虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑すぎて出かける気になれない愛国者です、こんにちは。
夕刻、涼しくなるんならちょっと出かけたいんですがねぇ。 グリンスヴァールの森の中でかなりショックを受けたんで、 今日はMPHで憂さ晴らしを数時間くらいしてました。 とばっちりを受けた方、ごめんなさい。 こうトレース使って広いステージを選択してくる輩ってのは、 わりと戦略的にばればれじゃないですか。 だから必然的に警戒するわけで・・・ 昨日の憂さも晴らしたかったんで徹底的に潰していました。 いや、ほんと、大人気なくてごめんなさい。 まぁ、何回かは返り討ちにあったんですがね。 とにかくインペリアルリスト・回復アイテムはとらせない。 他キャラの狙撃体勢に入っていたら逆にこちらから狙撃しかえし、 自キャラが狙われている時は、執拗に三角ボムで追いかける。 ほんとに嫌がらせ以外の何者でもありません。 返り討ちにあったパターンは3人以上の乱戦に持ち込まれ、 ダメージ負けするかまたは撤退せざるを得ない状況になる形でした。 あとは純粋にAIMの差。要はこっちが7キルする前に、 向こうが7キルを先に決めたり・・・そんな感じ。 日曜日の日中はわりと人がいるんですね。 あんまりいないんじゃないかなぁとも思ってたんですが、 1~2分で3人ないし4人はすぐ集まりました。 今まで短いながらプレイした結果、 トレース使う人と一番多くエンカウントしますねぇ。 次にサムス、ノクサスといった感じでしょうか。 逆に少ないのは、カンデンとスパイクといった感じ。 それでも30分もやればどのキャラとも出会ったりしますがね。 なんだかネタのマンネリ化。 何か新しいことを探すか、それともこのまま潰えていくか。 とりあえず第三次αは難しすぎ。 24か25で、8時間かけて最後の最後で間違えてセーブ。 おおよそ合計14時間で1MAPクリアとは恐れ入る。 SLG下手すぎなのはなんとかならんものかと。 まず自キャラ設置して一通り動かし、 どの敵がどのくらいどいつに攻撃してくるかを確認し、 そしてソフトリセットしもう一度配置をしなおすと。 そして命中50パーセントなら当たる、 回避50パーセント以上ならかわせると判断し、 嫌な感じで例外が発動した場合ソフトリセット。 そして増援が来たとき対処できず、一番最初にからもう一度。 こんなたるいやり方をしていて楽しいか?と聞かれたんですが、 それは違います。そうしないとSLGが楽しめないのです。 毎ターン、奇跡に近いように皆が回避したり、 また敵を撃破したりと、そうじゃなきゃ愉しめない自分に乾杯。 だからきっとFPSとかのほうが素直に愉しめるんでしょうが。 さくさくプレイできて、さくさく終われたほうが回数分多く愉しめると。 はぁ、やはり同じネタをマンネリしながら、 だらだらと書いていくしかあるまいね。それが人間ね。 定型文章でも変えますかねぇ。 それでは、また。 PR
プライドずたぼろの愛国者です、こんにちは。
この恨み、はらさでおくべきか。 ごめんなさいごめんなさい本当にごめんなさい。 グリンスヴァールの森の中にて。 シャルロットルートではシャルロットは攻略できない模様。 どうしても先にいけないんで、 というか意地になってシャルロットに話しかけ続け何十時間。 それをレビューサイトで発見してしまった自分が最高に鬱。 さて、これからどうしたものか。 それでは、また。
5つなのにはきちんとした理由がある・・・愛国者です、こんにちは。
今日はゴミの日で、空の水槽はなくなっていましたね。 思うところありきで見にいってみたんですが、 (正確には通り道の一部なんで毎日見ているんですが。) 完全に撤去されてましたね。回収業者さんお疲れ様です。 こう遠いところでリンクしてるんですが、 優しさを求める人間と誰にでも優しい人間がいて、 2人が出会ったとき優しさを求める人間は絶望するんです。 ふとそんなことを思い出してみたり。 そういや似たような話に2匹のハリネズミの話がありましたっけ。 ハリを捨てたハリネズミとハリをより一層堅固にしたハリネズミ。 一体、絶望するのはどっちなのだろう・・・。 ああ、いつもの戯言ばかり。 ちょっと楽しみにしていたソフトが本日発売で、速攻購入。 追加パックなんですが、900円というお手軽価格。 