忍者ブログ
虚言と妄想と現実のblog. I prescribe a drug for you....
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こう某シュミレーションゲームをやっていたら、
いつの間にやらただのレベル上げになっていた愛国者です、こんにちは。
ってか日付変わってるし。ところどころ意識が飛んでるんで、
睡眠もそこそこ取っているとは思っているんですがね。

話は前後しますが、最近The Sky Odysseyっちゅうゲームをしています。
結構古いソフトなんですが唐突にやりたくなってプレイ。
個人的にはかなり高難易度のゲーム・・・という印象だったんですが、
数年ぶりにプレイしてみると思ったよりも高く感じませんでしたね。
や、高いことは高く感じるんですが。しょっちゅう激突しますしね。
隠し機体があるということで頑張って高ランクをとろうと。

さて再び話は前後し、友人との会話。
この辺は18禁ゲーム好きの宿命なんでしょうが、
萌えって何とか妹ってどうなんよ?とかって聞かれることがしばしば。
いやあ、もう、参りますね。や、あくまで辞書での意味ではなく、
個人的解釈を聞いているのは分かるんですが、
私は自分の感覚がずれているのを知っているので、
熱く語ると露骨に偏見を植え込んでしまうんでそこんところをよろしく。
(妹・幼馴染みは明確な拒絶とか、属性に関して否定イメージ多すぎ。)
や、私は必要最低限以上のコミュニケーションをとるんで、
あまり偏見というかなんというか余計なものを与えたくないような感覚。
どこまでが必要最低限かというのもわりと難しい問題ですが。

や、こうやって色々書いている時点で偏見埋め込みまくりですが。
睡眠不足だからなんでしょうか。こうあとで読むと後悔するパターン。
ってかゲームの話題じゃねぇな、これは。
更に話は前後し、DSを真剣に買おうか悩んでいる今日この頃。
物森とかマリカーとかでもいいかもしれん。

とりあえず、数時間仮眠とらねば。
やらなければいけないものがたんまり。
たんまりなのはお金だけで十分なんですがねぇ・・・。

それでは、また。
PR
最近段々と暑くなってきて、そろそろ色々しまおうかなぁ・・・
なんてやれもしない片付け計画を立てている愛国者です、こんにちは。

昨日の話なんですが、ちとうたた寝をしてしまい、
必死に起きようとしていたんですが、ついにカクッと頭がたれる。
その瞬間、自分の左手が目に入り・・・
その手が血まみれで非常に驚く。
思わず跳ね起きて、そこでようやく目が覚めました。
素でびびったんで、周囲に迷惑をかけてないか不安だったんですが、
特に何もなかったんで温かくスルーされたんだと思います。

まぁ、うたた寝であんな夢を見るとはかなり疲れてるんでしょうか。
この手の夢なんてのはいくらでも作れるんで友人らにも相談できません。
でも、十中八九、ジサツのための101の方法のやりすぎといわれそう。
病んでいるつもりはないといいますか、
すでに病んでいるということを認知しているといいますか、
やっぱり名作だと思ってますからねぇ。
ずっとヒカリを聴きながらぼんやりしている時間の多いこと多いこと。
まさか自分に舌足らず属性が?!なんても思ってみたり。
・・・そんな属性あるんかねぇ?

どうでもいいんですが、ヒカリヨ アレカシの、
カシってどういう意味なんでしょうかねぇ。
ググってもよくわからんげ。
愛国者は仏教徒・・・なんてのはいいわけにはならない予感。

最近ブログに書く内容が不安定すぎ。
まさに望んでいた結論ではありますが。
1歩間違えれば五月病という一言で片付けられそうで余計鬱。

それでは、また。
出来るだけ文章を書いている時はノイズを高めて・・・
どうも音楽がないと文章が書けなくなってきたのは、
音がないと何も出来ない、のではなく、音楽を聴いていた、
ということで自分の書いた文章の下手さを誤魔化している、
自己防衛かもしれないと気付いた愛国者です、こんにちは。

や、もちろん、音楽を聴くことで集中力を高める人もいるでしょうが。
歌詞や曲調で自分を安定化させようと思って聴いていたんですが、
そもそも意図的にノイズという表現をしている時点で、
わりと強引な自己弁護だなぁ、なんて思ったり。

