忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぼんやりとぼんやりと・・・
時間の経過を感じている愛国者です、こんにちは。
今回は特に深い意味があるんですが、
まぁとてもじゃないが書けるような内容じゃないんで、
結局深い意味はなしという結論になってしまうという。
柄じゃないんですが、さすがに今回の出来事は、
独りで対応しているととんでもなく辛いんで友人を頼ることに。

その中での会話。
「なぁなぁ、お前さ、メイド喫茶っていったことある?」
・・・いいですね、このまったく空気を読まない問いかけ。
もう索敵過ぎ。(ゴジニアラズ、サイジョウキュウノツカイカタ)
返答としてはNoなわけで、近くにあるのかも不明という現実。
正直、興味はまったくないんですよ、本当に。

多分ですね、”おかえりなさいませ”の段階で、
”いえいえ、菓子折りの1つも持参しないで・・・”
って感じで恐縮してしまうのが目に見えて分かる仕様。
わざわざご丁寧にそんな格好までしなさって、
ほんともう出来れば普通に接客してください。
むしろ吉○家くらい殺伐としていてくれた方が嬉しいんです。
話題なんて何もないんです。もう放っておいてください。

・・・この一連の流れが容易に想像できてしまう罠。
や、本当にいったことなんてないんだけれども。
なんていうか、司くんみたいな感じの部分もあるんで、
もっともその辺を考慮に入れても絶対無理な仕様。

「じゃ逆にさ、いきたいところある?想像で。」
oh!year!君は最高だ。もう空気を切断するくらいの勢いだぜ。
一応悩む皆の衆。私含め数名は開き直った模様でした。

「うーん。ツナギ喫茶。」
全員ツナギ姿。若干の油汚れと共に、苦いコーヒーを一杯。
食事は1日5回だよ!みたいな感じでしょうか。
狭いキッチンに男どもが大量に集合し、野菜の皮むいたり・・・
個人的にはミカさん希望ってやつですかね?
知ってる人少なそうでいいなぁ・・・。本当に。

「全て全自動とか?」
「普通じゃないか?自動ドアで入ってオーダーをとってくれて・・・
本人座ってるだけじゃん。ほとんどのサテンって。」
「食わせてくれたりとか・・・でもそういった店、
メイド喫茶の種類であるって何かに書いてあったな。」
「レストランぎとぎと。」
「「「いきてぇ!!!」」」
全員一致。”グリルぎとぎと”だったかなぁ。
ああ、正式名称を忘れてしまった。
「それ言うんだったら、シャルルマーニュとか・・・」
「お前独りでいって来い。」
上記のお前=愛国者・・・・orz
ちょっと乗ってみただけじゃん。そんな冷たくしなくても・・・。
「ながさ「その続きいったらアウトね。」」
二度目の攻撃。いささかショック。
「しかしまぁ、2D世界の発想しかないのは悲しいなぁ。
全品1円とかそんなのがいいなぁ、現実論としては。」

わりと綺麗に片付けられ、それ以降みな作業に戻る。


まぁ、そんな感じ。とかく綺麗なオチはなし。
実は本音で行きたいところがあったんですが、
どうしても名前が思い出せない仕様。
実家近くのラーメン屋なんですが、何年かまえになくなりました。
ラーメンというよりかはうどんメインだったかな。
もう味すら忘れてしまいましたが綺麗な思い出しか残っていないので、
それとうどんが大好きなので、
もし可能なら是非もう一度だけ食べに行きたいなぁ、なんて。

それでは、また。
PR
なんか色々と間違えて、ネット断絶が続いておりました。
ヒカリ回線に変更したためなんですが、まぁ、いいか。
こう、いい感じにおかしくなっていきましたよ。


こんな感じ。


ネット断絶1日目の愛国者です、こんにちは。
MPH出来ねぇのが辛い。あとはニュースか。
それと友人関係との連絡が完全シャットアウト。致命的過ぎ。
もっともその他のゲームには影響ないんで問題なしですが。

第3次αがいよいよ辛くなってくる。
精神残ってないし、命中率0パーセントだし・・・。
いやもう、悲劇チックで素敵。何とかならんものかと。

あとは久しぶりに大量の時間をかけて、動物の森。
1日20分から30分程度でしたが、思い切って何時間もやる。
結構銭がたまり嬉しいことは嬉しいんですが、
借金莫大過ぎ・・・返しきれない今日この頃。


;----------------------------------------------------------


ネット断ぜつ2日目のあい国者です、こんにちは。
シングルプレイでメトロイドをやりまくる。
コンピュータ相手もけっこうたのしめるものですね。
相変わらず、連らくがとれないのがち命的ですが。

かんがえることがおっくうになってきたので、
ぼんやりとEVAのDVDを見てました。
そして新戦とう国家をプレイしてみたり。

ああ、早く復帰しないかなぁ。
やりたいことが溜まり始める2日目。


;----------------------------------------------------------


ネットだんぜつ3かめのあいこくしゃです、こんにちわ。
いよいよつらくなってきました。
なにがつらいかもわからないくらい。

いろいろやることがあるはずなのに、
どうゆうわけかきちんとできない。なんでだろう?