それでなくても金欠なのに、こういったソフトは有難いものです。 ついでながら、こんな話も。 >MPHは開始30秒で倒されたからって抜けるのはやめて欲しいなぁ。 >や、もっとも、本当に回線不備だったのかもしれませんけどね。 >しかしながら、巡り巡ってまた会ったときに、すぐ抜けたりとかは勘弁。 これ、この前書いた文章の一部なんですが、友人がメールで一言。 「お前、どうせこきたねぇプレイしてるんだろ。」 こきたねぇって・・・えぇ、まぁ、その通りです。 アマコアの時もそうだったんですが、連続被弾を嫌がる人は多いもので。 サイラックスでショックコイルは、攻防一体でわりと卑怯くさいというか。 でもって、敵が嫌がって逃げればそのまま追いかけ攻撃と。 変形して逃げればこちらも変形し、三角ボム狙いでいくと。 だからダメージレベルが低めだということを知っている人たちは、 臆することなく反撃してきますね。 ノクサスで凍結攻撃とかサムス使ってミサイルでダメージ勝ちするとか。 あと4人でのバトルの際は、トレース潰しをよくします。 これはこきたないプレイというよりかは、自衛の手段ですが。 ショックコイルは射程があまりありませんし、 三角ボムはトレースの変形時の攻撃で抜けられますしね。 消えてスナイブはやはり怖いんであらかじめ潰すのが定石。 それとノクサスは深追いしないようにしていたり。 反撃で凍結喰らうのはちょっと痛すぎ。 もっとも射程短いんで後退しながらショックコイルとか対策も様々。 つまりはですよ、私も連続被弾には弱いってことです。 連続被弾されたくないから、連続被弾をこちらから仕掛けているだけ。 自分のされたくないことを相手に仕掛ける・・・ いやあ、捉え方を勘違いされれば、私は荒らしなんじゃないかと。 弁明っぽくいっておけば、ゲームってそんなものだと思うんですがね。 問題は”されたくないこと”に関する次元の違い。 いやあ、これだからゲームはMっぽくやらないと愉しめない。 や、これらを卑怯、もとい、こきたねぇというなら、 まさしくこきたないんでしょうが。 ただ私だけかもしれませんが、MPH、かなりバランスいいような。 スパイアで3キルか4キルくらいしたら、 あとはずっと天井を転がって勝ち逃げってプレイヤーもいましたし、 (だいたい速攻で3キル4キルする腕前がすげえ。 そのまま7キルすることだって可能だっただろうに。) カンデンの変形状態のボム誘導は私みたく追いかける戦いには嫌ですし、 バランスいいと思うんです。いや、マジで。 ・・・ってこれだけ考えれるくらいマリカーも上達したいんですがね。 さすがに発売して結構日々が過ぎ去っているのだから、 これくらいが当たり前なのかもしれません。 そのことを友人に愚痴ってしまう自分は、まだまだ精進が足りないと。 自虐思考万歳。そのうち英雄になれそうです。 それでは、また。
ゴミ捨て場に期日を守りましょうと書かれたシールの貼られた、
一部割れ、テープで補強された水槽を見つけた愛国者です、こんにちは。 時間の塵でしたっけ?ふと映像が脳裏をよぎったんですが、 あまりに昔のことか、まだ経験していないことかのどちらかか・・・ いずれにせよ、ふと歩みを止めたのが今日の最大の○○○・・・。 ま、そんなおかしな文章なんて大したものじゃないわけで。 ゴミ捨ての期日は守りましょうね。 でないと私みたいな人間が、思わず足を止めてしまいますから。 思考と銘打っておきながら、やはり話題はゲームの話。 ようやく都心復興デモンベインもエンディングっぽいものを拝見し、 現在は何故か、第三次スパロボαをプレイしている次第。 正直、キャラがほとんどわからんす。 ガンダムSEEDは少し、ガンダムもちょびっと、 ガオガイガーは主題歌だけ、マジンガーZはなんとなく、 唯一エヴァンゲリオンは分かりますが、 ほかはさっぱり。マクロスは少しだけ読んだかなぁ・・・。 あまりにキャラキャラしすぎてて警戒していたんですが、 結局プレイしちゃっている自分が情けない。 や、普通に面白いんですがね。ゲームとしての気合が違うっつうか。 私はシュミレーションが苦手なんで、 そういった面では非常に時間がかかります。 あと細かくセーブする癖があるため増援がきてリセット、 2~3時間やり直し、なんてのもざらですが、 それを考慮しても面白い・・・。こりゃファンも多いわけだ。 