたねぇ。本当に2重人格なのかしらん?
仮に・・・とこういう話をするあたりでだいぶ影響を受けてそうですが、
孤独を認知し耐え切れなくなって周囲に会話を求めたとして、
その会話に付き合ってくれる人は誰もいないという現実に対し、
正直、どこまで自己防衛が働くかはまったくもって微妙ですよね。


でもまぁ、洗脳どうのこうのは別にして、会話が少ない。
というか、もうちょっと萌えとか、妄想の話がしたい。
なんていうか、カウンセリングだと猫被ってしまってだめだ。
かといって長電話をするのは気が引ける。何この贅沢。



さてBF2142。馬鹿みたいにやってるな、馬鹿だけど。
何を思ったか、援護兵のシールドをアンロックしましてね、
歩兵戦MAPで独りで壁作って千ちゃん置いて、
そして弾補給し少し前進してまた設置の繰り返し・・・。
独りでも結構いけるもんですね。まばらな交戦でしたけど。
なんかこう、いいね。防げるのなんて、前方せいぜい2人分。
弾幕こわいけど、微妙な効果音とともに無効化。
・・・一瞬ですよ、このまま旗とれるんじゃない?と錯覚しましたが、
背後からナイフでサクッとやられたり、或いはウォーカーとかに粉砕。
ただタイタン戦で実際に使ってみると結構イカしますね。

あと、RDMにはまる。爆弾・・・いいね。
ちと気合を入れてプレイしたら、ブロンズバッチやピンは簡単に。
敵密集してる部分の上を根性で取って、
RDM投下>爆破スイッチオン>メディィックゥ・・・
いや、久しぶりに自分のSっぽい部分が全開に。
勝利を目標とするのに、思わず殺戮を内部目標に設定してしまい、
最前線>場所取り>爆弾設置>スイッチオンのコンボ。
らしいっていえばらしいんでしょうが、さすがに猛省。
これなら、枠が余ってても独り分隊長でもやるものはではないですね。

以下、ちょっとした我侭というかなんというか。
ま、個人的には我侭だとは思ってませんが、我侭なのかもしれません。
まずですね、まったくスポットしない司令官、
ボイチャを使って報告してくれるならともかくですが、
スポットしない司令官の命令は基本的には絶対に聞かない。
例外があって、今一番手薄だなとか重要だな、という部分が、
司令官の命令と合致すれば、指示出す手間が省けるので従いますが。
とにかくですね、スポットしない司令官の命令は、
一体何を根拠にそこを攻めるor守るのかがはっきりしなさすぎる。
スポット五月蝿くて嫌われるんじゃないかとかめんどくせとか思うなら、
是非そういってもらいたいものですね、鯖から抜けますから。
あと凄く丁寧にスポットしてくれる司令官ならともかく、
面子が2人以下、3人でも衛生兵がいない場合は攻める命令は従わない。
遂行できない命令をいわれても・・・ねぇ?
誰もいないならともかく、・・・まぁ、一人とか2人程度なら、
スポットしっかりしてくれれば何とかなるとは思いますが、
最初の中立にするまでの時間を考えると、
敵がいる部分に2人程度で突っ込めという命令は、
ただチケットを無駄にするに等しいと思うんですがね。
個人的に私はとにかく撃ち合いが下手なので、
攻めろ攻めろという司令官にはスポットとか丁寧にする人以外は、
勝手に嫌悪感を抱いてしまいます。(注意・タイタン戦の場合は除く。)
注意と書きましたが、今書いている我侭は全てタイタン戦以外のお話。
それにリンクしてですが、例えばCAMP GIBRALTARにおいて、
EU側にて裏取り・FAV速攻を警戒するのはもちろんですが、
そしてここからが私の我侭ですけど、一番最初の旗をPAC側取ったとして、
そのあとその旗を取り返しに行く、というのは正直どうかと。
攻めるほうがチケットが減りやすい・・・とは、
腕前とかを考慮すれば確かに一概には言えませんけど、
チケット的に優位ならともかくEU側が負けている際にとりに行くのは、
なんでしょ、個人的には無駄以外の何者でもないと思うんですよね。
それよりだったら道的に広いところから狭くなる、
料金所で敵を待ち受けた方がよっぽど効率よいと思うんですがね。
確かに、全部旗をとってしまえば有利っちゃ有利ですがね、
だいたい、正攻法で最初向き合っていてそれでとられたら、
取り返す腕前なんてあるはずないと、個人的には思うと。
や、まぁ、我侭ですけどね。みんな攻撃大好きですからね。
にやにや笑いながら、そんなプレイを見ていると。
同じことが他のMAPでも言えますけど、
守りやすい旗を守るのと守りにくい旗を守るのと、
どっちが死ににくいかっていったら、守りやすい方だと思うわけで。
或いは敵を殺しやすいかっていったら、これまた守りやすい方なわけで。
チケットがお互い均衡している、或いは若干負けている、
この際、旗の数はお互い同じ、或いはこっちの方が多いってなれば、
新しい旗、なんでとりに行く必要があるんでしょうかね?
この旗を守れ、って命令しているくせに、
次の指令を!って連呼する分隊員もいますしね。
日本語が通じそうなときは、勝手に攻めていいですよ、と優しく諭す。
抜ける人はそれで抜けますし、もとから適当にやってる人もほとんど。
私が分隊長の部隊に入る際は、退屈に耐えれる人、
ぼぉっと一つの拠点を守ってばかりに耐え切れる人、
気ままな裏取りと連続して命令を切り替えることに耐え切れる人、
隊長が結構突っ込むことが多いので、サポートしてもいいよって人、
あと一番重要なのが、突然回線切断して落ちることに対し寛大な人、
以上の項目を満たせる方が、きっと(私が)愉しくプレイ出来ると。