もうかんぜんにいぞんしょうですね。
すてきなじんせいです。


;----------------------------------------------------------


ネツとだんぜツ4にさめのあいこくしやデスこにちわ、
あめばかりふつてますね。しつどがほんとにツラいです、

ともだちともほトンどれんらくがとれてマセンかなシい
そういえばともださにたノンでいたこともあたけ。

もとにもどたら、すぐにメイルのちぇツくをしないト、
アア、スウジツまえがこいしい、


;----------------------------------------------------------



もちろんこれはたとえ話です。
ってか読みにくすぎ。アルジャーノンっぽく書けねぇ。
ついでながらそれでは、またを付け加えなかったのは、
毎回平仮名なんでちょっと変更するのがたるかったという本音。

まぁ、これでヒカリライフ。

メアドとかも全部変わるんで友人らに知らせないといけない仕様。
ま、ネタっぽいのとかはフリーメール使ってるんで問題ないですが。


もうネットなしでは生きていけない・・・。


それでは、また。



と、ここまでネタとして考えていた愛国者です、こんにちは。
前置き長すぎ。ってかネットに繋がってるの気付かなかったし。

や、本当に今週末に繋がる予定だったんですが、
実はもう繋がっていたという罠。まったくもってお馬鹿さん。
別にパスワードとか間違っていたつもりはなかったんだけどなぁ。

どうでもいいですが、
こういうネタはあらかじめ仕組んでおくものじゃないですね。

ああ、それと。関係者各位に通達。
メアド変わります。これを機会に縁きりたいって人は、
7月一杯で縁がきれます。おめでとう。


それでは、また。
ふと自分のブログをググってみると何気にヒットした愛国者です、こんにちは。
だからどうしたって話なんですがね。特に深い意味もなし。

最近ゲームの曲ばかり聴いていたんで、
久しぶりに趣を変え、JDAとかCoccoさんとかを聴いておりました。
あとはRhapsodyとか、Nightwishとかか。
周りに趣味の合うこういった曲を嗜む友人らがいないんで、
頑張ってこう普及とかさせたいんですが。

さて、ちょっと精神論の話。
つい先日、私の爺さんの友人が癌で亡くなったそうで。
私自身その方には大変お世話にもなり、雑魚取りやあとは猟師でもあったので、
猟銃をみせていただいたことがありました。
まだ癌になる前の、細身でこそあれしまっていた腕が最後の記憶となってしまいました。

死っちゅうのは相変わらず、悩むべき点が多いもので。
おおよそ平等なものであり、最後に体験するものであり・・・
そしてわりと身近にいくらでもあるものです。

まぁ、その辺の解釈は自分の範囲外なんでスルーしてもらって。
問題は、生きることと死ぬことは同意義であるということでしょうか。
なにやら前にも書いた記憶がありますが、
どう生きるか?何故生きるか?何のために生きるか?などといった問いかけに対し、
明確に答えることは簡単ですが、それが正解である確率というのはないに等しいわけで。
ないに等しい、という判定は語弊がありますね。正確に言えば50パーセントでしょうか。
つまり、正解か不正解か。0か1かの解釈ですねぇ。

残念ながらそこに明確な判定を私は下すことが出来ません。
何故なら、その答えは先に言っている通りだからです。


や、別にそんなことが書きたかったわけでもないんですけどね。
どうも、死に対してクールでありたいと思っているくせに、
いざ直面したとき思うところ有りきなのは、・・・駄目ですねぇ。
友人に言わせれば、人間らしい、だそうで。
それ言うんだったら、毎日どのくらいの人が亡くなってるんだっつうの。


最後にこう書くのもアレなんですが、お疲れ様でした、と一言。
私なんかより爺さんのほうがよっぽど深く思うところありそうですし。
お疲れ様でした、が一番適当な気がしますねぇ。


それでは、また。
全国的に入梅したせいか、23時に寝てその後2~3時間ごとに目が覚め、
独特のもやもや感に苛まれている愛国者です、こんにちは。

本当は昨日書こうと思ったんですが、
夜に友人が遊びに来たため何故か今頃更新しているこの湿度の高い朝。

昨日、新聞の勧誘がきたのですが、
大抵私の住むあたりにはおっちゃんがくるんですが、
今回は随分と若い方でした。

個人的に私が古いんでしょうねぇ。
髪を染めていかにもちゃらちゃらしてるっつうか、
お世辞にも営業してるって感じの人じゃなかったんですが。

私は金がないんで(正確には趣味以外に使う金が)、
こう片っ端から断っているのですが、今回の若者は兵でした。

「私、金が本気でないんで、お断りしてるんですが・・・」
「そうですか・・・。例えば年齢はいくつです?」

この切り替えし。思わず見つめてしまいました。
例えば年齢いくつです?って、や、文脈繋がってない気が・・・。
繋がってるって言えば繋がってるんですが、
わりと明確に拒否したのに・・・つまりはしつこいと。
んでもって、年齢を教えてあげた途端、
「お兄さん、お願いしますよぉ~。絶対お得ですからぁ。」
向こうは19とかいってましたね。・・・じゃなくて。