こうやってブログ書いているときでも、
数曲或いは一曲をループさせて1時間ないし2時間程度は聴いてますが、
明らかに音楽のほうに集中してますし。
そのくせ黙って聴いていることに飽きると、
こうして文章を書いてまた音楽に聴き入るパターン。

結構強引な思考ですね。
たまたま、そういったことに関する出来事があったので書いてみた次第。
くだらないことで悩んでいる友人が多いのは私自身の仕様のせい。
もちろん、そんなくだらないことで悩んでいる自分がいますが。

それでは、また。
トイレットペーパーの質をあげたら、
少し幸せになれた愛国者です、こんにちは。
同じ値段なのに6ロールも少なくなってかなりショックだったんですが、
毎日少し幸せを感じれるなら、まぁ得した気分ですかね。

というわけで、永遠のアセリア、SUPERHARD無事クリアと。
ちょっと時間かかりすぎましたかね。
誰で4ターン耐えるか、その事を考え全然レベル上げをしなかったら、
途中でどう頑張っても先に進めなくなったりとか。
以前の6時間、というほどではありませんでしたが、2時間のロス。
もっともそのおかげで2ステージを除きSSとれて、
わりとラスボスもさっくり倒せましたが。
や、資源が有限ですからある程度はクリアできる保証がされてるでしょうがね。
多分これでフルコンプだと思うのですが、やっぱりかなり良かったです。

そして同時並行でジサツのための101の方法も多分コンプ。
やっぱ鬱ですね。それでいてあの素晴らしいED曲は何なのかと。
それを矛盾と取るかセンスととるかは自分の思考回路次第。
とりあえず今日(もう昨日か。)は雨が降っていたんで、
交差点まで歩こうかと思ったのですが、
結局友人とゲームショップまでの散歩に。
明日は上手く雨上がりに散歩に出かけれればいいんですが。
白いシャツきて黒髪なのはこの際許してもらって。
問題は誰に会うか、でしょうねぇ。
や、その前に会うことが目的となってしまったら自分らしくない。

相変わらずわけのわからない文章ですね。
最近誰も知らないようなネタ、ではなく、
誰も知らないネタを使うようになってきた気がします。
大体、ゲームの話題だけじゃなくて思考もプラスされてますし。
カテゴリーの分類も役立たず。そもそも分類なんて役立たず。
自分とその他の境目さえあれば十分。

アルコール入ってないでこの文章は、
ちょっとお疲れ気味のようです。

それでは、また。
この痛み・・・ずっとまっていた・・・!!
そんな気分な愛国者です、こんにちは。

とりあえずジサツのための101の方法、1つ救済END見ました。
EDテーマ最高。シアワセノサガシカタってやつですねぇ。
声を出して静かに泣いてました。私もいつか見つかるかなぁ。
ついでながらサウンドモードで曲を一通りきいたんですが、
OPテーマも実は最高ですね。電波+舌足らずという感じがあって、
なんか妙に刺激される。歌で恐怖したのは、地下メロ以来でしょうか。

本編の方も自分好みでした。やっぱ怖かったですが。
とりあえず目と耳はきつい。想像しちゃう。
だが、ともかく。思考というか空虚感というかともかく実に好み。
凄く不謹慎な話ですが、ああいう世界ならジサツは確かにありかな、と。
なんていうんだろ・・・上手く説明できませんが、
生の恐怖があってその辺と話を結びつけて考えているからでしょうね。
私自身、自殺に対し肯定的な考えをもっているせいでしょうが。
や、正確には、理想のために殉ずる、という思考ですがね。

まだ途中でどうなるか分かりませんが、
これまた久しぶりにどのキャラクターにも萌えませんでした。
や、好きなことは好きです。過剰暴力は怯えの徴。
電波なのに妙な現実感が素敵過ぎ。
やっぱ、現実に萌えというのは難しいんでしょうねぇ。

とりあえず良作良作。これでこそ買ったかいがあるというものです。

それでは、また。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
愛国者
性別:
男性
自己紹介:
・自堕落スキル

(発動確率89パーセント)

・早寝早起きスキル

(発動確率70パーセント)

・暴言スキル

(発動確率33パーセント)

・妄想スキル

(発動確率50パーセント)
ブログ内検索
アクセス解析