それでは、また。
さて、今日のBF2142のネタは・・・と、
もはや書くネタ探しにBF2142をやっている愛国者です、こんにちは。
気付けばいつの間にか少尉になってましたね。
アンロックも3つほど余って・・・というのは、
愉しくプレイできる分はアンロックしたので解除しないでとってる訳で。
まぁ、欲しいっちゃもちろん全部欲しいんですがね、
そもそも2つしか装備できませんし、
あまりAIMが高くないため、アンロックの銃も欲しいとは思わず、
(要は背後とかとらないと、まともな撃ち合いでは勝ち目が薄い。)
特に談義のようなことも出来ないわけで。
ただその中でも、欲を言えば援護兵のショットガンは欲しいですね。
なんかまだNSのDL販売が見つからないんですが、(日本語版)
それとも日本語版、別のところでもう手に入るの?
馬鹿なんで公式サイトで変化ないから、買えないと決め付けてますが。
そのNSが手に入れば、さらにアンロックが増えそうなんで、
そうなったら欲を出してショットガンでも・・・と思ってますね。
そもそも偵察兵をやるときは単独侵入に興味はありませんし、
狙撃殺傷でチームに貢献しようとは思いませんから、
地雷と爆弾で十分で、アクティブカムフラージュに興味はありますがね。
突撃兵ならロケットと蘇生器具、援護兵ならEMP手榴弾に千ちゃん。
工兵はコロコロが欲しいですが、解除器具とEMP地雷で十分。
要はさ、小隊プレイしたいから。いいのいいの。


というわけで、本日はソロメイン。というか、ナイフぶらり旅。
妙にナイフ勝負を挑まれましてね、たまたま小隊作ろうか悩んでいて、
いいやと思い、ひたすらナイフナイフナイフ。
小隊どころかチームにすら貢献してませんね、申し訳ない。
戦績は・・・聞かないでくれ。数十回対戦しましたけど、
勝ったの2桁言ってないから・・・言い訳するなら、ラグです。
海外の鯖でしたしね、カクカクしながらいつの間にやら死んでいたり。

けどナイフで負けてもいいの。名前を某ゲームのキャラクタにしてるから。
普及活動です。みんな売ってたら買ってね。そして叫ぼうね。


やばい。思ったよりネタにならなかったわ。書くことないや。
いいんだけどさ。なんか、こうね。金曜だからでしょうかね?
基本的に日本鯖でやってるんですけど、妙に混んでいて。
そして色々海外の鯖やってて、空きを見つけて入ったんですが、
チャットで罵倒がひどい。なんか、うーん、分からないんですけど。
ba-ka とか naniyattendayo!!! fucケー!! とか。
ログがどんどん流れて、興ざめもいいところですね。
10分もプレイせず結局ログアウト。他人のことは言えませんけどね。
あそこまで露骨な罵り合いっていうのはね、ちょっと・・・。
自分、傷つきやすいですから。ほんわかプレイが好きさね。
無論、全力で勝ちにいきますけど。こう、兼ね合いが大切。

とかく、MMOをやっていた頃は、この手には過敏に反応してましたが。
いまじゃあ、無理して参加する必要ないな、とそこまでいきましたし。
あの狂おしいくらいにFFやっていた頃は、一体何と競争していたのか。
やっぱFPSですね。TKerはむかつきますけど、短時間でもさくっと。
まぁ、機会があったらMMOももう一度やりたいとは思ってますがね。
人間ウォッチング狙いで。もっさりと他人の動向を見つめる。
ってかXBOX360ほしいなぁ。友人じゃないですけど、
魅力的なタイトルが多くて・・・参ったなぁ。
友人曰く、月箱売ってCROSS†CHANNEL売って腐り姫・ジサツの~売って、
その他いくつかタイトル売れば、10万近くいくだろ、なんて、
それこそ罵詈雑言で返しますけど。ただまぁ・・・なんだ、うん。

ああ、やっぱり書くことないや。・・・寝るか。
IRCだけ立ち上げておいて・・・ね。


それでは、また。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析