とかなんとかいいつつ、単位がでかすぎなのはちょっと嫌だったり。 光年とか頻繁にでてくるせいか、やたら肩が凝る。 あとエヴァ微妙。ちょっとショックでした・・・。 今日も今日とて、MPHな日々。 マリカーもそうですが、敗色濃厚になると回線切断する人がちらほら。 や、やっぱ負けっちゅうのがつくのは嫌なんでしょうね。私も嫌ですし。 ちなみに、マリカーは勝率0パーセント。 MPHは勝率72パーセントという風に記録されてます。 特にマリカーは1時間やって満足に完走すら出来ぬ日々。 MPHは開始30秒で倒されたからって抜けるのはやめて欲しいなぁ。 や、もっとも、本当に回線不備だったのかもしれませんけどね。 しかしながら、巡り巡ってまた会ったときに、すぐ抜けたりとかは勘弁。 でも、ま、プレイしている本人が楽しくなきゃ抜けるのも手でしょうし。 つまるところいくら話しても、次元が合ってる人とでなきゃ上手くいかない罠。 どうでもいいんですが、マリカーはカロンかヨッシーのカートで決まりなのか。 ううむ・・・微妙ですね・・・目指せ1勝。死ぬまでせめて1回は。 それでは、また。
傷痕という言葉が大好きな愛国者です、こんにちは。
傷は癒せても傷痕は一生消すことが出来ないでしたっけか。 自分の左腕上部についている傷痕は恐らく一生消えないのでしょう。 見るたびに・・・いやはや、幼い頃の残酷な記憶が甦ります。 酷が残ると書いて残酷なんてのは、よくいったものですね。 本日は機神飛翔デモンベインを無事クリアしておりました。 ACTということでしたが、個人的には機体が重くて辛かったです。 やっぱアマコアとか、あとはFPSやってるせいでしょうか。 出来は初めてにしては結構良かったんですが、私にはちょっと。 テキストの方に関しては、相変わらず熱かったです。 良くも悪くも私は冷めたテキストの方が好みなので・・・ とかいいつつ、結構楽しめたんですがね。 それともう一本。グリンスヴァールの森の中も結構プレイ。 ってかよ、シャルロットが攻略できんのは何故だ・・・ とりあえず歌焔とメルエの普通ENDはみたっぽいんだが・・・ シャルロットモードのはずなのに不明だ。 ・・・まぁ、ともかく楽しいんでOKですが。 そして最後にMPHですかね。 Wi-Fi対戦は最強な気がしてきました。今日は小1時間ほどプレイ。 上手なサムス使いがいて、ぼこぼこにされた一戦がちょっとショック。 これは全般に言えそうなんですが、 ショックコイルは変形されると当て続けるのが非常に辛い。 私はもうサイラックスで使うキャラを固定している関係上、 三角ボムで執拗に攻め立てるようにしてるんですが、 今回対戦したサムス使いは、変形して移動している最中にも、 ばしばしミサイルを当ててくるような方だったわけで。 攻防一体のショックコイルが役立たず、 さらにミサイルとチャージショットのAIMが上手いと。 あとはリスキルですかね。場所とか把握しまくってるのが強すぎ。 4人入り乱れての乱戦でしたが、その人を1キルはできたものの、 その人が7キルに達しあっさりと終了。 よくみりゃ星2つでそれだけで判断するなら、 私とそんな変わらないはずなんですがねぇ・・・。 こう露骨な腕前の差。素敵過ぎです。 ステージのほうは、ほぼ一通り覚えたんですが、 それに伴い、苦手なステージもはっきりしてきました。 特に狭いステージや上下の動きがメインとなるステージ。 逆に平面的でそこそこ広いMAPは、 三角ボムを決めたりショックコイルが当てやすくてやりやすい。 次段階としては、上下の動きに対する対応ですかね。 などとゲームの話題をしつつ。妙に左腕が痛む。 今日はACTやFPSばかりだったからかなぁ・・・なんて思いつつ、 休んでいても左腕の違和感がとれないのがきつい。 傷痕のせいですかね? それでは、また。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル
(発動確率89パーセント) ・早寝早起きスキル (発動確率70パーセント) ・暴言スキル (発動確率33パーセント) ・妄想スキル (発動確率50パーセント)
最新記事
(02/11)
(11/06)
(10/21)
(10/11)
(09/23)
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
|