俺をお兄さんと呼ぶな。


思わず私なのに、俺と言いたくなる様な。
や、別に世間一般で使われる言葉ですよ。
お兄さんとか、シャッチョーさんとか、ミッソスープとかね。
ってか、本気で、お兄さんとか呼ばないで下さい、お願いします。
萌えるとかそういったのではなく、
エロゲとかやりまくってるから・・・そういった理由でもなく、
ただ単に不快感を覚えるだけなんですから。
しかも後半、”お兄さん”ではなく”おにぃさぁん”と、
てめぇ、本当に営業周りの人間か?と。
とりあえず私ん所に営業くるときは、
髪染めるな、最初に時間があるか聞け、そして自分の名を名乗れ。


あと絶対に、年齢近くて、自分より年上だからって、
お兄さんとは呼ぶな。いいな、分かったな。さぁ復唱しろ。


最後は珊○事件(どこの新聞かばれますね。)を引っ張り出して、
私、アンチ○○新聞なんですよぉ、とかいって強引に終わらせましたが。
○瑚事件まで持ち出さないと帰ってくれないこの新聞勧誘は強敵でした。
まさに兵。もう2度こないでもらいたいものです・・・・。

それでは、また。

友人に日常を書けといわれました。
決して罰ゲームではないと強調しておく愛国者です、こんにちは。
ええ、決して。本当に・・・本当に・・・。
日常と非日常萌えのくせに自分の日常を書かないなんて最低!
とかっては、まったくもっていわれてません。

というかあまり面白くないんで書いてもしょうがないんですがね。
面白くないというか変わりばえしないというか。
けどまぁ、別に書いてもいいんで書こうかなあと。

平日の場合一応私は学生なんで、それなりに行くところにはいってます。
AM5:00~AM6:00  起床。ただし4時くらいから起きてる日もあり。
AM5:00~AM7:30  朝ゲー。これを逃すと学校にいきたくなくなります。
AM7:30~AM8:20  身支度。無精髭がかっこいいと思うくせに許せない自分。
AM8:20~AM12:00 学業前半戦。わりと普通に講義は受けているつもり。
AM12:00~PM1:00  一旦帰宅。そして昼ゲー。再び学校へ。
PM1:00~PM2:30  学業後半戦。多少時間の変動あり。
PM2:30~PM11:00  ゲー。無論風呂入ったりという時間は含まれますが、
         この時間の8割前後はゲームやってると思ってくれれば。
以降、就寝。大抵これの繰り返しですね。
今はちょっと友人宅にゲームしにいく日も多いですが。
あとゲームと一括表示しましたが、ゲームの時間には文章書いたり、
音楽鑑賞をしている時間も含まれていたり。
他はベッドの上で正座し、般若心経よんだりとか。
般若心経の部分だけはボケ予防で暗記したんですが、その前後はまだまだ・・・
や、一応弁明っぽく書いておきますが、勉強もしておりますよ。
しないと非常にやばいんで。大抵帰りに図書館寄って数時間やってから帰宅と。

休日の場合もほとんど変わりません。コピペでもいいくらいです。
要は学業の時間がそのままゲームにシフトすると思っていただければ。

や、ほんと1日中ゲームしてますよ。ただやっぱ歳ですかね?
24時間耐久とかはめっきり出来なくなりました。
(というか24時間耐久するためのそれ以上の時間がとれなくなったせいか。)
それにやはり先立つものがないのでソフトはあまり持ってません。
こうやりこむわけなく、同じソフトを何度もやってます。
ちなみに昨日は、・ユメミルクスリ・天使のいない12月・FESTA!など。
余談ですがこの辺は周期があって、2,3ヶ月或いは半年前後の間隔で、
アクションとかシューティングがやりたくなるここ数年。
なんか4月5月と異様に東方をやったんで夏くらいにまたやりそうな。
読み物系は大抵2週間前後くらいの周期ですかね。

ほら別に面白くもなんともないでせう。
ここ数年は特にイベントがない限りこんな毎日を過ごしている予感。
ああ、けど、MMOやってた時はもうちょっと極端だったかなぁ。
やっぱ引きこもりなんですかね?買い物とか食事には出歩きますが。


ふと最近更新増えたなぁ、なんてぼんやり思ったり。
年齢と時期のせいでしょうか。らしくないといえばらしくないし、
この上なく自分らしいともいえる。
ま、ネタまみれの人生ではないんで書く内容もつまらなそうな。
や、ま、別にいいんですがね。本人がよけりゃあそれで良し。
さて今日は何をやろうか。父親よ、どこへいこうかと。

それでは、また。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析